2009,12,31, Thursday
今年は色々なことがありました。
ソロライブはもちろん、楽しい仲間とのセッションはかけがえのないものです。 目くじらを立てて大金を得るのも、プロとしては必要ではありますが そうでない音楽を共有して、楽しいというお金には換えられないものも 今年はたくさんいただきました。本当に皆さんありがとう。 ![]() そして僕を支えてくれたスタッフ、本当に今年も助けられました。ありがとう。 仕事では結構ズッコケたことも多かったですがね。 ![]() また幾つかの不幸もありました。 当事者には受け入れてもらえないかもしれないけど…やはり 仕方がないのです。 ![]() 僕にとっても身近な人たちが逝ってしまいました。 でも悲しんでいてばかりではいられませんからね。 さて明日からは来年です。 来年はオリジナル・バンドALBATROSSのライブができそうです。 ![]() 今年ひょんなことから、ALBATROSSの3人と、かつて紹介した 高津昌之のユニット2人=5人でお互いサポートしつつと言うことが決まり すでにリハーサルを始めています。もうワクワクです。 ALBATROSSとしては最高なパフォーマンスを目指し 高津昌之の楽曲には最高のサポーターとして目指します。 ライブ実現の際は是非皆さん聴きに来ていただきたいと思います。 もちろんビートルズの演奏、検証は力を入れてまいりますし ![]() 楽しいセッションもたくさんやって行きたいと思います。 ![]() チャック・ブラザースの皆さん、ご協力を!! 来年もよろしくお願いします。 Chuck Kondoh
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=205 |
| チャック近藤 | 04:30 PM | comments (8) | trackback (x) | |
2009,12,28, Monday
2009年も残すところあとわずか・・・
皆様には本年もライブに足を運んで下さり有難うございました。 また残念ながら今年は行かれなかった~~という方も ぜひ来年もよろしくお願いいたします。 というわけで、来年のライブのご案内です(^v^)♪ ☆1月16日(土) チャック近藤ビートルズ・ソロライブ ミュージックチャージ500円 ①20:30~21:15 ② 21:45~22:30 場所「CAFE' & Bar Mellow」 住所:千葉県千葉市緑区おゆみ野6-27-4 おゆみ野プラザE (最寄駅JR鎌取駅下車徒歩3分) ℡:03-291-4266 ☆1月27日(水) チャック近藤ビートルズ・ソロライブ ミュージックラウンジ「待合室」 ミュージックチャージ3,000円(1ドリンク付) ①20:00~21:00、② 21:30~22:30 予約&問い合わせ 「待合室」台東区浅草2-4-3℡:03-3841-1214 ☆3月20日(土) チャック近藤ビートルズ・ソロライブ 場所「栃尾ソウルパンチ」(詳細未定) ☆3月21日(日) チャック近藤ビートルズ・ソロライブ 場所「新潟あどりぶ」(詳細未定) ぜひ、皆様お誘い合わせのうえお越しくださいませ。 それでは、よいお年を~ From LAND BEAT
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=204 |
| ライブ情報 | 06:27 PM | comments (3) | trackback (x) | |
2009,12,15, Tuesday
某Rクラブの「クリスマス家族パーティ」のオファーがあり、
チャック(G)、MIKIYA(G)、ラディック(B)、太田ちゃん(D) というメンバーで「チャック近藤ブラザーズバンド」が この日の為に結成されました。 今回主催者側の希望で、「ビートルズだけでなく オールディーズやグループサウンズもやってほしい」 ということで5日にラディック実家スタジオでの 念入りなリハもしたし各自準備万端。 いよいよ本番です。 場所は「三井ガーデンホテル船橋ららぽーと」。 機材はすべて持ち込み。PA、アンプ、スピーカー、その他色々・・・。 ドラムは太田ちゃんの1965年製のLudwig Down Beat。 とても良い音してましたね。 チャックさんの使用楽器は「魔法のギターLine6」 しかし直前にエフェクターのACアダプターが断線し 色付けが出来ないというハプニングが!! しかしさすがはチャックさん、遜色なくこなしていました(^.^) 本来ドラムのラディックさんのベース姿も決まってました。 使用はEpiphone EB-2。 今回のオファーを受けチャックさんに声をかけてくれた Roy-MIKIYAさんはギター、ボーカル、MCと大忙し。 かなり緊張していたようです。 使用楽器はEpiphone-Casino。 主催の某Rクラブ幹事さんもノリノリでエドサリバン風に、 「Now~Ladies and Gentlemen…チャック近藤ブラザーズバンド!」 と紹介してくれました。 お客さんの「参加コーナー」では次々と4名が登場し 生バンド、チャックさんのコーラスに「うわ、こりゃ気持ち良い~」と 皆さん満足気でした。 「夜空の星」ではチャックさんが寺内タケシの 三味線のようなギターをみごとに再現し、 そのオーバーアクションをみちゃうと笑って演奏出来ないからと、 ボーカルのMIKIYAさんやラディックさんが目を合わせないようにしていました。 でもチャックさんはわざと近寄ってアピールしていました。 アンコールはMIKIYAさんとチャックさんで「プリティーウーマン」を 『いやらしく』歌いあげました。 それにしてもなんともレアで楽しいステージでした。 ステージ終了後も大量の機材搬出はかなり大変でしたが、 これだけの機材を揃えられるって凄いですね。 いつでもどこでもオファーがあれば飛んで行けます!! さて、このレアな企画で今年のライブは楽しく締めくくることが出来ました。 皆様もおかげです。ありがとうございました。 また来年もビートルズ、オリジナルバンド、その他・・・。 「楽しく」演奏出来ることがなによりです。 どうぞ応援よろしくお願いいたしますm(__)m ●セットリスト Dianna(Vo.MIKIYA) 愛なき世界(Vo.MIKIYA&CHUCK) Oh! Carol(Vo.MIKIYA) 思い出の渚(Vo.お客さん) 亜麻色の髪の乙女(Vo.お客さん) エメラルドの伝説(Vo.お客さん) ルイジアナママ(Vo.お客さん) 夜空の星(Vo.MIKIYA) All My Loving(Vo.CHUCK) She Loves You(Vo.CHUCK) I Want to Hold Your Hand(Vo.CHUCK) アンコール Oh Pretty Woman(Vo.MIKIYA&CHUCK) その他の写真はギャラリーからどうぞ
