2013,07,31, Wednesday
2013.7.31浅草「待合室ソロライブ」。
1ステージ目は、7月発売のアルバム“A Hard Day's Night”特集です。 病み上がりのチャックさんは、まだすこし風邪声でしたが、 魔法のギター(Line6)を武器に、全力疾走しました。 “You Can't Do That”は、「これぞジョン」を彷彿させました。「これぞチャック!」 Osamさんはギター、コーラス、ハーモニカで参加。 2ステージ目は、'70前後('65~’75)の楽曲をピックアップしている 「Around'70」特集から2曲。 “California Dreamin'”は、リードギターを弾きながら歌うのは初めてだそうです。 “Love Me With All Of Your Heart”は、演奏後に客席から思わず「上手い!」との声。 こういう「歌い上げ系」の曲は特に素晴らしいと思います。 続いて「オリジナル」から2曲。 「冷たい風」は、EggManに出演していた頃、N沼氏のために作詞作曲した 「歌謡曲風(?)」と言ってましたがカッコいい曲でした。 “Woman's Life”は、オリジナルアルバム“It's Like The Beatles”の人気ナンバー。 「誰が聴いてもビートルズっぽいが、探してもビートルズには無い曲」ですね。 17歳の時に作ったそうです。 さらに7月の誕生月「リンゴ・スター特集」はソロより心地良い3曲。 そして、ラストは時間の許す限りの「リクエストコーナー」。 ビートルズのリンゴの“Act Naturally”から。 タンバリン、リコーダーが参加した“You've Got To Hide Your Love Away” 鳥の鳴き声が参加した“Blackbird”などアットホームな雰囲気で楽しかったです。 アンコールは、チャックさんのハーモニカ炸裂の“I'm A Loser”でした。 急なスケジュール変更にも関わらずお越し下さった皆様、待合室のママに感謝します。 By Landbeat 次回の出演は8月28日(水)です。 【セットリスト】 1 A Hard Day's Night I Should Have Known Better If I Fell I'm Happy Just To Dance With You And I Love Her Tell Me Why Can't Buy Me Love Any Time At All I'll Cry Instead Things We Said Today When I Get Home You Can't Do That I'll Be Back 2 California Dreamin'(The Mamas And Papas ) Love Me With All Of Your Heart(Engelbert Humperdinck) 冷たい風(オリジナル) Woman's Life(オリジナル) Only You(Ringo Starr ) Photograph(Ringo Starr ) Wrack My Brain(Ringo Starr ) リクエストコーナー Act Naturally You've Got To Hide Your Love Away Penny Lane Here Comes The Sun Norwegian Wood (This Bird Has Flown) Blackbird アンコール I'm A Loser
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=430 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (1) | trackback (x) | |
2013,07,17, Wednesday
7月20日(土) ビートルズライブ
チャック近藤&THE BEATMASTERS ※Chuck(G.Vo)/Maru(LG.Vo)/Pockey(B.vo)/Ludwig(Dr,Vo) 13:00~16:00(3ステージ) チャージ無料 某九十九里ビアレストラン 詳しい場所はこちらへお問い合わせください。
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=404 |
| ライブ情報 | 04:23 PM | comments (2) | trackback (x) | |
2013,07,12, Friday
先月から、駅上28Fでの”天空ライヴ”に変更になった、武蔵小杉でのライヴ。
プライベート・パーティー形式ですが、申し込みあれば参加できます。 今回も満員御礼となった”超見晴らし”会場では、下のほうに見えるサッカー場でJ リーグの試合が行われていて、照明がきれい。 ちょっと平均年齢が高いお客様でしたが、リクエスト連発! なかには「Satisfaction!」なんてずっこけ(?)もありましたが、チャックすかさ ずイントロを弾いて、さすがでした。 外人さんからの「明日の反対」なんてなぞかけリクエスト(?)も。 来月は会場の都合でお休み。次回は9月14日(土)です。 【Set List】 1 She Loves You I Want To Hold Your Hand From Me To You Yellow Submarine (req) Yesterday (req) Norwegian Wood (req) Here Comes The Sun (req) 2 The Long And Winding Road (req) I Saw Her Standing There (req) Ticket To Ride Paperback Writer (req) Michelle (req) A Hard Day’s Night (req) Ob-La-Di, Ob-La-Da (req) And I Love Her |
2013,07,12, Friday
毎月第2土曜日は、武蔵小杉「マドンナ」に
出演予定でしたが、企画変更になりました。 場所は武蔵小杉駅直結のマンション最上階の パーティルームにて、 「チャック近藤ソロライブ・パーティ」を行います。 7月13日(土) 18:00~ 参加費5,000円。(Drink、Food込み) オートロックセキュリティ万全の会場なので、 参加の方は、landbeat@cksound.net まで、 事前にご連絡ください。 よろしくお願いします。
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=422 |
| ライブ情報 | 11:06 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2013,07,11, Thursday
2013.7.11恒例の赤坂ビーフラットのソロライブ。
関東地方は酷暑ですが、赤坂のライブも熱かったですよ。 本日もオールリクエスト! 1ステージ目ははチャックさんのピアノでしっとりと始まりましたが、 2ステージ目からは、ブラジル人、ドイツ人、マレーシア人など国際色豊かな お客様からのリクエストにすべて応えました。 休憩時間になるとチャックさんは客席に座るものの、 お客さまが参加するお手伝いで大忙し。 「曲は知ってるけど歌い方がわからない」というブラジル人のお客さまには、 チャックさんがタイミングを教えて“Just The Way You Are”と “Come Together”を一緒に歌っていました。 よほど楽しかったのかその後もブラジル人の方や スペイン語で歌う方やピアニストの方やらが参加し、 休憩時間やらソロライブやら途中区別がつかなくなりますが それもまた楽しい赤坂の夜でした。 次回の出演は8月8日(木)です。 【set list】 1 For You Blue Sexy Sedie Lady Madonna I'll Get You Not A Second Time Devil In Her Heart 2 Love Me Do Here, There And Everywhere We Can Work It Out Penny Lane Yesterday 3 Yellow Submarine Sgt. Pepper's Lonely Heart Club Band Lucy In The Sky With Diamonds
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=426 |
| ピアノラウンジ赤坂B♭ | 11:59 PM | comments (2) | trackback (x) | |