■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2016年01月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■CKSOUND■
■OTHER■
 

2016.1.28 サウンド研究セッション会
2016.1.28
新宿「レノンハウスノイエ」にて、「サウンド研究The Beatles&セッション会」が行われました。

今回は、サウンドについてトークでの質疑応答ではなく、
まずはセッションで演奏してみる。


そして、その曲のコードやコーラスのポイントを実際にレクチャーし、
再度演奏してみるという実践形式でした。


その場ですぐに出来なくても大丈夫!
「次回までの宿題」ってことにしましょうね。




終始笑顔のセッション&レクチャーでした(^.^)


次回の、レノンハウスの出演は2月5日(金)
「ビートルズセッション会」です。

お気軽に遊びにきてください(^^♪
By Landbeat

【Set List】
Run For Your Life
Drive My Car
Help !
Not A Second Time
There's A Place
This Boy
When I Get Home
You're Going To Lose That Girl
You Won't See Me
Anna (Go To Him)
All I've Got To Do
Ask Me Why
Act Naturally
What Goes On?
Oh! Darling
And I Love Her
You've Really Got A Hold On Me
Because(The Dave Clark Five)
Baby's In Black

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=673 |
| | 11:59 PM | comments (2) | trackback (x) |
〉カッキーさん

いつも練習熱心ですね。
次回もよろしくお願いします(^○^)
| Landbeat | EMAIL | URL | 2016/01/30 07:52 AM | eVq..n52 |

いやぁ、思ってもいない展開でした。お疲れさま、次回までの宿題は、克服しておきます。
| カッキ- | EMAIL | URL | 2016/01/29 09:13 PM | VGLE1oks |

2016.1.22 浅草「待合室」ソロライブ
2016.1.22 浅草「待合室」にてチャック近藤ソロライブ。
今年も、毎月第4金曜日に開催します。

1ステージ目、ビートルズコーナーは、「Love Songs」特集。
 

そして、Around'70コーナーから2曲。
Tony Orland&Dawnの“Tie A Yellow Ribbon Round The Ole Oak Tree”と
The Kinksの “Sunny Afternoon”です。
 

2ステージ目は、オリジナルから2曲。
島敏光さんのバンドに提供した「そのままメモリーズ」と
ベネッセの英語の教材になっている「Love Me Always」です。
 

再びビートルズコーナーは、「ルーフトップ特集」。
そして、リクエストコーナーは、1月生まれのお客さんのために“Birthday”を演奏し、
Osamさんのハーモニカや、レノンハウスでお馴染みのマリちゃんが
ピアノで参加してくれました。
 

来月の浅草「待合室」出演は、2月26日(金)です。
皆様、ぜひお越しください。 By Landbeat


【Set List】
1
I'll Be Back
Tell Me What You See
Yesterday
Words Of Love
I'll Follow The Sun
And I Love Her
If I Fell
Michelle
Yes It Is
Norwegian Wood (This Bird Has Flown)
Tie A Yellow Ribbon Round The Ole Oak Tree(Tony Orland&Dawn)
Sunny Afternoon(The Kinks)

2
そのままメモリーズ(オリジナル)
Love Me Always(オリジナル)
Don't Let Me Down
I've Got A Feeling
One After 909
Dig A Pony
Get Back

リクエスト
Birthday
I Should Have Known Better
Yellow Submarine
Money (That's What I want)
All I've Got To Do
P.S. I Love You
This Boy
Mr.Moonlight



| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=672 |
| 浅草待合室 | 11:57 PM | comments (0) | trackback (x) |
2016.1.21ビートルズセッション会Vol.30
2016.1.21 新宿「レノンハウスノイエ」にて、
「チャックさんと遊ぼう!ビートルズセッション会Vol.30」が行われました。

寒さ厳しくなってきた中、お越しくださった方々は、
ドラム、ギター、ベース、キーボードとを何役もこなし、
渋いハードなエントリー曲が多かったですが果敢にチャレンジし、
和気あいあいと楽しい雰囲気でした。
="_blank">



チャックさんは、ギター、ベース、
そして、ボーカル、足りないコーラスを補いいつもながら大忙しでした。


次回の、「レノンハウスノイエ」の出演は、
1月28日(木)「サウンド研究The Beatles」です。

ビートルズサウンドに関する質問に答え、レクチャーいたします。
もちろん、セッションタイムもありますので、
皆様のご参加をお待ちしています。
By Landbeat

【Set List】
1
Anna (Go To Him)
Chains
Drive My Car
She's A Woman
I Should Have Known Better
Twist And Shout
Till There Was You
No Reply
Lucy In The Sky With Diamonds
Mr.Moonlight
Kansas City
Slow Down
Tell Me Why
Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey
Bad Boy
Help !

