2010,12,31, Friday
2010年もたくさんの方々に大変お世話になりまして
ありがとうございました。 多くの出会いにも恵まれましてまた来年につなげていきたいと思いました。 2011年もますますチャックさんには頑張って頂きましょう(^_-)-☆ さっそくですが、1月のライブのお知らせです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆1月8日(土) 「チャックさんと遊ぼう!! Vol.3 ビートルズLIVE&Session♪」 Open: 19:00 ①19:30~20:00 ソロライブ ②20:30~21:15 セッション ③21:45~22:30 セッション チャージ2,500円(1ドリンク付) STAGE PF(ステージピーエフ) TEL 03-5486-1483 HPhttp://www.stagepf.com/ 東京都世田谷区三軒茶屋2-14-12 Uni BLDG B1F(三軒茶屋駅徒歩1分) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆1月22日(土) 「チャック近藤&ザ、ビートマスターズ」 ※都合により中止になりました。ご了承ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆1月26日(水) チャック近藤ビートルズ・ソロライブ (ルーフトップ特集、チャック近藤オリジナル、リクエスト等) ①20:00~21:00、② 21:30~22:30 ミュージックチャージ3,000円(1ドリンク付) ミュージックラウンジ「待合室」 住所;台東区浅草2-4-3 電話;03-3841-1214 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ セッション会、バンド、ソロとそれぞれ違った楽しみ方がありますので、 ぜひ、2011年もどうぞライブに足を運んでください♪ よろしくお願いいたします(^.^) LAND BEATより
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=274 |
| お知らせ | 11:52 PM | comments (7) | trackback (x) | |
2010,12,18, Saturday
2010年最後のライブは、「ロックをころがせ!STONES NITE!!」
~Happy Happy Birthday KEITH~のイベントにゲスト出演しました。 ローリングストーンズのキース・リチャーズの誕生日を祝う このイベントの出演者は、当然ストーンズのコピーバンド。 まず最初は日本語の歌詞で歌う「KEEP ON ROCK」、 そしてキースのバンドのコピーの「X-Rayted MOVies」がギンギンに演奏しました。 そして、ゲストの星加ルミ子さんと司会のマイク越谷さんのトークショー。 ミュージックライフ編集長だった星加さんが初めてミック・ジャガーに インタビューしたときの印象が意外にもとても紳士で良かった事や、 日常の様子、レコーディングの裏話など話してくれました。 タイムオーバーになってしまいましたが、とても楽しいお話で もっともっと聞きたかったです。 そして、続いては本日のメインバンド、 ストーンズ・トリビュート・バンドの「THE BEGGARS」の登場です。 演奏はもちろん、衣装、化粧、パフォーマンスも凄かったです。 こちら本日主役のキース・ハマ・リチャードさん。 このバンドのドラム「茶・リーワッツ」さんは、 チャックさんの元オリジナルバンドのドラマーの鈴木達哉さんです。 そして、ゲストコーナー。最初のゲストはブライアソ健雄ジョーンズさんです。 シタールで“Paint It Black”、リコーダーで“Ruby Tuesday”を演奏しました。 そして、次のゲストはチャックさんです。 なぜ、ストーンズのライブにチャックさんが!?とお思いでしょうが、 きっかけは今年9月に行われた星加ルミ子さんの出版&バースディパーティ (10月15日のブログ参照)で、久しぶりに再会したマイク越谷さんが ストーンズのファンクラブを仕切っていて、このイベントの司会だし、 「ロックンロールサーカスのパターンをチャックがやったら面白いんじゃないか?」と 言うことで出演することになったのでした。 というわけで、チャックさんはロックンロールサーカスでキースがベースを弾いたという “Yer Blues”をEpiphone Casinoを弾きながらシャウトしまくってました。 そして最後のゲストは元カービナーツのポール岡田さんが “Jumpin' Jack Flash”を激しいパフォーマンスで熱唱。 