■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<前月 2016年05月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■CKSOUND■
■OTHER■
 

2016.5.27 浅草「待合室」Let It Be特集他
2016.5.27 浅草「待合室」ソロライブ。

ビートルズ特集は、5月発売アルバムの「Let It Be」全曲。
1ステージ目は、“Two Of Us”から“Maggie Mae”まで。
“Dig It”と“Let It Be”はピアノで。
 


Around'70コーナーは、まず追悼の意を込めて、
Three Dog Nightの“Out In The Country”と
来日を予定して中止になってしまったTom Jonesの“Delilah”でした。
 

2ステージ目は、オリジナルで「スタンゲッツを聴きながら」
そして、“The Last Lover”は、チャックさんの作詞作曲で
人前で演奏するのは2回目だそうです。


続いて、ビートルズ特集の続きで“I've Got A Feeling”から。
めずらしく体調不良だったチャックさんは、「意地しかない」と気合の入った
素晴らしいシャウトでした!!
 
アルバムラストの“Get Back”のあとは、リクエストコーナー。
“Tomorrow Never Knows”なんて滅多にないものや、
待合室のママからは「PPMの500miles」(これは来月の宿題)など
最後は“It's Only Love”でした。

次回の浅草「待合室」の出演は6月24日(金)です。
どうぞお楽しみに(^^♪
By LANDBEAT

【Set List】
1
Two Of Us
Dig A Pony
Across The Universe
I Me Mine
Dig It
Let It Be
Maggie Mae
Out In The Country(Three Dog Night)
Delilah(Tom Jones)
2
スタンゲッツを聴きながら(オリジナル)
The Last Lover(オリジナル)
I've Got A Feeling
One After 909
The Long And Winding Road
For You Blue
Get Back
リクエスト
All I've Got To Do
Anna (Go To Him)
Any Time At All
I Need You
Taxman
Tomorrow Never Knows
It's Only Love

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=704 |
| 浅草待合室 | 11:31 PM | comments (0) | trackback (x) |
2016.5.26 「レノンハウス」サウンド研究TheBeatles&Session
2016.5.26 「レノンハウスノイエ」にて、
「サウンド研究The Beatles&Session」が行われました。

オープニングは、チャックさんがソロで“For You Blue”


続いて、セッションしながらビートルズサウンズ研究がスタート。
チャックさんはほぼベース担当。
 

ドラム参加はお一人で全曲担当。


お久しぶりに参加された方々も、チャックさんにコード進行を
言ってもらいながらや、失敗しちゃったところは自ら
「いまのところだけもう一度やっていいですか?」などとても積極的でした。
 

この日は“I Wanna Be Your Man”のリードギターを弾ける方が
居なかったのでチャックさんがベースで間奏を弾いてました。かなりレアでした♪
 

セッション会は、もちろん楽しいのが一番です。
それだけでも良いと思いますが、せっかくチャックさんとやるならば
正しいコード進行や、コーラスなどをレクチャーしてもらい、
「もっとビートルズに近づけたら」、よりお得ではないでしょうか?(^.^)

次回の、「レノンハウスノイエ」出演は、6月3日(金)
「チャックさんと遊ぼう!ビートルズセッション会」です。

演奏したい、聴きたい、教わりたい方ぜひお越しください。
特に、ドラム、リードギターの方のご参加お待ちしています(^.^)
By LANDBEAT

【Set List】
1
For You Blue
I Want To Tell You
Doctor Robert
Taxman
We Can Work It Out
I Want To Hold Your Hand
Bad Boy
Octopus's Garden
I've Just Seen Your Face
And I Love Her
Till There Was You
Oh! Darling
All My Loving
2
She's A Woman
Honey Don't
Baby's In Black
The Ballad Of John And Yoko
Dig A Pony
I'll Follow The Sun
Drive My Car
Come Together
Michelle
I Wanna Be Your Man
Chains
P.S. I Love You
This Boy

