2013,04,24, Wednesday
2013.4.24 浅草「待合室」ソロライブ。4月はチャックさんの誕生月。
1ステージ目の「今月のビートルズ」は1964年4月発売のアメリカ盤「Second Album特集」です。 11曲中6曲がカバーというアルバムです。使用ギターはMade In Japan。 風邪気味のチャックさんにはハードな選曲のようでしたが、 “Money”や“Long Tall Sally”など見事にシャウトしていました。さすがですな。 '70前後('65~’75)の楽曲をピックアップしている「Around'70」特集は、 クリフ・リチャードの“Early In The Morning”鼻声具合が良い感じに似ていました。 そして、サイケ時代のスコット・マッケンジーの“San Francisco”でした。 2ステージ目は、オリジナルから2曲。 まずは「おれっておかしいんだ」という日本語の曲。 オールディーズが流行っていた時に提供した曲なので自分で演奏するのは初めてだそうです。 2曲目は、LadyBugオリジナルの“To Help Each Other” Egg manで演奏していたそうです。間奏は、チャック、鍵山源四郎、鈴木登の順に作ったんですって。 それぞれの特徴が出ていて良い曲でした。 ここからは、時間の許す限りの「リクエスト」大会。 22日誕生日のチャックさんを祝って、“Birthday”から。 “Two Of Us”は、Osamさんがリードボーカル。 その後も“Savoy Truffle”や“Wait”などお客さんの手拍子に乗って盛り上がりましたよ。 次回の浅草「待合室」出演は5月22日(水)です。 毎月第4水曜日ですのでお間違えのないように♪ 1 Roll Over Beethoven Thank You Girl You've Really Got A Hold On Me Devil In Her Heart Money (That's What I want) You Can't Do That Long Tall Sally I Call Your Name Please Mister Postman I'll Get You She Loves You Early In The Morning (Sir Cliff Richard) San Francisco (Scott McKenzie) 2 おれっておかしいんだ(オリジナル) To Help Each Other(オリジナル) Birthday Two Of Us Any Time At All Savoy Truffle Wait Doctor Robert Revolution I Will アンコール I'll Be Back
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=412 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2013,04,20, Saturday
4月22日がお誕生日のチャックさんのバースディライブを、
一足早く20日に三軒茶屋「ステージPF」で行いました。 チャックさんと仲間達によるセッションで、大勢の共演者、 お客さんで大盛況! では、その模様を順を追ってレポートします!! 16時オープン。 しばし歓談しながら予約のお客さんが揃うまでのあいだに、 チャックさんからの歓迎の意味を込めて、 オリジナルバンド「アルバトロス」(チャック、鈴木登、鈴木達哉)による、 ウェルカム演奏が始まりました。 ・Image 1(アルバトロス) ・In Memoriy Of Elizabeth Reed(Allman Brothers Band) チャックさんは「BGMとして聞き流して」と言いますが、やっぱり聞き入ってしまいますよね~ では、いよいよ「バースディライブ」の始まりです。 乾杯の音頭は、某Cクラブのチャック近藤率いる「LadyBug」のメンバー。 永沼忠明さんです。 共演は何年ぶりかな? 盛り上げてくれてありがとうございました! 1ステージは「ビートルズ」 最初のセッションメンバーは、The BEATMASTERSのシェイク木本さん、ポッキー村田さん、ラディック古野さん。 ・Help ! ・Eight Days A Week ・I Feel Fine ・I'm A Loser ・Can't Buy Me Love 続いて、ハッピー小田島さん、“Drive My Car”からドラムにLadyBugのドラマー欣也さんが登場 ・I Need You ・Please Please Me ・Drive My Car ・She Loves You 2ステージ目は「色々やっちゃおうコーナー」です。 リクエストも沢山ありました。 まずはシェイクさん、欣也さん、寄本慎司さんによるビートルズから。 ・You Can't Do That ・I'll Be Back 寄本さんのピアノ、チャックさんのベースで、 ・Lady Madonna そして、いつもスタッフとして頑張ってくれているOsamさん ・Run For Your Life ・司会を務めてくれたTAKEさん。 贅沢なバックバンドに緊張と嬉しさが爆発していました。 ・I Don't Want To Spoil The Party そして、永沼忠明さん、鈴木登さん、鈴木達哉さんによる、 LadyBugのオリジナル曲「シャドウ・ダンサー」は、なんと20年ぶり(?) 生演奏で聞けるなんてLadyBugファンにはたまりませんね~。 ・シャドウ・ダンサー そして、リクエストから ・If I Fell ・And Your Bird Can Sing ちょっと毛色を変えて(笑)、ハリー海藤さんの登場です。 ・Yellow River(Christie) ・Words(The Bee Gees) そして、ソロのジョンが得意なハッピーさんによる ・Starting Over そして、忘れちゃいけない今日は「バースディライブ」!! お祝いのケーキのプレゼンターは、チャックさんの学生時代のマドンナ。 マリコさんです。 そして忠明さんから花束贈呈。 ・Birthday ・Here Comes The Sun ・The Night Before ケーキは特注の「似顔絵ケーキ」 チャックさんは「今までで一番のサプライズだった」と言ってました。 ヤッター! もう一つのサプライズが・・ 休憩時間にオリジナルCDをお買い上げいただいたお客さんが、 「サインしてください」と。 てっきりCDにするのかと思いきや、 「皮ジャンにしてください」と!! これにはチャックさんも、「「いいの?ほんとにいいの?」と驚いていました。 光り輝くゴールドのサイン入り皮ジャン! すご~い\(^^)/ 3ステージ目は、オリジナルバンド「アルバトロス」メンバーで2曲。 