2013,03,27, Wednesday
2013.3.27 浅草「待合室」ソロライブ。
早いもので3月も終わりですね。 ということで1ステージ目は3月22日に発売された アルバム「Please Please Me特集」。 1曲目から「ポール」「デュエット」「ジョン」「ジョージ」 そして「リンゴ」のボーカル順になっています。 チャックさん曰く「まるでメンバー紹介のようだ」と。 言われてみればそうですね。 そして“Chains”“Please Please Me”“Love Me Do” “There's A Place”というハーモニカサウンドも多く、 参加のOsamさんもギターにコーラス、ハーモニカと頑張っていました。 1ステージ目ラストは'70前後('65~’75)の楽曲をピックアップしている 「Around'70」特集。 The Holliesの“Bus Stop”とチャックさんの大好きなボーカリスト「エンゲルベルト・フンバーディング」の “The Last Waltz”をピアノを弾きながら歌いあげて終了しました。 2ステージ目は、「オリジナル」から2曲。 16歳の時に作った“So I Won't”と、某Cクラブ初代店長の幸田さんが作詞した「マリー」です。 まだまだオリジナル曲は尽きることがありません。毎月楽しみです。 後は時間の許す限りの「リクエストコーナー」 年度末のお忙しい中、お越しいただき有難うございました。 次回の出演は、4月24日(水)です。 By LANDBEAT 【セットリスト】 1 I Saw Her Standing There Misery Anna (Go To Him) Chains Boys Ask Me Why Please Please Me Love Me Do P.S. I Love You Baby It's You Do You Want To Know A Secret? A Taste Of Honey There's A Place Twist And Shout Bus Stop The Last Walz 2 So I Won't(オリジナル) マリー(オリジナル) (リクエスト) I'm A Loser I'll Follow The Sun I've Just Seen Your Face Baby's In Black It's Only Love All I've Got To Do Rocky Raccoon I'm Down Any Time At All アンコール Tell Me Why
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=407 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2013,03,17, Sunday
赤坂の小さなピアノラウンジ「Bフラット」でのソロライヴは、今月で3回目。
前回まで、チャックと一緒に演奏したくてうずうず(?)していた、お店のオーナーとミュージックスタッフも 途中からベース、ピアノ、ドラムスで加わり、いつのまにか4人編成での演奏に。 さらにはお客さまもヴォーカルを2曲ご披露。にぎやかで楽しい夜となったのです。 休憩中には、オーナーのピアノ曲にチャックがベースで乱入! (ほんとは頼まれたんですよ。) ソロライヴのときには見られない、”Chuck on bass”を堪能できたのはラッキーだったかも。 こんな“ハプニング”も楽しめる、赤坂でのソロライヴの次回は4月11日の木曜日です。 By Osam 1st stage Till There Was You Can’t Buy Me Love A Hard Day’s Night I Will Help! I Saw Her Standing There 2nd stage Michelle My Love Stand By Me Eight Days A Week I Should Have Known Better I Want To Hold Your Hand 3rd stage Get Back While My Guitar Gently Weeps In My Life No Reply Hey Jude
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=403 |
| ピアノラウンジ赤坂B♭ | 11:16 PM | comments (0) | trackback (x) | |