2012,08,22, Wednesday
2012.8.22浅草「待合室」ソロライブ。
本日の使用楽器は、’60年Fender。 1ステージ目は「あまりやってない曲(後期3)」から “Because”と“You Never Give Me Your Money”。 そしてアルバム「Abbey RoadのB面メドレー」、 最後にビートルズ以外で'70前後('65~’75)の楽曲を ピックアップしている「Around'70」特集は、 イーグルスの“Take It Easy”と、ダスティ・スプリングフィールドの “You Don't Have To Say You Love Me(この胸のときめきを)”の2曲。 プレスリー・バージョンではなくて、 ダスティ・バージョンで歌うのが念願だったそうです。 そしてレアな情報! 哀川翔さんのデビュー映画「この胸のときめきを」の、 ライブハウス「KENTOS」の出演者が参加した オールディーズをカバーしたサウンドトラックがあるんです。 チャックさんは16曲目の“Love Potion No.9”を歌っています。 1人だけオールディーズっぽくなく、Rockな感じ! (ちなみにギターは、現在B'zの松本孝弘さんだそうです) ちょっと調べてみたら、CDは廃盤で中古盤は1万円もしました! (http://www.tacto.jp/ost/eiga-konomuneno-tokimekiwo.htm) 2ステージ目は、「オリジナル特集」から。 1曲目の「ギブー・ハ―・マイ・ラブ」は、 ロックじゃないのにすべてメジャーコードというのがめずらしい。 そして半音ずつ下がっているクリシェになっていました。 やはりビートルズの影響を受けていたのですね。 2曲目の “My Love Starts From Now On”は、 イントロが“Golden Slumbers”風なナンバー。 人前で演奏するのは25年以上ぶりだとか!? そんなまだまだ披露していないオリジナルナンバーが 沢山ありそう!次回も楽しみです。 そして、今回からビートルズの「イージーリスニング」な曲をひろって、 アルファベット順に演奏していきますよ。 今回は“All I've Got To Do”から“I Me Mine”まででした。 9月の浅草「待合室」ソロライブは、26日(水)です。 そして、10月27日(土)夕方頃より「待合室」の2Fイベントスペースにて、 GSバンドとビートルズのコラボショーを企画中です。 どうぞお楽しみに~ 1 Because You Never Give Me Your Money Sun King Mean Mr.Mustard Polythene Pan She Came In Through The Bathroom Window Golden Slumbers Carry That Weight The End Her Majesty Take It Easy You Don't Have To Say You Love Me 2 ギブ・ハ―・マイ・ラブ My Love Starts From Now On All I've Got To Do Ask Me Why Baby's In Black Doctor Robert I Don't Want To Spoil The Party If I Fell I Me Mine アンコール No Reply Drive My Car
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=361 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2012,08,17, Friday
☆8月22日(水)
チャック近藤・ソロライブ (ビートルズ&チャック近藤オリジナルetc・・・) 「Abbey Road B面」特集!! Live Time ①20:00~21:00 ②21:30~22:30 Charge ¥3,000(1ドリンク付き) 場所:「ミュージックラウンジ 待合室」 住所:東京都台東区浅草2-4-3 電話:03-3841-1214
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=360 |
| ライブ情報 | 09:35 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2012,08,11, Saturday
8月11日(土)
木更津 Live Spot Mickへ ジョッキー古川&古~米ッツ 「GS&昭和歌謡SHOW」を聴きに行きました。 メンバーは、Jockey古川,Takeちゃん、 orestch太田ちゃん、,Luラディックさん, Chieちゃん,mikちゃんです。 最終ステージで、チャックさんもステージに呼ばれ、 ベースと歌を披露。 太田ちゃんのドラムで“All My Loving” ラディックさんのドラムで、“Can't Buy Me Love” いつもビートルズで共演しているメンバーの GS&昭和歌謡Showは、何だか新鮮で、 お店の雰囲気も良く、とっても楽しかったです(*^_^*) また次回もお邪魔しちゃうかも♪
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=359 |
| ライブ情報 | 11:59 PM | comments (4) | trackback (x) | |