■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<前月 2017年05月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■CKSOUND■
■OTHER■
 

2017.5.31 赤坂B♭「ビートルズナイト」
2017.5.31 赤坂B♭にて、「ビートルズナイト」が行われました。

お客様のワンちゃんと戯れるチャックさん


まずは、「前座に」とB♭のマスター田口やすひこ&藤枝ミキさんが、
5/17に全国発売したCD「赤坂恋歌」を披露。
  

そして、ビートルズはリクエストから。ビートルズ以外も♪
 
 


次回の赤坂B♭出演は、6月16日(金)、7月14日(金)です。
みなさまぜひ遊びにいらしてください(^^♪
By LANDBEAT

【Set List】
赤坂恋歌
Michelle
Something
Spring is nearly here
Diamondhead
Norwegian Wood (This Bird Has Flown)
Strawberry Fields Forever
Woman

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=770 |
| ピアノラウンジ赤坂B♭ | 11:51 PM | comments (1) | trackback (x) |
弊店はスーパーコピー時計N品、
ロレックスコピー時計、パネライレプリカ時計、
シャネルレプリカ時計、ブライトリングレプリカ時計、
ウブロレプリカ時計、IWC コピー時計、
二年以内に人的破壊でない故障は無料で修理をします。
正規品と同等品質のコピー品を低価でお客様に提供します。
安心して購入して下さい。
自身が使用するだけでなく、入学、卒業、誕生日、結婚のお祝い等のギフトにもご利用ください。
今最も安いです【ロレックス時計コピー】スーパーコピー時計の新作情報満載!
ROLEX ロレックススーパーコピーN級品販売専門店!
主な取り扱い商品:スーパーコピー時計主な取り扱いブランド:ロレックススーパーコピー,パネライスーパーコピー,ウブロスーパーコピー,ブライトリングスーパーコピー,IWCスーパーコピー,フランクミュラースーパーコピー,カルティエスーパーコピー,ベル&ロススーパーコピー,オメガスーパーコピー,ショパールスーパーコピー,フェラーリスーパーコピー,グラハムスーパーコピー,ハリー ウィンストンスーパーコピー,アランシルベスタインスーパーコピー,ポルシェスーパーコピー,ドゥ・ヴィットスーパーコピー,ポールピコスーパーコピー,ボーム&
| 主な取り扱い商品:スーパーコピー時計主な | EMAIL | URL | 2023/09/27 07:24 PM | prH5xkcU |

2017.5.26浅草「待合室」ピアノ特集他
2017.5.26 浅草「待合室」にて、チャック近藤ライブ。

オープニングは、シャドウズの「春がいっぱい」


毎月恒例のビートルズコーナーは、「ピアノ特集」
 

チャックさんは両手に重度の「腱鞘炎」を患っており、
ピアノを弾くのが痛いと、今回このテーマに決めたOsamさんに訴えていましたよ^^;


そして、こちらも恒例(?)の追悼コーナー。
チャックべりー、かまやつひろしさん、ペギー葉山さんの曲を演奏しました。
「学生時代」では、1番をチャックさん、2番を少年合唱台在籍のお客様、
3番を二人一緒に歌われまして。とても綺麗な歌声でした。
 


5月はOsamさんの誕生月ということで、“Birthday”を演奏したあと、
Around'70から"Have I The Right?"をOsamさんが熱唱!おめでとうございました。
 


2ステージ目は、オリジナルから2曲。
打ち込みのオケを使い、色々なリズムが楽しめる曲「ピアノ・ブギ」と
"She's Like A Wind"でした。
 

その後、ビートルズのピアノ特集の続きとリクエスト2曲で終了~。

次回の、浅草「待合室」出演は、6月23日(金)です。
みなさまぜひお越しくださいませ。お待ちしてます(^^♪
By LANDBEAT

【Set List】
1
Spring is nearly here(The Shadows)
Not A Second Time
Penny Lane
Lady Madonna
The Fool On The Hill
Little Child
The Long And Winding Road
In My Life
Johnny B Goode(Chuck Berry)
ノー・ノー・ボーイ(The Spiders)
学生時代(Peggy Hayama)
Birthday
Have I The Right?(The Honeycombs)
2
ピアノ・ブギ(オリジナル)
She's Like A Wind(オリジナル)
You Like Me Too Much
For No One
Let It Be
リクエスト
While My Guitar Gently Weeps
Slow Down