ラストは出演者全員で“Honky Tonk Women”を演奏し、 大盛況で幕を閉じました。 ストーンズファンが集まる中で一曲だけビートルズを演奏し、 「これはかなりアウェーな状態ではないか?」と思っていたのですが、 「ビートルズも好きです」とか「チャックさんの著書を持っています」と いう方が多く、温かい声援を頂きました。 (司会のマイク越谷さんと星加ルミ子さんと) 今年もたくさんの方にお世話になり、ありがとうございました。 来年は、1月8日(土)三軒茶屋の「ステージピーエフ」にて 「チャックさんと遊ぼうセッション会」からスタートします! 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 良いお年を~(^^♪
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=273 |
| イベント | 11:03 PM | comments (3) | trackback (x) | |
2010,12,15, Wednesday
本年最後の浅草「待合室」ライブ。
今回は「聴きたい曲をリクエストしちゃおう~」特集です。 チャックさん使用ギターは、Ricken#360-12とSGです。 そしてギターにオサムさんが参加、そしてベースでラディックさんが助っ人、 コーラス、タンバリンその他でれいんさん、そしてお客さんそれぞれ客席で参加してくれました。 リクエストカードから選曲。 チャックさんは相変わらず曲名をすぐに言わないので、 助っ人のオサムさん、ラディックさんはドキドキ、ハラハラ状態でした。 その様子をみてるのがまた楽しかったです。 1ステージ目はチャックさんの好きなジョージの曲 “Devil In Her Heart”と“I Need You”から始まり、 “Ask Me Why”では、この曲はチャックさんにとっても難しい曲で、 「今まで数回しか満足いく歌と演奏が出来たことが無い」と言ってました。 恐るべし、ビートルズ! 短い休憩をはさんですぐ2ステージ目。 長年のファンであるY子さんのお誕生日を祝って “Birthday”からスタート。Y子さんおめでとうございました。 そして、恒例の「チャック近藤オリジナルスローバラード特集」 より2曲披露しました。まずはチャックさんが17歳の時、 自転車で広島まで旅行し帰宅してすぐに作った“Louisa”という曲です。 “Michelle”のようなギターの音色と間奏で とても綺麗な曲でした。 そして続いては“That Makes Me lonely”。 これは、オリジナルCD“It's Like The Beatles”の 8曲目に入っています。 スローバラードですがシャウトの歌い上げる感じで 私もとても好きな曲です。ぜひ、CDお持ちで無い方は PCから視聴してみてください。 (視聴はここをクリック) 再びリクエスト特集に戻り“Nowhere Man” チャックさんは病気の治療の副作用で ロングトーンが出せなくてすぐビブラートになってしまってたけど、 今年になってロングトーンが出るようになり、 この曲を歌うと声の回復を感じると言ってました。 いや~、本当に回復して良かったです。 いま、何らかの病気をお持ちのみなさん! 諦めないでくださいね!! そして、今月はジョンの命日ですが、ジョンのソロ特集はやらず この季節に合わせて一曲だけ“Happy X'mas”を演奏しました。 おさむさんが準備してくれた歌詞を見ながら、 客席みんなでコーラス合唱。 北風吹く寒い日でしたが、待合室はお客さんの 温かさでほのぼのしていました。 今年一年、待合室に足を運んでくれたお客様方、 待合室のママ初めスタッフの方々、 本当にありがとうございました。 来年1月の待合室出演は26日(水)です。 「オリジナルスローバラード特集」は 島敏光&ガラパゴスに提供した 「そのままメモリーズ」と他もう1曲お送りします。 お楽しみに。 そして、れいんさん提案の「邦題タイトル特集」をやるかも? 色々な企画で来年も浅草「待合室」で盛り上がりましょう~(^_-)♪ 1 Devil In Her Heart I Need You Eight Days A Week A Hard Day's Night The Night Before I'm A Loser Every Little Thing Anna (Go To Him) Ask Me Why All I've Got To Do 2 Birthday Louisa(オリジナル) That Makes Me lonely(オリジナル) Nowhere Man Mother Nature's Son Blackbird You Won't See Me If I Fell Lady Madonna Here Comes The Sun Happy X'mas While My Guitar Gently Weeps アンコール I Call Your Name その他の写真はギャラリーをご覧ください ☆待合室にお越し下さった方で、集合写真をご希望の方は、landbeat@cksound.netまでメールしてください。