2
Ask Me Why
You Won't See Me
Paperback Writer
Thank You Girl
What You're Doing
All I've Got To Do
I Will
From Me To You
Baby's In Black
Come Together

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=671 |
| | 11:27 PM | comments (0) | trackback (x) |
2016.1.15 「レノンハウス」ロックセッション会
2016.1.15 新宿「レノンハウス」にて、今年最初の
「チャック近藤と遊ぼう!ロックセッション会」が行われました。

まずは、ビートルズ、ジェリー&ザ・ペースメーカーズ、イーグルスなど。
  

お誕生日のお客さんのお祝いで、チャックさんが「50歳過ぎたらコードはマイナーだよな」と
“Happy Birthday”をマイナーコードで演奏しました。ちょっと不気味でしたが会場大爆笑でした。
そして、“Birthday”を通常コードで演奏しお祝いしました。
 

2ステージ目もビートルズ、ホリーズ、ストーンズなど、
知らない曲であっても、譜面や歌詞をみながらチャレンジ!
何だかこの日は皆さんハイテンションで、笑いが絶えませんでした。
 
 

次回の、レノンハウスは1月21日(木)「ビートルズセッション会」です。
みなさま、ぜひご参加ください。
By Landbeat

【Set List】
1
You've Really Got A Hold On Me
Not A Second Time
One After 909
Don't Let Me Down
This Boy
I've Got A Feeling
Ferry Cross The Mersey
Hotel California

2
Birthday
Bus Stop
Stop The Music
A Whiter Shade of Pale
Till There Was You
We're an American Band
Jumping Jack Flash
Little Wing
My Sharona
Come Together
Your Mother Should Know
Because

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=670 |
| | 11:26 PM | comments (0) | trackback (x) |
2016.1.12 赤坂B♭Beatles Night
2016.1.12 赤坂ピアノラウンジB♭にて、
Beatles Nightが行われました。

1ステージ目のセットリスト
No Reply
And I Love Her
Don't Bother Me
Act Naturally
You've Got To Hide Your Love Away


休憩時間は、お客様参加コーナー。
チャックさんは休憩することなく、客席から演奏サポートします。


2ステージ目のセットリスト
Imagine
The Long And Winding Road
Something
Michelle
Here, There And Everywhere
Across The Universe
Penny Lane
Nowhere Man
And I Love Her
For No One
Hey Jude


ピアノの曲のリクエストが多かったようですね。
次回の出演は、2月9日(火)です。
皆さま、リクエストや参加しにお越しくださいませ(^^♪

By Landbeat
Set List&Rhoto By Yoko

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=669 |
| ピアノラウンジ赤坂B♭ | 11:57 PM | comments (0) | trackback (x) |
2016.1.8 「レノンハウスノイエ」ビートルズセッション会Vol.29
2016.1.8 新宿「レノンハウスノイエ」にて、今年最初の
「チャック近藤と(で)遊ぼう!ビートルズセッション会」が行われました。

中島オーナーから祝い酒が振る舞われ乾杯!


1ステージは皆さまお待ちかねのセッション会。
 
 
 

休憩時間に、ビートルズサウンズについての談義が盛り上がり、
コード進行や、コーラスについて質問攻め。
チャックさんが一人で“Yes It Is”のコーラスを
ジョン、ポール、ジョージのパートに分けて演奏しました。
すると、ジョージパートで拍手喝采が起きました! 違いがよくわかり流石でしたね。
“Please Please Me”の分解もちょこっとしました。


続きは今月28日(木)に、「ビートルズサウンド研究」という企画を
行いますので、こちらにぜひお越しください。

2ステージ目も、楽しくセッション会♪
完璧じゃなくても、参加者も客席も温かく応援やフォローして
笑いの絶えないセッション会でした。


最後の曲は、お正月が誕生日の中島正一オーナーのために、
“Birthday”でお祝いしました。

今年もどうぞレノンハウスノイエのチャック近藤セッション会を
よろしくお願いします。

次回は、1月15日(金)「なんでもジャンルOkのセッション会」です。
お待ちしています。
レノンハウスノイエのH.Pアドレスはこちら。 http://lennonhouse.jp/ 

By Landbeat

【Set List】
1
Things We Said Today
We Can Work It Out
Can't Buy Me Love
The Night Before
Yellow Submarine
Act Naturally
You've Really Got A Hold On Me
Your Mother Should Know
In My Life
I Don't Want To Spoil The Party
Sgt. Pepper's Lonely Heart Club Band
With A Little Help From My Friends
Here, There And Everywhere
Till There Was You
I Me Mine
Dig A Pony

2
Yes It Is
Hello Goodbye
Dear Prudence
This Boy
She's A Woman
Rain
And Your Bird Can Sing
Michelle
Help !
Magical Mystery Tour
Something
I Want To Tell You
Here Comes The Sun
Birthday



| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=667 |
| | 11:59 PM | comments (0) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