2022,04,24, Sunday
2022.4.24「チャック近藤Birthday Party & Session」がLanternで行われました。
パーティのオープニングは、「Welcomeコーナー」 チャックさんのオリジナルCD「It's Like The Beatles」から 3曲をOsamさんと一緒に演奏しました。 沢山あるオリジナル曲をもっと披露する機会があれば良いなと思っています。 続いて、最近は一番チャックさんのセッションに参加していると思われる、 カッキーさんによる挨拶と音頭で「カンパーイ!」 そして、第1回目の「ビートルズセッションコーナー」 2ステージは、まず今日はチャックさんの○○歳のお誕生日会なので Happy birthday to youを歌いながら、ケーキ(風のお花)が登場し、 2本の(年齢を察してください)ロウソクを吹き消し、“Birthday”を演奏♪ 続いて、なんと、ドラムのヨウタロウ君のパパ「イチロウさん」が、チャックさんと同じ誕生日なので 「スペシャルゲストコーナー」としてクラプトンを2曲。 バンド名は、中学3年のヨウタロウ君とパパのイチロウさん、おじいちゃん(?)のチャックさんの3世代による「THREE GENERATIONS」です。 チャックさんはクラプトンは弾いたことがないそうで、「オーディションだからドキドキする」と言ってました。 本来はベーシストのチャックさんの本領発揮・・。 イチロウさんは「良いじゃないですか、どこかでやりましょう」と言ってましたが オーディショの結果はヨウタロウくんが判定するそうです。さてどうだったでしょうか?(^^) 2回目の「ビートルズセッションコーナー」 3ステージは、本来ベーシストのチャックさんの「ベースメインコーナー」 特にチャックさんのベースと、Ladybugのドラマー欣ちゃんによる“Rain”は 当時のファンにはたまらないのではないでしょうか(私も含む) そして、パーティラストの曲は“ While My Guitar Gently Weeps”でした。 花束、プレゼント贈呈のあと、チャックさんによるご挨拶があり、 チャック近藤Birthday Party&Sessionが終了しました。 沢山の方にご参加頂きまして本当に有難うございました。 コロナの影響で2年間開催出来ませんでしたが、今年はまん防が解除されたので、 感染対策を気をつけて開催することにしました。 まだ不安な状況にも関わらず、予定人数を超える参加申し込みをいただきまして、 お断りさせて頂いた方には申し訳ありませんでした。 ブロックごとの集合写真♪(入れなかった方ごめんなさい) 司会、受付、セッションの際の楽器補助など皆様のご協力があってこそ、 チャックさんのお祝いをすることが出来たと心より感謝しています。 色々と至らぬ点があったらお許しください。 また来年も皆さん元気に、チャックさんのBirthdayをお祝い出来たらいいなと思っています。 あ、毎月定例のライブやセッション会も行っていますので、 ぜひ、スケジュールをチェックして1年に1回と言わずにお越しくださいませ。 お待ちしています。 改めまして、チャックさん、お誕生日おめでとうございました\(^o^)/ By Landbeat 【Set List】 (チャック近藤オリジナル) I'll Be On May Way 風の寝ぐら She Won't Listen 1(セッション) We Can Work It Out All My Loving Can't Buy Me Love Slow Down All I've Got To Do I Feel Fine I Call Your Name Something I Got A Woman Glad All Over 2(セッション) Birthday Hideaway(スペシャルゲスト) Crossroads(スペシャルゲスト) If I Fell I Saw Her Standing There You Can't Do That Boys Till There Was You One After 909 Dig A Pony She Said She Said Maxwell's Silver Hammer P.S. I Love You 3(Chuckコーナー) Get Back Rain Don't Let Me Down While My Guitar Gently Weeps
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=996 |
| イベント | 08:30 PM | comments (1) | trackback (x) | |
2022,04,17, Sunday
2022.4.17鶴見Rubber Soulにて
「チャック近藤&Younger Than Yesterday Live Vol.10」が行われました。 メンバーは、チャック近藤 パウロ鈴木さん、Andy本庄さん ヨウタロウ君、そして、るーちゃんです。 助っ人リーダー「るーちゃん」のキーボードが効果的な曲が多く、 “Tomorrow Never Knows”や“Glass Onion”などは チャックさんの硬いボーカルがピッタリでした。 Andy本庄さんの男前ボーカルや、パウロさんのシャウト! 大人っぽい声になったヨウタロウくんも3曲ボーカル披露し、 安定した素晴らしいバンドです。 そしてこの日は私Landbeatの誕生日だったので、 ラストにBirthdayを演奏してくださり、出演者、お客様皆様にお祝いしていただきました。 チャックさんのおかげで皆様私にも優しくしてくれるので感謝感激です! 「誕生日のときだけ一緒に写っても良い」というMy Ruleを勝手に決めているので お恥ずかしながら記念に撮っていただきました^^; そして、4月22日はチャックさんのお誕生日です\(^o^)/ 「BirthdayParty&Session会」は、4月24日(日)に渋谷のランタンで行います。 皆様お祝いにお越しくださいませ~♪ 次回のRubberSoulの出演は、5月1日(日)「パウロ達とのBeatlesセッション会」です。 ご予約の上ぜひご参加ください。 By Landbeat 【Set List】 1 I Want To Hold Your Hand Got To Get You Into My Life Something No Reply Yellow Submarine Here Comes The Sun Baby It's You Octopus's Garden Hippy Hippy Shake Tomorrow Never Knows 2 The Long And Winding Road Let It Be Hello Goodbye Glass Onion Savoy Truffle While My Guitar Gently Weeps Honey Don't Bad Boy Everybody's Trying To Be My Baby Long Tall Sally アンコール Long Long Long Birthday
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=995 |