カッコ良いな~(ハリーさんもお手伝い) ・Diamond Head(The Ventures) ・Bossa Roo(The Shadows) そして、チャックさんがキーボードで、 ・Sexy Sedie 永沼さんの雄叫びソング、そして欣也さんの最後の雄叫びが最高でした。 ・Helter Skelter いよいよライブも終わりが近づいてきました。 ここからは出演者勢ぞろいのオールスターでお祭りさわぎです! ラストは、チャックさんが「今日来てくれた人みんなを抱きしめたい」と “I Want To Hold Your Hand”でした。 ・All My Loving ・Money (That's What I want) ・I Want To Hold Your Hand 花束贈呈はお客様代表でアイコさんからです。 アンコールは、チャックさんのピアノで ・The Long And Winding Road そして、なんとハンドマイクで熱唱 ・Twist And Shout やっぱりラストはこの曲でないと終われませんね。 ・This Boy チャックさんも、お集まり頂いた皆さんも本当に楽しそうでした。 オリジナルバンド、LadyBugメンバー、アマチュアバンドの皆さん同士とのつながり、 同級生や長年のファン、新しいファンの皆さんという「人の輪」を感じる、 心あたたまる「バースディライブ」になりました。 本当にありがとうございました。 チャックさん、お誕生日おめでとうございます!!(22日ですが) お祝いのコメント、感想などお待ちしています。 そして、今週24日(水)は、浅草「待合室」に出演します。 ぜひ、皆様お越し下さい♪ By LANDBEAT
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=411 |
| イベント | 11:59 PM | comments (7) | trackback (x) | |
2013,04,16, Tuesday
4月22日はチャックさんのBirthday!!
ちょびっと早く20日(土)にお祝いの会を開きます。 たくさんの参加申込ありがとうございました。 Friendsとのセッションで盛り上がりましょう♪ ✩ 4月20日(土) チャック近藤Birthday Live 時 間; Open;16:00 LIVE;16:30~20:00頃(予定) 参加費; 4,000円(1ドリンク、軽食程度付) 場所「Stage PF(ステージピーエフ)」 住所;東京都世田谷区三軒茶屋2-14-12堀江ビル地下1階 電話;03-5486-1483
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=401 |
| イベント | 11:20 PM | comments (2) | trackback (x) | |
新着コメント
激安ブランド直営店
1.最も合理的な価格で商品を消費者に提供致します。 2.弊社の商品品数大目で、商品は安めです!商品現物写真。 3.数量制限無し、一個の注文も、OKです。 4.1個も1万個も問わず、誠心誠意対応します。 5.不良品の場合、弊社が無償で交換します。不明点、疑問点等があれば、ご遠慮なく言って下さい。 以上よろしくお願いいたします 休業日: 365天受付年中無休 シャネル アイシャドウ 79 楽天 https://www.kopi66.com/product/detail.aspx?id=12197
日本超人気のスーパーコピーブランド激安通販専門店!┏━━━━━2023年人気最高品質━━━━━┓ ◎━ 腕時計、バッグ、財布、アクセサリ ━◎最新入荷!主に販売商品:ロレックスコピー、カルティエコピー、エルメスコピー、ブラダコピー、ルイヴィトンコピー、シャネルコピー、グッチコピー等一流のブランドコピー品。商品の数量は多い、品質はよい、高品質のブランドコピーを超激安な価格で販売しています。信用第一、商品は絶対の自信が御座います!驚きと満足を保証致します。ぜひご来店くださいませ!★ 2023年注文割引開催中,全部の商品割引10% ★ 在庫情報随時更新! ★ 実物写真、付属品を完備する。 ★ 100%品質を保証する。 ★ 送料は無料です(日本全国)!★ 経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一!税関の没収する商品は再度無料にして発送します!}}}}}}
https://www.jpcopy2021.com/product/detail-6669.html
| freeste | EMAIL | URL | 2023/05/28 11:33 PM | IdxWU8Vk |
|
2013,04,12, Friday
2013.4.11 第二木曜日は恒例の赤坂B♭(ビーフラット)
華やかな赤坂の街中、ビルの3階、小さな扉を開けると そこは音楽好きなヒト達のオトナの社交場(死語) チャック氏、プロのミュージシャンに囲まれ、お客様の飛び入りにも ストラットキャスターを奏で大技小技取り混ぜての流石の BEATLES NIGHT! 初めて来られたお客様の「すごいねぇ~」「大したもんだ...」 の絶賛のオタケビが耳に残る、素敵な夜でした!! By TAKE 【SET LIST】 1. (ソロ) I Need You Octpas,s Garden (ここからwith B♭All Stars) Honesty (リクエストにお応えして...) Get Back While My Guitar Gently Weeps Let It Be 2. (ソロ) There,s A Place (ここからお客様とともにwith B♭All Stars) Help Don,t Let Me Down Ⅰ,ll Be Back Yes It Is All My Loving (ソロ) Yesterday (My Love /ギターサポート) 3. (ソロ) I Feel Fine Devil In Her Heart Till There Was You (お客様とともに) A Hard Days Night (ソロ) Here Comes The Sun (アンコール) The Long And Winding Road アンコールはプロのピアニストも絶賛の 「ポールのピアノタッチ」でしたね...w 次回の出演は、5月9日(木)です。
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=409 |
| ピアノラウンジ赤坂B♭ | 10:31 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2013,04,02, Tuesday
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=408 |
| お知らせ | 08:51 AM | comments (0) | trackback (x) | |