■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2010年07月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■CKSOUND■
■OTHER■
 

2010.7.30 日本橋高島屋ビアガーデンライブ最終日!
2010.7.30 日本橋タカシマヤ屋上ビアガーデン
本日がライブ最終日となりました。

ビアガーデンは大盛況。チャックファンも多く集まってくれました。
チャックさん使用ギターはYAMAHA-500。


屋上の強風に負けず“Here Comes The Sun”からスタート。
メジャーな曲のリクエストが来るだろうと
いつもチャックさんの選曲は渋めな曲が多いのですが、
早速来たリクエストは“A Day In The Life”でした。
こちらも一般的に言うメジャーな曲ではないように思いますが
どんな曲でも対応するのがチャックさんですので、サラッとこなしていました。

そして7月最後もリンゴ・スターのナンバーを織り交ぜ、
1ステージ目ラストはCMで流れてメジャーな曲“Across The Universe”で終了。


休憩時間にオマセな女の子に暗闇に連れ込まれるチャックさん。
どうみてもチャックさんが連れ込んでるように見えますが逆なんですよ^_^;
女の子は演奏中はアルバトロスメンバーのノボルさん自慢の手品に夢中でした。


2ステージ目は、客席から「チャック~!」と黄色い声が飛び、最終日盛り上がっています。
チャックさんはどさくさに紛れて、オリジナルバンド「アルバトロス」の曲も披露しちゃいました。
高島屋屋上ライブ、ラストの曲は“Norwegian Wood”でした。

約2ヵ月間に渡り猛暑の中お越しくださった多くのチャックファンの方々、
そして毎回セッティングなどお世話してくれたオサムさん、
日本橋高島屋初めてのビアガーデンで、初めてのイベントとして
演奏する機会を与えてくれたM社長はじめ、スタッフの皆さまに感謝いたします。

そして猛暑の中での屋外ライブは色々大変だったと思います。
チャックさん本当にお疲れ様でした。
今度はビールで乾杯してくださいね。


1
Here Comes The Sun
Honey Pie
She Said She Said
A Day In The Life
Penny Lane
You're Sixteen
I'll Cry Instead
Across The Universe

2
Mother Nature's Son
Girl
I Me Mine
I'll Follow The Sun
Only You
It Don't come Easy
Love is Right(ALBATROSS)
And I Love Her
Norwegian Wood (This Bird Has Flown)

その他の写真はギャラリーへ

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=250 |
| | 11:14 PM | comments (1) | trackback (x) |
ブラントスーパーコピー品
マストな新作アイテム続々入荷中…
長年の豊富な経験と実績を持ち、
ブラントスーパーコピー品の完壁な品質を維持するために、
一流の素材を選択し、精巧な作り方でまるで本物のようなな製品を造ります。
高品質の商品を低価格で提供する、納期を厳守することは弊社の経営理念です。
今、マストなブランドコピー新作アイテム続々入荷中…
【シャネルコピー、ヴィトンコピー、コピーグッチ、エルメスコピー】ブランド財布コピー、バッグコピー腕時計コピーぜひおすすめです。
エルメス 屋根の上の庭 50ml https://www.kopi66.com/product/detail.aspx?id=10225
| エルメス 屋根の上の庭 50ml | EMAIL | URL | 2023/09/22 12:08 PM | JOwJAOL. |

2010.7.28 浅草「待合室」 213曲達成!
2010.7.28 浅草「待合室」チャック近藤ソロライブ。

チャックさんはバラの刺繍のシャツ。そして魔法のギターLINE-6を使用。


そしてこの日はTHE BEATMASTERSのラディック古野さんがベース、
侍BEATSの太田ちゃんがミニドラムで助っ人。
そして常連オサムさんがギター、
コーラス他何でもこなす、れいんさんが参加しましたので
「ソロライブ」では無く命名、『勝手にバンド』が結成されました。
 

1ステージ目は、7月7日が誕生日のリンゴ・スターを祝って
ソロのナンバー4曲からスタートしました。

チャックさんが高島屋ビアガーデンで“Only You”や“You're Sixteen”を
演奏していたのはもしやこの日の為の練習じゃ!?