| 鶴見Rubber Soul | 11:06 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2022,04,15, Friday
2022.4.15平井Chatchuにて「チャック近藤ビートルズセッション Vol.20」が行われました。
まん防が解除されたのでいよいよ再開となりました。 1ステージ目は、チャックさんはベースとキーボード。 ピアノの曲を中心にセッションしました。 2ステージ目は、ビートルズセッション会という名目ではありますが、 途中からノリでイーグルスやドゥービー・ブラザーズへ脱線しちゃいましたが、 こういった曲もカッコ良くて良かったです。 軌道修正してラストはちゃんとビートルズセッションで終わりました(^o^)♪ まだまだコロナは油断出来ませんが、マスク、パーテーション、消毒、換気に気をつけながら ビートルズセッション会は毎月第三金曜日に行います。 次回は、5月20日です。 皆様の参加をお待ちしてます! By Landbeat 【Set List】 1 If I Fell My Love Silly Love Songs You Like Me Too Much The Long And Winding Road 2 Martha My Dear Please Please Me I'll Be Back Nowhere Man Yes It Is Octopus's Garden If I Needed Someone You're Going To Lose That Girl Hotel California Long Train Runnin' One After 909 Get Back Something
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=994 |
| Chatchu | 10:41 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2022,04,08, Friday
2022.4.8赤坂ピアノラウンジB♭「ビートルズナイト」が行われました。
![]() ![]() ![]() トリオでなんだか楽しそうですね。。 お写真提供ありがとうございました。 (ワクチン副作用により欠席しましたm(_ _)m) 5月の出演日は決まり次第お知らせします。 By Landbeat
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=993 |
| ピアノラウンジ赤坂B♭ | 07:17 PM | comments (1) | trackback (x) | |
2022,04,07, Thursday
2022年4月24日(日)
「チャック近藤Birthday Party & Session」 ~3年ぶりにチャックさんのBirthdayを一緒にお祝いしましょう~ Open;17:00 Live&Session 17:30~20:30 Charge:4,000yen(+1drink以上要注文) *感染予防のためDrink,Foodの注文は各自でお願い致します 【要予約】先着順、定員次第締切 ・予約mail⇒landbeat@cksound.net ・予約Tel⇒090-4010-6322(寺師) 会場:渋谷「Lantern(ランタン)」 住所:東京都渋谷区円山町18-2藤田ハイツB1 電話:03-3476-0438 URL:https://sites.google.com/view/livehouse-lantern/home
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=987 |
| イベント | 10:18 PM | comments (1) | trackback (x) | |
2022,04,03, Sunday
2022.4.3鶴見RubberSoulにて「パウロ達とのBeatlesセッション会」が行われました。
ホストはパウロ鈴木さん、NaviはチャックさんとKaz Itohさんです。 桜の花が散ってしまいそうな雨で寒い中、 参加してくれた皆さんありがとうございました。 次回の鶴見RubberSoulビートルズセッションは、 5月1日(日)です。 ご予約はお早めに~! By Landbeat 【Set List】 1 Something All My Loving One After 909 Eleanor Rigby Nowhere Man I Want To Hold Your Hand You Can't Do That And I Love Her Ticket To Ride 2 Help ! In My Life No Reply Lady Madonna Maxwell's Silver Hammer A Hard Day's Night Come Together When I'm Sixty Four Your Mother Should Know Baby It's You This Boy Mr.Moonlight Penny Lane Back In The U.S.S.R. P.S. I Love You 3 The Ballad Of John And Yoko I Me Mine Money Wait Savoy Truffle
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=992 |
| 鶴見Rubber Soul | 07:28 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2022,04,01, Friday
2022.4.1小岩Johnny Angelにて「金庫(キンノクラ)ライブVol.19」が行われました。
メンバーは、チャック近藤(Vo.B) 金時(キントキ)さん(Vo.Dr.) 庫(クラ)さん(G) 1ステージ目は金庫(キンノクラ)ライブ。 2ステージ目は、ゲストのアイドル「NANA7」コーナー。可愛い(^o^) 3ステージ目は、再びキンノクラライブそして、NANA7とも2曲セッションしました。 次回の金庫(キンノクラ)ライブは、5月6日(金)。 毎月第一金曜日です。お楽しみに~ By Landbeat 【Set List】 1 Sleep Walk Mama Louch Love Potion No,9 Stop The Music Emily,Emily Lucille 2 NANA7コーナー 3 テリーのテーマ Don't You Know Just Do It Ain't That A Shame Bony Moronie Feelings YOKOHAMA HONKYTONK Blues Hippy Hippy Shake Rip It Up~Ready teddy ロコモーション 夜空の星 24000回のキス Slippin&Slidin
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=991 |
| 小岩Johnny Angel | 09:54 PM | comments (0) | trackback (x) | |