2013,06,26, Wednesday
2013.6.26 浅草「待合室」ソロライブ。
6月はポール・マッカートニーのBithday! ポールと言えばBassですね。 本日はRickenbackerのBass#4001S('64)とGuiter#360-12-6(年代不明)と Osamさん所有の#625('61)の3本で「ポール特集」をお送りします。 1曲目は、“Man We Was Lonely” イントロは企業努力の「1人ディレイ (Delay)」です。 ポールの最近のソロアルバムはあまり興味が無いそうで、 チャックさんの好きなソロ曲で去年やらなかったものを選曲したそうです。 “So Bad” “Anotherday” “Good Morning~” “Getting Better”は、 Bassメインで。 「やっぱりRickenのベースが似合う」との声が・・・。カッコいいですね。 そして、“Let 'Em In”はピアノで。 最後は“Jet”で派手に終了~。 チャックさんは、ポールばかりでちょっと飽きちゃったみたいです^_^; 続いての'70前後('65~’75)の楽曲をピックアップしている「Around'70」特集は、 Peter Paul & Maryの“Puff The Magic Dragon” セサミストリートでエルビス・コステロがエルモとデュエットしてる楽しい曲です。 もう1曲はDusty Springfieldの“I Only Want to Be With You”です。 後に、Bay City Rollersがカバーしてヒットした曲です。 チャックさんは「こういう曲を目指してた」と言ってました。 2ステージ目は、「オリジナル」から2曲。 チャックさんの曲のタイトルで「君(きみ)」が付くシリーズの 第一弾になったという「かわいい君だから」。 そして、“From Brother”と言う曲は、 お兄さんの結婚をお祝いして作り38年前にJ160Eを弾いて歌ったそうです。 なんて良い弟なんでしょう~ さて、続いて時間が許すまでのリクエスト大会。 まだ続くポールのソロ“My Love”や「恋シリーズ3曲」などなど。。 “I Should Have Known Better”は、チャックさんが大好きな曲で 中学生の時、廊下を歌いながら走り回っていた」そうですよ。 アンコールは、またベースに持ち変えて “You Won't See Me”と、ポールの誕生日を祝して“Birthday”で終了~。 次回の、浅草「待合室」ソロライブは、7月24日(水)です。 リンゴのBirthayをやるのかな? その他色々どうぞお楽しみに~! 1(ポール特集) Man We Was Lonely Put It There Every Night So Bad Anotherday Good Morning Good Morning Getting Better Let 'Em In Good Bye Demo Jet Puff The Magic Dragon (Peter Paul & Mary) I Only Want to Be With You(Dusty Springfield) 2 かわいい君だから(オリジナル) From Brother(オリジナル) (リクエスト) My Love I Should Have Known Better I'm So Tired You're Going To Lose That Girl Rain We Can Work It Out The Night Before (アンコール) You Won't See Me Birthday
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=425 |
| 浅草待合室 | 11:55 PM | comments (2) | trackback (x) | |
2013,06,13, Thursday
第2木曜日。完全に高齢化、じゃない、恒例化した感のある、
赤坂はビーフラットでのソロライヴです。 今回も始まったとたんに満員御礼状態とあいなりました。 リクエストも出るは出るは、それもチャックがソロライヴじゃほとんどやらない曲が次々と・・・ “ Long Tall Sally”でシャウトした直後に“Yesterday”なんていう、ノドへの強弱攻撃。 “And Your Bird Can Sing”という、ギターひとりでどうするの攻撃。 さらには、“Money”と“Please Mister Postman”という連続ノド攻撃。時間忘れさせて、長時間ステージ攻撃。 などなど、チャックは大変そうでしたが、聴いてるほうは大いに楽しめたライヴでした。 おつかれさまでした! 次回は7月の11日木曜日。また新型攻撃で楽しみましょう! By Osam ![]() ![]() 【1st set】 Every Little Thing If I Fell And I Love Her (on request) With A Liitle Help From My Friend (req) All I’ve Got To Do I Want To Hold Your Hand (req) Norwegian Wood 【2nd set】 Baby’s In Black LongTall Sally (req) Yesterday (req) And Your Bird Can Sing (req) Elenor Rigby (req) Money (req) Please Mister Postman (req) All My Loving (req) While My Guitar Gently Weeps
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=424 |
| ピアノラウンジ赤坂B♭ | 11:59 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2013,06,08, Saturday
2013.6.8 今月から第二土曜日は、武蔵小杉駅直結のマンションの最上階にある
パーティルームでの「ソロライブ・パーティ」となりました。 最上階は39階でロケーションは最高です! サラダ、お寿司、スパム、ドリンクなどが用意され、 食事しながら和気あいあいとライブを楽しみました。 ツイストを踊るお客さんも楽しそうでした。 チャックさんは1997年製のMartin100周年記念モデルのギターで、 マイクもスピーカーも無い状態なのでアチコチ歩きながらリクエストに応えていました。 生声、生ギターを堪能出来るとても贅沢なライブパーティでした。 次回は7月13日(土)です。 セキュリティ万全のマンションですので、 参加希望の方は必ず事前にlandbeat@cksound.netまで予約をお願いします。 1 Here Comes The Sun Yesterday Julia All My Loving Paperback Writer The Long And Winding Road Norwegian Wood (This Bird Has Flown) Yellow Submarine 2 A Hard Day's Night Help ! Let It Be
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=423 |
| イベント | 11:35 PM | comments (1) | trackback (x) | |
新着コメント
超人気なブランドの商品を発売こちらは超人気なディオールやシャネルなどのブランドコピーの冬の大量新作をご紹介いたします。爆安セールも進行中ですので、超低価格で逸品を購入できます。すべての商品の種類が豊富なので、好きに選べます。逸品を見逃げさないで、こちらへチックしましょう。}}}}}}
https://www.copy2021.com/product/detail/7114.htm
| freeste | EMAIL | URL | 2023/05/26 09:22 PM | top9fbUA |
|