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=769 |
| 浅草待合室 | 11:57 PM | comments (0) | trackback (x) |
2017.5.20 両国第一ホテル「C.K. Band」
2017.5.20 両国第一ホテルにて、限定ユニット「C.K.Band」としてイベントに出演しました。
メンバーは、チャックさん(G)、ラディック古野さん(D)、
ナッキー坂本さん(G)、ダンデ笹島さん(B)です。
 
 

早い時間から機材持込(ほぼラディックさん所有)、
セッティング、リハ、待ち時間とたっぷり時間がありました。
こんな時間も楽しいものです。
 


演奏は1ステージのみ。「ノリの良い有名な曲を」というリクエストで、、
国際色豊かなお客様たちはみなさんノリノリで手拍子したり一緒に歌ったり、
ステージをバッグに写真撮影をしていました。
演奏後、色々な方々から「良かった、楽しかった」との声が沢山ありました。
  
 
 

あっという間のステージが終わり、今回ラディックさんを通じて
大変お世話になった大塚さんと打上げへ。ありがとうございました。


今後もこのユニットをどうぞよろしくお願いします。
お世話になった皆様、チャックさん、ラディックさん、
ナッキーさん、ダンデさん大変お疲れ様でした。
by Landbeat
  

【Set List】
A Hard Day's Night
All My Loving
Nowhere Man
Yesterday
I Wanna Be Your Man
Please Please Me
I Want To Hold Your Hand
She Loves You

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=768 |
| イベント | 11:42 PM | comments (0) | trackback (x) |
2017.5.6 ファビュラスギターズ「LIVE&SESSION Vol.14」
2017.5.6 湯島ファビュラスギターズにて「チャック近藤LIVE&SESSION Vol.14」が行われました。
 

世間一般的に、大型連休中なのでお客様の参加に影響が出るのではないか・・・と思っていましたが、
有りがたいことに大勢の方にお越しいただけました。
が、しかし!演奏参加者にドラム担当の方が居ない!!さて、いかに!!??

1ステージ目は、チャックさん(G)、ダンデ笹島さん(B)、Osamさん(G)により、
アルバム「Let It Be」から抜粋と、リクエスト曲を演奏しました。
 

2ステージ目からは、セッション会です。
ドラム参加の表明がないままスタート^^;
しかし“Back In The U.S.S.R.” では、ファビュラスギターズの八代店長が
途中から飛び入りでドラム参加しました。
 
 

すると、これを皮切りにいつもはギター参加のお客様たちが次々とドラムにチャレンジ!
みなさま、なかなかカッコ良かったでした(^^)
 
 
 
 
 



ハラハラドキドキのセッション会。
5月生まれのお客様が二人いらっしゃり、“Birthday”もドラム入りで演奏出来ました(笑)
  
これも大型連休ならではってことで楽しかったです。
次回の出演は、6月3日(土)です。
どうぞ皆様、観に、聴きに、参加しにお越しください♪
By LANDBEAT


【Set List】
1
Across The Universe
For You Blue
Two Of Us
Get Back
I'm Only Sleeping
2
All My Loving
Back In The U.S.S.R.
Don't Let Me Down
Till There Was You
I Will
Fixing A Hole
Let It Be
Something
3
Here Comes The Sun
No Reply
Birthday
I'll Be Back
Thank You Girl
You're Going To Lose That Girl
I Saw Her Standing There
And I Love Her
Because
And Your Bird Can Sing
Please Mister Postman
Can't Buy Me Love
Please Please Me
Slow Down

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=767 |
| | 11:30 PM | comments (0) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