■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<<前月 2012年11月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
  • 24日はキンコンカン?
  • 2015.5.1「レノンハウス」ビートルズセッション会Vol.13
  • 2016.6.25 ファビュラスギターズ「LIVE&SESSION Vol.3」
  • 2016.5.13 レノンハウス「ロックセッション会」
  • 2016.10.7 レノンハウスノイエ「ビートルズセッション会Vol.50
  • 2013.9.21 the cavern レセプション・パーティ
  • 2013.1.19 浅草「待合室2階ライブ」Vol.2
  • 2013.6.8 武蔵小杉ソロライブパーティ
  • 2014.8.22 浅草ソロライブレポ
  • 2009.3.6 Naughty Bugs
  • 2010.7.7 西村 協さんライブ
  • 2008.8.16 エピソード満載のビートルズ講座&ライブ
  • 2014.10.31「レノンハウス」セッション会(セットリスト追記)
  • 2010.7.1/2 今週のビアガーデンソロライブ
  • 2015.2.15 LadyBug復活!!
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■CKSOUND■
■OTHER■
 

2012.11.28 浅草「待合室」Easy Listening特集
2012.11.28浅草「待合室」ソロライブ。
リハ中にチャックさんの同級生から花束が届きましたよ。


今月の特集はビートルズの「イージーリスニング」な曲を
ひろってアルファベット順に演奏していきます。
8月の続きで「I~Y」まで。
使用楽器はLine6。


11月29日が命日の大好きなジョージを偲び、
“I Need You” を、ペダル踏みっ放しで片足プルプルさせながら弾いたり、
“Michelle” のイントロではギター1本なのにベースのフレーズを
織り込むという企業努力はさすがです。 
 
                    
ビートルズ以外で'70前後('65~’75)の楽曲をピックアップしている
「Around'70」特集は、GARY LEWIS&THE PLAY BOYSの
“This Diamond Ring”をOsamさんとデュエットで。
 

そして今年9月25日に84歳で亡くなったAndy Williamsの追悼として
“Moon River” をしっとりと歌い上げ1ステージ目は終了しました。
追悼の多い年になりましたね。


2ステージ目は恒例「オリジナルコーナー」から2曲。
まずはアルバム「It's Like The Beatles」から「無邪気に恋して」。
歌詞は日本語でさわやかなラブソング。

2曲目の“Ouch!”は、ベネッセの教材シリーズです。
教材なのにフェードアウトっていうのはやはりこだわりですかね。


さて、続いてはビートルズの「イージーリスニング」の“Something”から。
“Till There Was You”のジョンの粋なカッティング、
“Your Mother Should Know”はピアノで雰囲気出てました。


“You've Got To Hide Your Love Away”では、
私LANDBEATがエンディングのアルトリコーダーで初参加。
「情けない結果」に終わり失礼しましたm(__)m


アンコールはリクエストで“Don't Let Me Down” でした。
 

次回の浅草「待合室ソロライブ」は12月26日(水)です。
皆さん一緒に今年を締めくくりましょう♪ 
そして翌年1月19日(土)は、浅草「待合室2階」ライブ第2弾!!
「チャック近藤出ずっぱりライブ」を行います。
またFriendsとワイワイ演奏しますので皆様の参加をお待ちしています。

 

『セットリスト』
1
I'll Be Back
I'll Follow The Sun
I Need You
It's Only Love
Michelle
Misery
The Night Before
Norwegian Wood
Please Please Me
P.S. I Love You
This Diamond Ring(Around'70)
Moon River(Around'70)

2
無邪気に恋して(オリジナル)
Ouch!(オリジナル)
Something
This Boy
Till There Was You
We Can Work It Out
Yesterday
You're Going To Lose That Girl
Your Mother Should Know
You've Got To Hide Your Love Away
You Won't See Me

アンコール
Don't Let Me Down


| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=376 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (x) |
NEXT LIVE!
NEXT LIVE !

☆11 月28日(水)

チャック近藤・ソロライブ

(ビートルズ&チャック近藤オリジナルetc・・・)


Live Time

①20:00~21:00 ②21:30~22:30

Charge
¥3,000(1ドリンク付き)

場所:「ミュージックラウンジ 待合室」

住所:東京都台東区浅草2-4-3

電話:03-3841-1214

ゆったりくつろげるソファーで、ビートルズ、オリジナル、
around'70特集など、お楽しみください。




| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=374 |
| ライブ情報 | 03:25 PM | comments (3) | trackback (x) |
追伸@12月19日も、お世話になります。
宜しくお願い致します。m(--)v
| Lu | EMAIL | URL | 2012/11/18 08:02 PM | rc6vnc0w |

>Ludwigさん

昨日も大変お世話になりました。
お客さんにも演奏環境にも恵まれて
本年ラストの某ビアレストランライブを
とても楽しく締めくくれましたね(^∇^)

また来年もよろしくお願いします。
お疲れ様でした~。
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2012/11/18 05:35 PM | qpwSOG8I |