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=703 |
| | 11:55 PM | comments (0) | trackback (x) |
2016.5.21 ファビュラスギターズ「LIVE&SESSION Vol.2」(追記あり)
2016.5.21湯島「ファビラスギターズ」にて、チャック近藤Live&Sessionが行われました。

1ステージは、チャックさんを中心としたバンドライブ。
  
 

ギターは、丸ジョージさん。
 

そして、ダンデ笹島さん(B)、高田さん(D)、Osamさん(G)がサポート。
ドラムの参加者は高田さんだけだったので、来店早々ドラムに直行し、
ほぼ全曲参加でした。お疲れ様でした。
 


2ステージ目は、セッション会。
 
 
  

5月生まれの方のために“Birthday”やリクエストから“Please Mister Postman”や
“Happiness Is A Warm Gun”など背筋を使う曲も続き、大変そうでしたが
チャックさんのシャウトが心地よかったです。
いつもピアノを弾きながら歌っている“Lady Madonna”ですが、
ピアノの参加者さんだったので、ベースを弾きながら歌うことに。なんと48年ぶりだそうです。
ラストは、一人でピアノで“The Long And Winding Road”
 

ライブ終了後は、閉店時間までBar Time。語り合う時間があるのも良いですね。
 
  

この日はチャックさんの著書を持ってきた方が二人いらっしゃいました。サイン中。
 

ファビュラスギターズ次回の出演は、6月25日(土)です。
名物20センチ300グラムの「おばけコロッケ」などフードも美味しいです。
(比較のペットボトルは500ml)

ぜひ、皆様バンド演奏を聴きに、セッションに参加しにお越しください(^^♪

シャツも背景もギターだらけ(笑)
By LANDBEAT

【Set List】
1
Don't Bother Me
Baby It's You
Can't Buy Me Love
Chains
And I Love Her
Birthday
Old Brown Shoe
I Saw Her Standing There
Run For Your Life
Nowhere Man
I Want To Tell You
Hold Me Tight
You've Really Got A Hold On Me
Every Little Thing
I Don't Want To Spoil The Party
It Won't Be Long
No Reply
I Feel Fine

2
Ask Me Why
You're Going To Lose That Girl
Something
I'm Happy Just To Dance With You
You Can't Do That
She's A Woman
Hello Goodbye
Lady Madonna
Don't Let Me Down
This Boy
Till There Was You
What Goes On
Act Naturally
Everybody's Trying To Be My Baby
Please Mister Postman
When I Get Home
Here Comes The Sun
Happiness Is A Warm Gun
Things We Said Today
The Night Before
The Long And Winding Road

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=702 |
| | 11:44 PM | comments (2) | trackback (x) |
>カッキーさん

ありがとうございました。次回は6月25日(土)に決まりました。
よろしくお願いします(^^)
| LANDBEAT | EMAIL | URL | 2016/05/23 12:43 AM | eVq..n52 |

いつも色々と段取り、ありがとうございます。お疲れさまでした。
次回も応援しますよ。
| カッキ- | EMAIL | URL | 2016/05/22 11:33 PM | 4DOwEp9g |

2016.5.20 「レノンハウス」ビートルズセッション会Vol.38
2016.5.20「レノンハウスノイエ」にて、
「チャック近藤と遊ぼう!ビートルズセッション会Vol.38」が行われました。

オープニングは、チャックさんがソロで2曲。続いてセッション開始♪
  

常連さんたちがニコヤカに演奏後、ん?何やらみんな口を尖らせてモメごと?
 
演奏の話かと思いきや、「誰が若いか年寄りか・・」と^^;
安心してください、みなさんほぼ同い年ですから(笑)

そして、いつも女性に囲まれてるSさんとKさんに飛ぶ、客席からの黄色い声援!
  

