2013,03,27, Wednesday
2013.3.27 浅草「待合室」ソロライブ。
早いもので3月も終わりですね。 ということで1ステージ目は3月22日に発売された アルバム「Please Please Me特集」。 1曲目から「ポール」「デュエット」「ジョン」「ジョージ」 そして「リンゴ」のボーカル順になっています。 チャックさん曰く「まるでメンバー紹介のようだ」と。 言われてみればそうですね。 そして“Chains”“Please Please Me”“Love Me Do” “There's A Place”というハーモニカサウンドも多く、 参加のOsamさんもギターにコーラス、ハーモニカと頑張っていました。 1ステージ目ラストは'70前後('65~’75)の楽曲をピックアップしている 「Around'70」特集。 The Holliesの“Bus Stop”とチャックさんの大好きなボーカリスト「エンゲルベルト・フンバーディング」の “The Last Waltz”をピアノを弾きながら歌いあげて終了しました。 2ステージ目は、「オリジナル」から2曲。 16歳の時に作った“So I Won't”と、某Cクラブ初代店長の幸田さんが作詞した「マリー」です。 まだまだオリジナル曲は尽きることがありません。毎月楽しみです。 後は時間の許す限りの「リクエストコーナー」 年度末のお忙しい中、お越しいただき有難うございました。 次回の出演は、4月24日(水)です。 By LANDBEAT 【セットリスト】 1 I Saw Her Standing There Misery Anna (Go To Him) Chains Boys Ask Me Why Please Please Me Love Me Do P.S. I Love You Baby It's You Do You Want To Know A Secret? A Taste Of Honey There's A Place Twist And Shout Bus Stop The Last Walz 2 So I Won't(オリジナル) マリー(オリジナル) (リクエスト) I'm A Loser I'll Follow The Sun I've Just Seen Your Face Baby's In Black It's Only Love All I've Got To Do Rocky Raccoon I'm Down Any Time At All アンコール Tell Me Why
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=407 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (x) | |
新着コメント
海外直営店直接買い付け!★ 2023年注文割引開催中,全部の商品割引10% ★ 在庫情報随時更新! ★ 実物写真、付属品を完備する。 ★ 100%を厳守する。 ★ 送料は無料です(日本全国)!★ お客さんたちも大好評です★ 経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一!税関の没収する商品は再度無料にして発送します}}}}}}
https://www.kopi01.com/brandgoods-19618.html
| freeste | EMAIL | URL | 2023/05/29 09:10 AM | jYNkKps6 |
>Takeさん
お疲れ様でした。 楽しいMCとパフォーマンスで 盛り上げてくれて楽しかったです。 眉間のシワもライブ中は消えてましたよ(笑) 企業秘密もどんどん聞き出しちゃってください。 「別料金」になる前にね(^-^) また5月もよろしくお願いします。
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2013/03/26 07:00 PM | UdmlihFo |
土曜日、お疲れ様でした。
色々ありましたが、無償(?)で色々、企業秘密が聞ける「k」での LIVEは、非常に楽しみです! 5月も、宜しくお願いします。 チャックさんと、LANDBEATさんの眉間のシワが深くならないよう になんとかガンバリます( ̄◇ ̄;)
| Take | EMAIL | URL | 2013/03/25 09:49 PM | R2piV5eU |
>Luさん
ライブ、その他色々とお疲れ様でした(^-^) 満員御礼で楽しかったです。 3ステージ目は私も手拍子しまくっていました♪ また5月およろしくお願いします。
| LANDBEAT | EMAIL | URL | 2013/03/25 05:55 AM | UdmlihFo |
昨日は、お疲れ様でした~~。m(--)m
いつもの如く?! 2ステージ目から、いつもの感覚、、嫌な事も忘れて、LIVE続行でした。 (笑)。 毎回、LIVEを楽しみにしてくれる皆さん、そして新規の方、リピートさん、また客数が増えつつ傾向です!。 次回も、TDで!(爆)
| Lu | EMAIL | URL | 2013/03/24 07:27 PM | rc6vnc0w |
|
2013,03,17, Sunday
赤坂の小さなピアノラウンジ「Bフラット」でのソロライヴは、今月で3回目。
前回まで、チャックと一緒に演奏したくてうずうず(?)していた、お店のオーナーとミュージックスタッフも 途中からベース、ピアノ、ドラムスで加わり、いつのまにか4人編成での演奏に。 さらにはお客さまもヴォーカルを2曲ご披露。にぎやかで楽しい夜となったのです。 休憩中には、オーナーのピアノ曲にチャックがベースで乱入! (ほんとは頼まれたんですよ。) ソロライヴのときには見られない、”Chuck on bass”を堪能できたのはラッキーだったかも。 こんな“ハプニング”も楽しめる、赤坂でのソロライヴの次回は4月11日の木曜日です。 By Osam 1st stage Till There Was You Can’t Buy Me Love A Hard Day’s Night I Will Help! I Saw Her Standing There 2nd stage Michelle My Love Stand By Me Eight Days A Week I Should Have Known Better I Want To Hold Your Hand 3rd stage Get Back While My Guitar Gently Weeps In My Life No Reply Hey Jude
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=403 |
| ピアノラウンジ赤坂B♭ | 11:16 PM | comments (0) | trackback (x) | |