昨日は、大変お疲れ様でした。m(--)m
そしてチャック近藤&BM,某Kでの本年最終LIVE,お陰様で、何とか普通な環境で終わる事が出来ました。
思えば、某Kでは、音量との闘いに明け暮れ、ストレス蓄積した1年でもありました。(爆)

某Kでは、本当にお世話になりました。m(--)m
チャックさん、Tさん有難う御座いました~~m(--)m

また来年も、Yくて、Tくてすいませんですが、宜しくお付き合い、宜しくお願い致します。
| Ludwig | EMAIL | URL | 2012/11/18 02:51 PM | rc6vnc0w |

今後のライブスケジュール(決定分)

2012年

◎11月28日(水)チャック近藤ソロライブ 浅草待合室

◎12月6日(木)チャック近藤ソロライブ&セッション会 三軒茶屋ステージピーエフ

◎12月19日(水)某会員制クラブ貸切パーティ(一般入場不可)

◎12月26日(水)チャック近藤ソロラブ 浅草待合室

2013年

◎1月19日(土)浅草待合室「2階」ライブ第2弾 浅草待合室2階

◎1月26日(土)チャック近藤&THE BEATMASTERS 九十九里ビアレストラン

◎2月27日(水)チャック近藤&THE BEATMASTERS 敬愛大学八日市場高等学校「予餞会」(予定)

◎3月23日(土)チャック近藤&THE BEATMASTERS 九十九里ビアレストラン

◎4月20日(土)チャック近藤Birthday Live(予定)

◎5月18日(土)チャック近藤&THE BEATMASTERS 九十九里ビアレストラン

◎7月20日(土)チャック近藤&THE BEATMASTERS 九十九里ビアレストラン

◎9月21日(土)チャック近藤&THE BEATMASTERS 九十九里ビアレストラン

◎11月23日(土)チャック近藤&THE BEATMASTERS 九十九里ビアレストラン

◎その他 
・毎月第4水曜日は浅草「待合室1階」でチャック近藤ソロライブを行っておりますが、
「待合室2階ライブ」を行う月はソロライブは行いません。

なお、スケジュールは変更になる場合がありますのでご了承ください。

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=373 |
| ライブ情報 | 03:19 PM | comments (0) | trackback (x) |
2012.11.17 今年最後のチャック&THE BEATMASTERS
2012.11.17 某九十九里ビアレストランにて,
今年最後のチャック近藤&THE BEATMASTERSライブを行いました。
メンバーはチャック近藤(Vo.G)、丸ジョージ(Vo.G)、
ポッキー村田(Vo.B)、ラディック古野(Vo.D)です。


  

 

チャックさんの使用ギターはJ-160Eと’61年製Ricken#450です。
ネックの裏が変わっているとリハ中にメンバーみんなお触りしてました。


あいにく天気は雨。客足が心配されましたがなんと
予約だけですでに30名ほど埋まっていました。
そして、お店の常連さん、東京から飲みたいお酒を我慢して
遠路遥遥運転して来てくれたチャックファンの方々などで満員御礼となりました。



チャックさんのジョンの音色のギターサウンドとシャウト、
ラディックさんの笑顔とパワフルなドラミング、アンコールの最後を熱唱するポッキー村田さん、
その時にワイヤレスのギターで客席の中へ飛び込んで黄色い声援を浴びた丸ジョージさん。
初期を中心にリクエストを交えて、とてもパワフルで楽しいステージでした。


そんな演奏を観た方から今後につながるオファーなどをいただいたり、
来年も奇数月に出演することが決定しました。
また来年も九十九里ビアレストランライブをおたのしみに。

2013年のチャック近藤&THE BEATMASTERSの出演予定は、
1月26日(土)、3月23日(土)、5月18日(土)、7月20日(土)、
9月21日(土)、11月23日(土)です。

来年もどうぞよろしくお願いします。
 

『セットリスト』
1
Love Me Do
From Me To You
All My Loving
Devil In Her Heart
Boys
Till There Was You
You've Really Got A Hold On Me
Don't Bother Me
Please Please Me
I Saw Her Standing There

2
Rock And Roll Music
The Night Before
Eight Days A Week
Can't Buy Me Love
I Feel Fine
Act Naturally
I Need You
Nowhere Man
Help !

3
Norwegian Wood (This Bird Has Flown)
Baby's In Black
A Hard Day's Night
Things We Said Today
I Wanna Be Your Man
Everybody's Trying To Be My Baby
Day Tripper
This Boy
I Want To Hold Your Hand
She Loves You

アンコール
Roll Over Beethoven
Twist And Shout
Long Tall Sally


| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=372 |
| | 11:59 PM | comments (0) | trackback (x) |
NEXT LIVE!

千葉県某九十九里ビアレストランにて、

「チャック近藤&THE BEATMASTERS」の

BEATLES LIVEを行います!


ライブチャージ無料!
観て、聴いて、飲んで、踊って、
楽しみましょう~♪


11月17日(土)

出演:チャック近藤、ラディック古野、丸ジョージ、ポッキー村田

13:00~、14:00~、15:00~の3ステージ。

入場無料:飲食代のみ実費




| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=371 |
| ライブ情報 | 08:14 AM | comments (0) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