うらやましそうに見ていたチャックさんにも「キャ~!チャックさ~ん」と黄色い声が飛ぶと
「いや~、あははは」とマンザラでもなく、嬉しそうなチャックさんでした。
 

女性のお客様も歌で参加して、とても華やかで賑やかでした。
ドラム参加はマリちゃんがのみ。チャックさん同様全曲参加となりました。



次回の、レノンハウス出演は、5月26日(木)
「サウンド研究The Beatles&セッション会」です。

サウンドについてじっくり質問やレクチャーを受けながらセッションが出来ます。
どうぞご参加ください(^^♪
By LANDBEAT


【Set List】
1
I'll Cry Instead(ソロ)
Mother Nature's Son(ソロ)
I Saw Her Standing There
I Want To Hold Your Hand
Across The Universe
Help !
And Your Bird Can Sing
I Want To Tell You
Baby's In Black
If I Fell
No Reply
Eight Days A Week
2
Please Please Me
From Me To You
All My Loving
Lucy In The Sky With Diamonds
You Can't Do That
Nowhere Man
The Night Before
Hello Goodbye
Ticket To Ride
Michelle
Your Mother Should Know
Taxman
I'll Be Back
If I Fell
Ob-La-Di; Ob-La-Da

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=701 |
| | 11:26 PM | comments (2) | trackback (x) |
>たかちゃん

おじさま達に胸キュン?うわー、オジサマたちこそ
若い女性が来てくれてさぞかし喜んだことでしょう(笑)
またリクエストや参加しにいらしてください。
ありがとうございます(^^♪
| LANDBEAT | EMAIL | URL | 2016/05/25 12:08 AM | eVq..n52 |

先日初めてお邪魔させていただいたひとり女子です!ビートルズ大好きなおじさま達に胸キュンしてしまいました笑また近々遊びに行かせて下さい~♪
| たかちゃん | EMAIL | URL | 2016/05/24 05:26 PM | REKLRWWs |

2016.5.13 レノンハウス「ロックセッション会」
2016.5.13 レノンハウスノイエにて、
「チャック近藤と遊ぼう!ロックセッション会」が行われました。

  
 

ストーンズ、ジミヘン、シカゴ、ホリーズ、ビージーズ、
イーグルスなどなど・・盛り沢山だったようですね(^^♪

写真は、高田さん、セットリストは柿沢さんにご協力いただきました。
ありがとうございました(^^)
By LANDBEAT

【Set List】
1
Honky Tonk Women
Parple Haze
Foxy Lady
American Band
Junpin Jack Flash
Try A Little Tenderness
25 or 6 to 4
Oh,Pretty Woman
Bus Stop
Because
Have You Ever Seen The Rain
Take It Easy

2
Fery Cross The Mersy
Hotel .Californiaa
Fire
Every Breath You Take
Little Wing
Sir Duke

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=700 |
| | 11:58 PM | comments (1) | trackback (x) |
超人気なブランドの商品を発売こちらは超人気なディオールやシャネルなどのブランドコピーの冬の大量新作をご紹介いたします。爆安セールも進行中ですので、超低価格で逸品を購入できます。すべての商品の種類が豊富なので、好きに選べます。逸品を見逃げさないで、こちらへチックしましょう。}}}}}}
https://www.mbag78.com/goods-93356.html?from=rss
| freeste | EMAIL | URL | 2023/05/27 12:12 PM | IdxWU8Vk |

2016.5.10 赤坂「ピアノラウンジB♭」
2016.5.10 赤坂ピアノラウンジB♭にて、「Beatles Night」

チャックさんとOsamさんでリクエストに応えながらビートルズ演奏。




休憩時間は、お客様参加のセッション。
こちらは、ビートルズに限らず何でもOKです。


その場で譜面を見ながらの演奏も多々あります。


チャックさんがピアノを弾いて“Let It Be”を歌ったのですが、
参加のお客様で姿すら見えず・・・^_^;


