2016,05,27, Friday
2016.5.27 浅草「待合室」ソロライブ。
ビートルズ特集は、5月発売アルバムの「Let It Be」全曲。 1ステージ目は、“Two Of Us”から“Maggie Mae”まで。 “Dig It”と“Let It Be”はピアノで。 ![]() ![]() ![]() Around'70コーナーは、まず追悼の意を込めて、 Three Dog Nightの“Out In The Country”と 来日を予定して中止になってしまったTom Jonesの“Delilah”でした。 2ステージ目は、オリジナルで「スタンゲッツを聴きながら」 そして、“The Last Lover”は、チャックさんの作詞作曲で 人前で演奏するのは2回目だそうです。 ![]() 続いて、ビートルズ特集の続きで“I've Got A Feeling”から。 めずらしく体調不良だったチャックさんは、「意地しかない」と気合の入った 素晴らしいシャウトでした!! アルバムラストの“Get Back”のあとは、リクエストコーナー。 “Tomorrow Never Knows”なんて滅多にないものや、 待合室のママからは「PPMの500miles」(これは来月の宿題)など 最後は“It's Only Love”でした。 次回の浅草「待合室」の出演は6月24日(金)です。 どうぞお楽しみに(^^♪ By LANDBEAT ![]() 【Set List】 1 Two Of Us Dig A Pony Across The Universe I Me Mine Dig It Let It Be Maggie Mae Out In The Country(Three Dog Night) Delilah(Tom Jones) 2 スタンゲッツを聴きながら(オリジナル) The Last Lover(オリジナル) I've Got A Feeling One After 909 The Long And Winding Road For You Blue Get Back リクエスト All I've Got To Do Anna (Go To Him) Any Time At All I Need You Taxman Tomorrow Never Knows It's Only Love
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=704 |
| 浅草待合室 | 11:31 PM | comments (0) | trackback (x) | |
新着コメント
>カッキーさん
ありがとうございました。次回は6月25日(土)に決まりました。 よろしくお願いします(^^)
| LANDBEAT | EMAIL | URL | 2016/05/23 12:43 AM | eVq..n52 |
いつも色々と段取り、ありがとうございます。お疲れさまでした。
次回も応援しますよ。
| カッキ- | EMAIL | URL | 2016/05/22 11:33 PM | 4DOwEp9g |
|
新着コメント
>たかちゃん
おじさま達に胸キュン?うわー、オジサマたちこそ 若い女性が来てくれてさぞかし喜んだことでしょう(笑) またリクエストや参加しにいらしてください。 ありがとうございます(^^♪
| LANDBEAT | EMAIL | URL | 2016/05/25 12:08 AM | eVq..n52 |
先日初めてお邪魔させていただいたひとり女子です!ビートルズ大好きなおじさま達に胸キュンしてしまいました笑また近々遊びに行かせて下さい~♪
| たかちゃん | EMAIL | URL | 2016/05/24 05:26 PM | REKLRWWs |
|
新着コメント
超人気なブランドの商品を発売こちらは超人気なディオールやシャネルなどのブランドコピーの冬の大量新作をご紹介いたします。爆安セールも進行中ですので、超低価格で逸品を購入できます。すべての商品の種類が豊富なので、好きに選べます。逸品を見逃げさないで、こちらへチックしましょう。}}}}}}
https://www.mbag78.com/goods-93356.html?from=rss
| freeste | EMAIL | URL | 2023/05/27 12:12 PM | IdxWU8Vk |
|
2016,05,10, Tuesday
2016.5.10 赤坂ピアノラウンジB♭にて、「Beatles Night」
チャックさんとOsamさんでリクエストに応えながらビートルズ演奏。 ![]() ![]() 休憩時間は、お客様参加のセッション。 こちらは、ビートルズに限らず何でもOKです。 ![]() その場で譜面を見ながらの演奏も多々あります。 チャックさんがピアノを弾いて“Let It Be”を歌ったのですが、 参加のお客様で姿すら見えず・・・^_^; 和気あいあいと賑やかな赤坂の夜でした♪ By LANDBEAT 【Set List】 I'll Be Back Woman Eight Days A Week Here Comes The Sun Come Together And I Love You So Smile 君と涙とほほえみを Ain't Nobody's Business Something Let It Be 春夏秋冬
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=699 |
| ピアノラウンジ赤坂B♭ | 11:24 PM | comments (0) | trackback (x) | |
新着コメント
本日、届きました
ヴィトンのパドロックを買いましたが、凄く丁寧に磨かれており新品品には見えません。梱包も丁寧出しまた機会がありましたらこちらのお店で商品を買いたいと思います |