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=203 |
| ライブ情報 | 11:58 PM | comments (6) | trackback (x) | |
2009,12,09, Wednesday
12月9日浅草「待合室」ソロライブです。
12月8日はジョン・レノンの命日。 29年前のその日、チャックさんは上野でライブ出演中に そのニュースを聞いたのですが「全然ピンと来なかった」そうです。 皆さんはどんな状況でそのニュースを聞いたのでしょうか? そんな色々な思いを秘めて1ステージ目は「ジョン・レノン特集」です。 「ビートルズ好き」なチャックさんはジョンのソロは誕生日と 命日にしか演奏しない上に今回は「今までのジョン特集でも あまりやった事が無い曲」にチャレンジしました。 “Free As A Bird”や“Real Love”は「某Bカレッジ」で 日本で初めての演奏をしたのを思い出します。 2ステージ目は恒例のアルバム特集~♪ 今回は「Magical Mystery Tour」です。 客席から永沼忠明さんのかけ声(?)で 一曲目“Magical Mystery Tour”から全曲スタート! “The Fool On The Hill”ではれいんさんがリコーダーでサポート。 “Flying”ではおさむさんがギターでサポート。 最後は全員で「ラ~ララララ~♪」とコーラス。 “Your Mother Should Know”や“I Am The Walrus” ではれいんさんがピアノでサポート。 チャックさんは“Strawberry Fields Forever”の イントロの音が気に入らないと何度も調整したり 他にもソロならではの企業努力をしていました。 アルバム「マジカル~」もどちらかというと静かめ曲が多く お客さまはじっくり聞き入っている感じでした。 そして再びジョン・レノンのソロに戻り、 アンコールはこの時期ならではの“Happy X'mas”で終了~。 なんとも緊張感漂う命日らしい一日でした^^; 遠くから来てくれた方々、常連の方々、地元の方々、 初めてのお客様方、どうもありがとうございましたm(__)m 次回は「ザ・ビートルズ1」特集の予定です。 音楽チャート1位になった曲を集めたベストアルバム。 お馴染みのメジャーな曲ばかり! 楽しく盛り上がりましょう~! 来年1月27日(水)浅草「待合室」お楽しみに! 1(ジョン・レノン特集) Hold On John Woman Soldier Of Love Oh My Love Aint She Sweet Beautiful Boy Free As A Bird Jealous Guy Real Love 2(Magical Mystery Tour特集) Magical Mystery Tour The Fool On The Hill Flying Blue Jay Way Your Mother Should Know I Am The Walrus Hello Goodbye Strawberry Fields Forever Penny Lane Baby You're A Rich Man Leave My Kitten Alone Stand By Me Rip It Up~Ready Teddy アンコール Happy X'mas その他の写真はギャラリーをご覧ください
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=202 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (9) | trackback (x) | |
2009,12,05, Saturday
12月15日某Rクラブのクリスマスパーティのイベントのため、
今回結成されたバンド「チャック近藤フラザースバンド」のメンバー、 チャック(G)、ラディック(B)、MIKIYA(G)、太田ちゃん(D)で ラディックさんの実家練習場でリハーサルを行いました。 今回パーティの出席者が年配の方が多く、 ビートルズ、オールディーズ、グループサウンズというリクエスト。 あらかじめ自主練習をしてきたメンバーの、 「ここがどうしてもスッキリしない」というところも チャックさんのひと言アドバイスで全員それぞれスッキリ解消! そして忘れないために何度も繰り返し練習。 チャックさん自身も普段やりなれないGS、しかもリードギター。 しかし加山雄三の「夜空の星」の寺内タケシの三味線のような ギターをみごとに演奏。 おまけに「この曲はヒザでリズムをとるんだ」とか 「この曲では、からだ全体で」とか振り付け(?)まで指導していました。 寒い中長時間立ちっぱなしでのリハーサル。 とても楽しく濃い内容だったと思います。 本番に向けて各自さらに練習に励んでください(^v^) ★リスト★ ダイアナ ルイジアナ オープリティーウーマン オーキャロル 想い出の渚 亜麻色の髪の乙女 エメラルドの伝説 夜空の星 抱きしめたい シーラヴス ユー 愛なき世界 キャントバイミーラブ なお、パーティは残念ながら一般入場不可となっております。 ですので、12月の仕事納めは 9日(水)の浅草待合室ソロライブとなります。 アルバム「Magical Mistery tour」と「ジョンレノン特集」の予定です。 ぜひぜひ皆様お誘い合わせのうえお越しください♪ ![]() その他の写真はギャラリーからどうぞ
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=201 |
| チャック近藤 | 11:10 PM | comments (11) | trackback (x) | |