“It Don't Come Easy”では、「この曲はベースとドラムが良いんだよね」と
ラディックさんと太田ちゃんにプレッシャーを与えていましが、
皆さんの練習の成果とチャックさんの企業努力もあり
「比較的上手くいったね」と出来栄えに満足していたようです。


続いては、毎月恒例の「アルバム特集」。
今回は「ABBEY ROAD」です。

こりゃまた楽曲的に大変なものばかり。
ギター、ドラム、ベースそれぞれ「ここぞ!」ということろがあるので、
これもソロではなくて「勝手にバンド」で演奏することに。

“Come Together”では、チャックさんがツインギターを1人で見事に弾き、
“Oh! Darling”のシャウトも心地良い!
1ステージ最後はリンゴの“Octopus's Garden”でほのぼの終了~。

2ステージ目はアルバム「ABBEY ROAD」の続き“I Want You”からスタート。

チャックさんはいつも出だしの「I Want You ~(あいうぉんちゅ~)♪」を
「荒井注~(あらいちゅ~)♪」とギャグで歌っていましたが、
今回真面目に最後まで歌うのもギター弾くのも初めてだったとか。
チャックさんでもパートが違うと「初めてやる」ということがあるということに驚きます。

そしてアルバムB面のメドレーへと続きます。
ビートルズのベースは苦手という本来ドラマーのラディックさん、
初期のナンバー中心のビートルズバンドのドラマー太田ちゃん、
チャックさんにみっちりレッスンを受けて発表会のような心境と思われるギターのオサムさん、
コーラスとリズムはれいんさん。
皆さん必死に課題に取り組んでトライしています。


チャックさんは、「地獄耳なんでいろんな音が気になっちゃって、
若葉マークの車を3台連れて運転してる気分。
れいんさんは心配ないけどね。自分のこともやらなくちゃいけないし、
もう耳がダンポになっちゃっうよ。これからは『ダンボ近藤』と呼んでください」と言ってました。
本当に呼んでいいのかな?^^;


なんだかんだで、今回アルバム「アビーロード」を終了したところで、
「チャック近藤ソロライブによる213曲すべて制覇しました!」

すばらしい!! 

チャックさんのソロライブならではの努力、参加して下さった方の努力、
暖かく見守ってくれたお客さまのおかげです。 

次回、浅草「待合室」は、9月29日(水)出演です。

次のアルバム特集はチャックさんオリジナルCD“It's Like The Beatles”
な~んて声もあるやら、無いやら・・・(^.^)

ぜひ、皆さんお誘い合わせの上お越しくださいませ♪

1
(リンゴ・スター特集)
Only You
Photograph
You're Sixteen
It Don't Come Easy
(アビーロード特集)
Come Together
Something
Maxwell's Silver Hammer
Oh! Darling
Octopus's Garden

2
(アビーロード特集続き)
I Want You (She's So Heavy)
Here Comes The Sun
Because
You Never Give Me Your Money
Sun King
Mean Mr.Mustard
Polythene Pam
She Came In Through The Bathroom Window
Golden Slumbers
Carry That Weight
The End
Her Majesty

アンコール
Jet
Because(The Dave Clark Five )
Birthday
It Don't Come Easy

その他の写真はギャラリーへ

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=249 |
| 浅草待合室 | 11:14 PM | comments (7) | trackback (x) |
了解しました!(^^)v
思い切って、玉砕しないと、中途半端な玉砕はXですね(爆)。
ピアノ曲、、、すごく新鮮で好きなので、ピアノ曲もリクエストしちゃいます~。

過去最高の即興ABBEY ROADでした~~。
でも楽しかった。

素敵な時間を有難う御座いました。m(--)m
| Lu | EMAIL | URL | 2010/07/30 10:51 AM | rc6vnc0w |

>某氏さん

12弦特集や325特集、良いですね~。

カッコ良いだろうな~。

あと、リクエストし放題ってのも良いかも!