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=272 |
| 浅草待合室 | 11:55 PM | comments (5) | trackback (x) | |
新着コメント
>れいんさん
昨日も寒い中、お越しいただき盛り上げてくれて ありがとうございました。 >その曲の前の♪Ask Me Whyのことだったような気がしますが、 あっ、ほんとだ。間違えた!! ご指摘ありがとうございました。訂正しておきました。 これからもご指導よろしくお願いしますm(__)m
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2010/12/16 06:51 PM | SHzlUoxQ |
年に何回かしか上手に(ジョンらしくという意味にとりましたが)歌えないって言ったのは、 その曲の前の♪Ask Me Whyのことだったような気がしますが、 上手なチャックさんだからこそ、違いや思いいれも一段とひときわなんでしょうね 一年間ありがとうございました またよろしくお願いします
| れいん | EMAIL | URL | 2010/12/16 06:29 PM | Z659lPfc |
>Ludwigさん
ブログアップした直後のコメントありがとうございました。 すばやくてビックリしました! 昨日も寒い中キャノピー君で遠路はるばるありがとうございました。 毎回、スリリングな演奏にご協力いただいて、 大変お疲れ様でした。 今年、ビートルズライブは最後となりましたが、 また来年も、お世話になるつもりですので どうぞよろしくお願いします(*^_^*) 写真はもうしばらくお待ちくださいませ。 >Morioさん 本年も色々大変お世話になりました。 また浅草お近くですので、お越しくださいませ。 パソコンの件も引き続き、助けていただきますので よろしくお願いします。
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2010/12/16 01:41 PM | z1guE/aU |
お疲れ様でした。
堪能しました♪~ 有難う御座いました!
| Morio | EMAIL | URL | 2010/12/16 01:21 PM | jH.Eswws |
本年最終ライブ、お疲れ様でした。
とてもアットホームな雰囲気、まさに、「浅草」にふさわしい楽しい時間でした。 そして今年も、色々とチャックさんには、大変お世話になりました。 来年も、バンド、ビートルズ、そして楽器、PLAYERとして、お付き合い下さい。 暖かき御声援有難う御座いました。m(--)m
| Ludwig | EMAIL | URL | 2010/12/16 11:45 AM | rc6vnc0w |
|
2010,12,12, Sunday
いよいよ、12月ですね。
今年も残りわずかとなりました。 15日(水)は、今年最後の浅草「待合室」ライブです。 今回は、「年末リクエスト大会♪」 今年悔いの残らないように、聴きたい曲を考えてきてくださいね= リクエストの他にも、この季節にピッタリの曲や、 チャックさんのオリジナル曲も披露する予定です。 みなさん、ぜひお越しくださいませ。 ☆12月15日(水) チャック近藤ビートルズ・ソロライブ ミュージックラウンジ「待合室」 ミュージックチャージ3,000円(1ドリンク付) ①20:00~21:00、② 21:30~22:30 住所;台東区浅草2-4-3 電話;03-3841-1214
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=271 |
| ライブ情報 | 08:23 PM | comments (1) | trackback (x) | |
新着コメント
世界一流ウブロ コピーを愛好する多くの方々にご満足いただけるブランド コピー時計品のウブロ ブランドコピー偽物。
本店が扱ウブロ ブランドコピー品は正規品と同等品質なのブランドコピーの様々を提供してい,代引き偽物販売専門店。 ウブロブランドコピー ロレックス 39mm https://www.kopi66.com/product/detail.aspx?id=11483 |