和気あいあいと賑やかな赤坂の夜でした♪
By LANDBEAT

【Set List】
I'll Be Back
Woman
Eight Days A Week
Here Comes The Sun
Come Together
And I Love You So
Smile
君と涙とほほえみを
Ain't Nobody's Business
Something
Let It Be
春夏秋冬

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=699 |
| ピアノラウンジ赤坂B♭ | 11:24 PM | comments (1) | trackback (x) |
ブランド偽物(コピー商品)激安市場

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
ルイ.ヴィトン、シャネル、グッチ、エルメス、クロエ
、ブラダ、ブルガリ ドルチェ&ガッバ―ナ、
バレンシアガ、ボッテガ.ヴェネタ偽物(コピー商品)のブランドのバッグ、財布の販売、通販。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
○各種のブランド偽物(コピー商品)の指輪.ネックレス
○各種のブランド偽物(コピー商品)のベルト
○各種のブランド偽物(コピー商品)のマフラー
○ スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
○ S品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
○必ずご満足頂ける品質の商品のみ販売しております.
○ 品質を最大限本物と同等とする為に相応の材質にて製作している為です.
○ 絶対に満足して頂ける品のみ皆様にお届け致します.

人気の売れ筋商品を多数取り揃えております。全て激安特価でご提供.お願いします。
ルイ ヴィトン タイガ https://www.kopi66.com/product/detail.aspx?id=3824
| ルイ ヴィトン タイガ | EMAIL | URL | 2023/09/22 05:47 PM | JOwJAOL. |

2016.5.6 「レノンハウス」ビートルズセッション会Vol.37
2016.5.6 「レノンハウスノイエ」にて、
「チャック近藤と遊ぼう!ビートルズセッション会Vol.37」が行われました。

オープニングは、チャックさんがソロで2曲。
リクエストにより、“Getting Better”と“Good Morninng Good Morninng”を
ベース1本で弾き語りしました。


そのあと、セッション会のはじまり~。
いつものように来店した順にエントリー表に曲名を記入し、順番に演奏していきます。
今日は、チャックさんもメガネですが、お客さんもメガネの方が多かったです。
 
 
 

最後は、5月生まれのOsamさんのお祝いに“Birthday”を演奏しました。
おめでとうございました(^^)


次回の、レノンハウス出演は、5月13日(金)「ロックセッション会」です。
ビートルズ、ストーンズ、ジミヘン、ポップス、歌謡曲何でもOKです。
ぜひ、遊びに来てください♪
By LANDBEAT

【Set List】
1
Getting Better(ソロ)
Good Morning, Good Morning(ソロ)
For No One
Doctor Robert
She Loves You
Kansas City
You Can't Do That
Nowhere Man
A Hard Day's Night
While My Guitar Gently Weeps
Can't Buy Me Love
Dig A Pony
Thank You Girl
You Won't See Me

2
Lady Madonna
The Night Before
We Can Work It Out
Yer Blues
Getting Better
Fixing A Hole
One After 909
Dear Prudence
Something
I Should Have Known Better
Day Tripper
Ob-La-Di; Ob-La-Da
Every Little Thing
Birthday

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=698 |
| | 11:28 PM | comments (2) | trackback (x) |
特恵中-新作入荷!
当社の商品は絶対の自信が御座います
迅速、確実にお客様の手元にお届け致します
実物写真、付属品を完備しております。
低価格を提供すると共に、品質を絶対保証しております
ご注文を期待しています
エルメス 食器 安い https://www.kopi66.com/product/detail.aspx?id=15051
| エルメス 食器 安い | EMAIL | URL | 2023/09/22 03:14 AM | OcnzuzPE |

本日、届きました
ヴィトンのパドロックを買いましたが、凄く丁寧に磨かれており新品品には見えません。梱包も丁寧出しまた機会がありましたらこちらのお店で商品を買いたいと思います
| スーパーコピー商品 | EMAIL | URL | 2022/11/25 06:53 AM | gAe3.4gk |

PAGE TOP ↑