いずれにしても、チャックさんはハードでしょうが^^;
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2010/07/30 10:46 AM | z1guE/aU |

>れいんさん

お忙しいところ有難うございました。
やはり、コーラスが入ると良いですよね~♪
チャックさんも「どうして歌詞があんなに覚えられるんだろう?」と
感心していますよ。

また次のセッションも楽しみにしています。

オリジナルCDのコーラスも!?
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2010/07/30 10:44 AM | z1guE/aU |

>Luさん

ベース姿カッコ良かったです♪

初心に戻って玉砕しちゃいましたか^^;

本当にチャックさんと演奏するってすごいことですね。

でもとても楽しそうで、見ているだけでも楽しかったです。

また玉砕しに、セッションしにきてください~!
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2010/07/30 10:41 AM | z1guE/aU |

アルバムを全制覇してしまったので・・・こんどは12弦特集やって欲しいです。 その次は325特集とか?
| 某氏 | EMAIL | URL | 2010/07/30 01:06 AM | zh81FXag |

2010.7.24 寒菊ライブwithTHE BEATMASTERS
2010.7.24 九十九里近くの「寒菊」THE BEATMASTERS Live。

メンバーはチャックさん(G)、マルジョージさん(G)、
ポッキー村田さん(B)、そしてラディック古野さん(D)です。



早朝より遠路はるばるプチ旅行のようなドライブ。
到着後すぐに楽器搬入、セッティングそしてリハーサル。
音作りが終わりチャックさんがピアノを弾きだすと、
ラディックさんがベースを持ち、ポッキーさんが初めてドラムを叩き、
マルジョージさん“The Long And Winding Road”を歌いました。
なーんてレアな組み合わせなんでしょう!


そしてリハが終わるとチャックさんと丸ジョージさんは
「寒菊酒造」の酒蔵見学へ。
記念撮影の背後霊のようなチャックさん。なんとも楽しそうですね。


ステージは初期を中心に激しく、勢い良く3ステージお送りしました。
選曲はポッキーさん。相変わらずチャックさんは立て続けにジョンのシャウトが続きこき使われていました。
チャックさんのシャウトは健在ですよ~。



アンコールでは“Yesterday”のリクエスト。
チャックさんと丸ジョージさんは客席に座って、
ポッキーさんがボーカル。そしてなんとラディックさんがギターで伴奏するという
今まで見たことのない光景でした。


色んなことが起こる、楽しい寒菊ライブは熱く終了しました。
次回は9月25日(土)です。チャックさんのシャウトもお楽しみに! 

チャックさんの次回のライブは7月28日(水)浅草「待合室」です。
リンゴ特集とアルバム「アビーロード」をソロで全曲お送りする予定です。
参加コーナーもあり(?)かも。8月はお休みになりますので、
ぜひ皆様お誘い合わせのうえお越しくださいませ。お楽しみに~♪


1
From Me To You
Thank You Girl
It Won't Be Long
Till There Was You
Ask Me Why
Don't Bother Me
Boys
All My Loving
Please Please Me
I Saw Her Standing There

2
I Feel Fine
I Don't Want To Spoil The Party
I'll Follow The Sun
Act Naturally
Everybody's Trying To Be My Baby
Things We Said Today
I'll Be Back
Every Little Thing
Eight Days A Week
Help !

3
Mr.Moonlight
No Reply
A Hard Day's Night
Tell Me Why
I'm Happy Just To Dance With You
I Wanna Be Your Man
The Night Before
Rock And Roll Music
Can't Buy Me Love
Roll Over Beethoven
Twist And Shout
アンコール
Long Tall Sally
Slow Down
Yesterday(ポッキー&ラディック)

その他の写真はギャラリーへ

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=248 |
| | 11:28 PM | comments (2) | trackback (x) |
>Luさん

長い一日でしたが、暑い中とても楽しかったですね。
大変おつかれさまでした(^.^)

また次回もそれぞれまた課題をもって
楽しく頑張ってください。

寒菊ではチャックさんの思いっきりのシャウトが
聴けるのでワクワクします。

チャックさんは色々大変でしょうが(爆)

28日浅草も楽しみにしています♪
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2010/07/25 08:15 PM | lm/36WGw |

昨日はリスクが大きい分、行きから、ライブから、帰りまで、最高の小旅行でした~。(爆)

いやぁ~チャックさんを通じて、良き思い出が、沢山増えて、とても充実したバンド活動です。

本当にお疲れ様、そして有難う御座いました。
9月も、宜しくで~す。

28日、、いざ、浅草~~!。
これも宜しくお願いします。m(--)m
| Lu | EMAIL | URL | 2010/07/25 03:11 PM | rc6vnc0w |

2010.7.22/23 今週のビアーデンソロライブ
☆2010.7.22 日本橋タカシマヤビアガーデン。

今日は今までで一番蒸し暑く湿気が多くチャックさんは汗だく^^;


本日の使用ギターはMartin000- 16です。
汗で腕がギターに張り付くのが防ぐため長袖シャツで頑張っています。
炎天下で機材もバテ気味? 水分補給もかかせません!


最近はリクエストが多いので、チャックさんの選曲のポイントは
「リクエストがこなさそうな曲」だそうです。
そして7月誕生日のリンゴのナンバー“Honey Don't”も取り入れました。

2ステージ後半は“Girl” “I Need You” “For You Blue”など
渋いリクエストが多かったです。

この日テレビ局がビアガーデンの取材に来ていました。
チャックさんが帰宅してテレビをつけたらその取材風景の後ろで
演奏してる映像がちょうど放送されていたそうです。
ご覧になった方いらっしゃいますか?


1
Good Day Sunshine
The Ballad Of John And Yoko
Lovely Rita
Michelle(リクエスト)
Doctor Robert
Honey Don't
You've Got To Hide Your Love Away
Nowhere Man
I'll Follow The Sun

2
Here Comes The Sun
Till There Was You
Across The Universe
Things We Said Today
Good Morning, Good Morning
Girl(リクエスト)
I Need You(リクエスト)
For You Blue(リクエスト)
Yesterday(リクエスト)
Norwegian Wood (This Bird Has Flown)

☆2010.7.23 
本日もビアガーデンは暑い!使用ギターはYAMAHA-500。
一曲目から大きな拍手が起こるとチャックさんは
「なるべく目立たないようにお送りしていますので。」と
お客さまの会話の邪魔にならないようにと配慮し控えめなお言葉。。
しかし後方のお客さまからも「もっと歌のボリューム上げて!」とリクエストが。
ライブを楽しみにしてくれるお客さまが増えてきたようですが
今月いっぱいで終了なのが残念ですね。


本日もリンゴの“Only You”や“Your Sixteen”を織り交ぜ、
ちょっとマニアックな選曲、そしてリクエストに応えて
2ステージ蒸し暑い中お送りしました。
また来週も暑く盛り上がりましょう~♪
 

1
Do You Want To Know A Secret?
Your Mother Should Know
She Said She Said
Every Little Thing
Maxwell's Silver Hammer
All I've Got To Do
Only You
Hello Goodbye
I Will

2
All I've Got To Do
Come Together
When I'm Sixty Four
Another Girl
Something
Your Sixteen
Revolution
And I Love Her
Norwegian Wood (This Bird Has Flown)


| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=247 |
| | 11:29 PM | comments (0) | trackback (x) |
2010.7.15/16 今週のビアーデンソロライブ
☆2010.7.15 本日は晴天なり!
ビアガーデンはゆったりした雰囲気のようでした。
7月はリンゴの誕生日月間ですので、“With A Little Help From My Friends”
をやりました。それに“Sun King”からのメドレーも。
普段のビアガーデンでの選曲とは違ってマニアックなナンバーが多かったようです。

(セットリスト、チャックさん、写真提供、オサムさんご協力ありがとうございました)

1
I Need You
Honey Pie
I'll Get You
Misery
P.S. I Love You
With A Little Help From My Friends
I'll Cry Instead
Sun King
Mean Mr.Mustard
Polythene Pan
She Came In Through The Bathroom Window

2
Your Mother Should Know
While My Guitar Gently Weeps
Yes It Is
From Me To You
Ask Me Why
Things We Said Today
Girl
I've Just Seen Your Face
Julia

☆2010.7.16 本日も晴天なり。まもなく東京は梅雨明けのようです。
金曜日のビアガーデンは満席。ライブ開始と同時に拍手で迎えられたチャックさん。
本日も強風の中、ソロライブを淡々とこなしています。


途中お客さんが「はいはい、リクエスト~!」と手を挙げて
チャックさんのものに走り寄るということが何回も有りました。
“Norwegian Wood ”や“Back In The U.S.S.R.”はリクエストからです。


蒸し暑く強風の中喉カラカラになりながら歌うチャックさん。
夏風邪がはやっていますので、皆様も体調崩さないように
気をつけてください~。


1
Lady Madonna
I Call Your Name
For No One
I Want To Tell You
Norwegian Wood (This Bird Has Flown)
Mother Nature's Son
I Feel Fine
Back In The U.S.S.R.
Ticket To Ride
I Will

2
Here Comes The Sun
It's Only Love
When I'm Sixty Four
I'm A Loser
I'm Looking Through You
Baby It's You
Penny Lane
Yesterday
Across The Universe
Blackbird


| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=246 |
| | 11:12 PM | comments (0) | trackback (x) |
開催期間変更のお知らせ
日本橋高島屋屋上ビアガーデンでのチャック近藤ソロライブは、

都合により7月30日までの開催となりました。

ご了承ください。

出演予定日、15日(木)、16日(金)、22日(木)、23日(金)、29日(木)、30日(金)

演奏時間、18:00~18:30、19:00~19:30

雨天中止の場合有り。



| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=245 |
| | 10:55 AM | comments (2) | trackback (x) |
スーパーコピー時計の激安老舗.!国内No.1時計コピー工房,アフターサービスも自ら製造したスーパーコピー時計なので、技術力でお客様に安心のサポー トをご提供させて頂きます。スーパーコピー 代引きN品をご 購入の方は、こちらへ.弊社は正規品と同等品質のコピー品を低価で お客様に提供します!すべての商品は品質2年無料保証です。 }}}}}}
https://www.mbag78.com/goods-6618.html
| freeste | EMAIL | URL | 2023/05/29 07:54 AM | top9fbUA |

こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま~す。よろしくお願いします
| ボッテガ バッグ | EMAIL | URL | 2013/03/17 07:33 PM | nCB8N/1c |

2010.7.8/9 今週のビアーデンソロライブ
☆2010.7.8 日本橋高島屋屋上ビアガーデンライブ。

使用ギターはYAMAHA。どうやら屋外ではこのギターが使いやすいようです。

相変わらず満席のビアガーデンでチャックさんは厳かに黙々と演奏していました。
場所がら飲みに、おしゃべりしにくるお客さまが多い中、
1ステージが終わると、「とても良かったです」とわざわざ言いに来てくれる方、
そして「リクエストしていいですか?」とチャックさんに駆け寄るお客様もいらっしゃいました。

2ステージはリクエストから“Yellow Submarine”、“Eight Days A Week”
そして“Across The Universe”が始まると「この曲知ってる~好き~♪」と、
とても喜んで盛り上がってくれました。
またひとつ良い出会いがありましたね(^^♪
 
1
Do You Want To Know A Secret?
Nowhere Man
When I'm Sixty Four
I'm Only Sleeping
I'll Follow The Sun
The Ballad Of John And Yoko
And I Love Her
I'll Be Back

2
Here Comes The Sun
Yellow Submarine
Eight Days A Week
Across The Universe
Penny Lane
You've Got To Hide Your Love Away
Yesterday
Till There Was You
Norwegian Wood (This Bird Has Flown)

☆2010.7.9 梅雨の真っただ中、天気予報は夕方から大雨。
しかし17時半頃はまだポツポツ、パラパラ状態。
とりあえず現場待機ということで屋上に向かいました。
しかしライブ開始時間18時には大雨、強風となり本日のライブは中止となりました。


テント内でビアガーデンは営業中。しかも満席でした。
おススメフードのご紹介。
「ビックホットドック」(450)こだわりのソーセージがウリ、ボリュームあります。
売り切れ必至ですので注文はお早めに。
 




| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=244 |
| | 11:43 PM | comments (0) | trackback (x) |
2010.7.7 西村 協さんライブ
7月7日、浅草「待合室」。

ジャズボーカリスト「西村 協」さんのライブを観に行きました。


西村協さんは昨年チャックさんの出版記念パーティにお越しいただいて、
乾杯の音頭をとってくださいました。
今年のチャックさんの第三Seijin誕生日パーティには残念ながら
仕事の都合で欠席だったのですが、
「出席出来なくてごめんね、ごめんね」と何度も気にかけてくれていました。
本当に誰に対してもとても気配りの素晴らしい方です。

協さんのステージはスタンダードジャズはもちろん
ジャズだけでなく桑田佳祐や浜田省吾、ビートルズなど
満員のお客さまからのリクエストに次々とお応えして演奏していました。
さすがに、「日本ジャズボーカル賞」で大賞を受賞された方であり、
素晴らしい歌声にみなさんウットリしていました(*^_^*)

そして、「今日は友達のミュージシャンが来てくれています」と
チャックさんが紹介されステージに呼び、デュエットするのかとおもいきや
協さんはチャックさんにギターを渡し「まかせる」と言ってステージを降り客席へ。

急な展開で戸惑いながらもチャックさんが話し出すと
そのトークが大ウケしてました。チャックさんは「普通に話してただけなのに面白いの?」と
不思議がっていましたが、江戸っ子口調や絶妙の間がツボだったのでしょう。


そして、バンドの方と一緒に“Here There And Everywhere”を一曲披露しました。
演奏が終わると協さんは「彼は今年大台に乗ってね・・」と年齢を明かすと
客席から「え~、若い~見えない~」と、どよめきの声が上がっていました。
確かにチャックさん若いですよね~。
ちょっぴり年上の協さんも若々しくパワフルで素敵な方です。
またぜひご一緒したいです♪

そんな出会いの場、浅草「待合室」

次回チャックさんの出演は7月28日(水)です。
また皆さんとの素敵な出会いがありますように(^.^)


| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=243 |
| 浅草待合室 | 01:57 PM | comments (2) | trackback (x) |
人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店私達は長年の実体商店の販売経験を持って、先進とプロの技術を持って、高品質のスーパーコピー時計づくりに 取り組んでいます。最高品質のロレックス時計コピー、カルティエ時計コピー、IWC時計コピー、ブライトリング時計コピー、パネライ時計コピー激安販売中商品の数量は多い、品質はよい。 }}}}}}
https://www.japan456.com/product/detail-5896.html
| freeste | EMAIL | URL | 2023/05/26 11:38 AM | top9fbUA |

爆人気なルイヴィトンのスーパーコピールイヴィトンのスーパー新作コピーを大量入荷しました。上質な素材を使用して、最高な技術で、丁寧に作った商品です。様々な書類があって、超低価格で購入できます。そして、品質にも保証があって、本当に信頼できるいい店です。早くこちらへ選びましょう。ゴージャスなルイヴィトンのブランドスーパーコピーこちらは人気高いルイヴィトンのスーパーコピー商品をご提供いたします。新作が情報満載で、必ず好きのを見つかります。品質に対しては保証があって、信頼できる店です。激安な値段で、高級な商品を購入できます。いま、セールも進行していて、チャンスを逃げさず、チェックしましょう。世界超人気ブランドの商品コピーこちらは最高な品質の商品をご提供いたします。世界でもっと高いランクのブランド、例えば、バーバリー、ミュウミュウやフェンディなどの商品コピーして、品質を保証できて、信用できる店です。そして、商品の新作情報満載で、好きに選べます。早速こちらへチェックしましょう。人気モンクレールコピー商品が登場人気高いモンクレール全品コピーを販売しています。新品が情報満載で、いっぱい書類があって、
| freeste | EMAIL | URL | 2023/05/24 07:28 PM | IdxWU8Vk |

今日は何の日?
7月7日と言えば世間一般には七夕です。

が、ビートルズ好きには、もちろん、

そうです!

月「リンゴ・スターのお誕生日星

なんと70歳です。

ということで、7月は「リンゴの誕生日月間」としまして、

いつもより、多くリンゴの曲をお届けする予定です。

28日(水)は、浅草「待合室」にて、リンゴ特集と

アルバム「アビーロード」特集をやります音符

チャックさんのソロライブですが、

最近は参加されるお客さまも増えており、

ワイワイ賑やかに楽しめますよ。

ぜひ、皆さんお誘い合わせの上お越しくださいコーヒー

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=242 |
| お知らせ | 01:40 PM | comments (0) | trackback (x) |
2010.7.1/2 今週のビアガーデンソロライブ
☆2010.7.1 日本橋高島屋ビアガーデンライブ。

チャックさんの使用楽器はYAMAHA-AEX500。
蒸し暑い中爽やかにアコースティックライブを行いました。


7月はリンゴの誕生日月間なので、“Act Naturally”もやりました。
最後はリクエストで“While My Guitar Gently Weeps”で締めくくり。
 

7月も毎週木曜、金曜は屋上庭園のビアガーデンでライブをお楽しみください。
(Oさん、Luさん、セットリスト、写真提供ご協力有難うございました)

1
You Never Give Me Your Money
P.S. I Love You
Revolution
When I'm Sixty Four
I Me Mine
The Fool On The Hill
You've Really Got A Hold On M
Another Girl

2
Strawberry Fields Forever
Ob-La-Di; Ob-La-Da
Act Naturally
It's Only Love
Let It Be
Across The Universe
I'm So Tired
While My Guitar Gently Weeps

☆2010.7.2 まだまだ梅雨の真っ最中、天気予報は「午後から激しい雷雨」。
どんどん空が真っ暗になりポツポツ雨が落ちてきました。

しかーし、18時には雨はあがりライブ決行!!
天気に関係なくビアガーデンは満員大盛況です。


やはり蒸し暑い日はビールが美味しい!
お酒を飲めない人には「高島屋ローズソーダ(写真右)」がお奨めです♪


チャックさんは梅雨を吹き飛ばすカラフルなシャツで、
リクエストに答えながら黙々と演奏しています。

すると、「今日誕生日」のお客さまからバースデーソングのリクエスト。
お客さまも手拍子しながら“Happy Birthday To You”でお祝い、
続いてビートルズの“Birthday”でお祝いしました。
 

さて、来週もまだ梅雨明けはしないかな?
ライブ開催のお問い合わせは、
「日本橋高島屋」℡:03-3211-4111(内線5945)までお願いします。

1
Devil In Her Heart
Lady Madonna
For You Blue
Ob-La-Di; Ob-La-Da
Blackbird
Honey Don't
I Will
Julia
Help !

2
Happy Birthday To You
Birthday
Norwegian Wood (This Bird Has Flown)
If I Needed Someone
Your Mother Should Know
Hold Me Tight
Girl
Get Back
I'll Be Back

その他の写真はギャラリーで

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=241 |
| | 11:51 PM | comments (3) | trackback (x) |
スーパーコピーブランド弊社は安心と信頼のスーパーコピーブランド (N級品)専門店です!全国送料無料!日本一流品質のスーパーコピー時計、ブランド財布コピー、ブランドバッグコピー新作最新入荷!ロレックススーパーコピー,ウブロ スーパーコピー,ブランド時計 コピー,ブランド スーパーコピー,コピーブランド 通販,スーパーコピー 財布その他の世界一流ブランドコピーを取り扱っています。 }}}}}}
https://www.ginza78.com/copy-9-b0-min0-max0-attr0-2-last_update-DESC.html
| freeste | EMAIL | URL | 2023/05/25 02:03 PM | IdxWU8Vk |

>Luさん

こっそりのはずが・・・爆笑(^.^)
私はお会いできなくて残念でした。

高島屋の屋上は緑が多く、ゆったりしてて
気持が良いでしょう~?

またこんど堂々とお越しください(爆)

写真ありがとうございましたm(__)m
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2010/07/03 02:31 PM | 4ukCggSA |

初「高島屋」でした。
屋上、、って何だか嬉しくなっちゃう場所ですね!。
こっそり、出没して、こっそり見ようかと策略していたのですが。。。。

最短時間(到着から僅か5分足らずでCさんと遭遇)、、ん~~不覚。(爆)

爽やかなギターサウンドに乗せて、チャックさんのLIVEを楽しませて頂きました。
Oさんとも会えたし~!。
夏らしい?!~確かに夏!。
久々、季節感を感じました~~。(^^)v
お疲れ様でした~~。
| Lu | EMAIL | URL | 2010/07/03 01:44 PM | Z9NfN8lI |

PAGE TOP ↑