2009,04,25, Saturday
本日は千葉エイトビートにて定例のThe BeatMastersライブです。
メンバーはシェイク木本さん(G)、ラディック古野さん(D)、ポッキー村田さん(B)です。 そして本業のお芝居の稽古で欠席のキャッシュさんの代理で チャックさんがジョン担当で出演しました。 チャック近藤ならぬ「キャッシュ近藤」。うん、なかなか良い名前かも(^'^) Ricken325(315)担いで入店するとキーボードとなにやら巨大なスピーカーが セッティングされていました。 シェイクさんの指示のもと上着を脱ぐ間もなくチャックさんはキーボードへ。 そしていきなりリハへ突入。 あれ?今日はジョンじゃないの? その巨大スピーカーの正体は「Leslie Speaker147」。 ホーンが回転し、その回転スピードをコントロールすることにより、 本来オルガンの音にトレモロ・ヴィブラート・コーラス等の音色効果を出すために作られた アンプ内蔵のスピーカーだそうです。 チャックさんが参加ということでシェイクさんが企てたもので、 普段やらない曲をこの日チャックさんにキーボードを弾いてもらい、 最高の音圧でお届けしたいと、この巨大「レスリー君」を登場させたそうです。 それにしても驚くほど大きい。 シェイクさんに「中に人間が入って回してるんです」と冗談で言われましたが 思わず信じてしまいそうでした。 なんとチャックさんも昔ハモンドオルガンを使っていた時に所有していたそうです。 置き場所にかなり困ると思いますが^^; そんなことで1ステージ目は全曲チャックさんはキーボード。 しかも“The Long And Winding Road”と“Let It Be”のボーカルも。 今日はジョンじゃないの?(笑) “Something”や“Old Brown Shoe”は「ピアノではやったことがない」と 言いながらもこなしていました。さすがですね。 「レスリー君」の効果もあって良い音してました~♪ そして2ステージ目からはRickenに持ちかえ本来のジョンで本領発揮です。 雨の中満員のお客さんにお越しいただき楽しく盛り上がり、 昨日の浅草に引き続きアンコールは4曲でした。 いつもBeatMastersのライブはサプライズがあって チャックさんは振り回されっぱなしですが、とても楽しそうでした。 また次もサプライズ期待しています♪ 1 The Long And Winding Road Let It Be Something Old Brown Shoe Hello Goodbye Sexy Sedie While My Guitar Gently Weeps 2 A Hard Day's Night What You're Doing You Can't Do That I'm Happy Just To Dance With You Tell Me Why Matchbox Baby It's You Can't Buy Me Love Boys Money 3 It Won't Be Long All My Loving I Feel Fine You Like Me Too Much Words Of Love I Saw Her Standing There Please Mister Postman She Loves You I Want To Hold Your Hand I Wanna Be Your Man Help ! アンコール To Know Her Is To Love Her Roll Over Beethoven Long Tall Sally Twist And Shout ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その他の写真はギャラリーから |
2009,04,24, Friday
本日の浅草アップルチャックバンドメンバーは、寄本慎司さん(B)、マルジョージさん(G)、
大西 洋さん(D)そしてチャックさん(G)です。 チャックさんはジョン担当、Ricken#330使用。小気味よい音してました。 さてこの日はチャックさんのBirthday祝いそして浅草アップルFarewellということで ステージが始まる前から超満員。 予約を受けた段階でアップルスタッフは通常の丸テーブルでは無理と判断し、 ソファー席を多くしてより多くの方が座れるようにと配慮してくれました。 それでもソファーは身動き出来ないほどの押しくらまんじゅう状態、 そして補助椅子、立ち見のお客さんまで発生しました。 休憩時間、メンバーもずっと立ちっぱなしでした。大変お疲れ様でした。 ステージでは一曲一曲丁寧に演奏されるビートルズナンバー、 チャックさんの色っぽいジョン、そして迫力のシャウト! 「驚かないで下さいね」と言って歌いだした“Mr.Moonlight”の雄叫びには 大歓声があがり、続く“Tell Me Why”ではドラムの洋さんの両手打ちが完璧でした! チャックさんのボーカルもバッチリ決まり、ご自身でも 「Tell Me Whyを歌ってる実感があった」と言ってました。 チャックさん、寄本さん、マルジョージさん、洋さんとの かけあいMCも楽しく客席のみなさんの笑顔がとても輝いていました。 2ステージラストにはチャックさんのBirthdayを祝いケーキが2個登場! ろうそくを吹き消すと同時に寄本さんのボーカルで“Birthday”♪ お客さんのはからいで曲のエンディングにはクラッカーではなく ジェット風船を飛ばし祝福しました。ちなみにチャックさんは巨人ファンです(笑) アンコールは当然一曲では済まされず最後の最後までチャックさんのシャウト炸裂!! 鳴りやまないアンコールの最後はやっぱり“This Boy” 「おやすみなさい」という懐かしのフレーズに涙ぐむ方もいらっしゃいました。 選曲担当はチャックさんです。 曲の流れでの盛り上げ方はさすがです。 大勢のお客さんから「好きな曲ばっかりで感激した」との声もありました。 浅草アップルでは、チャックバンドのメンバーの方々、お客さん、スタッフたち・・・ 本当に良い出会いがたくさんありました。感謝しています。 多くの花束、プレゼントの山でなんだか引退するような雰囲気でしたが、 まだまだチャックさんは現役バリバリで頑張りますよ。 また、ライブ活動の他にもいま色々な動きがあります。 皆さんの応援にお応え出来るように、実現に向けて これからも頑張っていきますのでどうぞ末永く応援してください(^v^) 1 All I've Got To Do We Can Work It Out Ask Me Why You've Really Got A Hold On Me Till There Was You Matchbox It's Only Love Don't Bother Me I'm Looking Through You It Won't Be Long 2 You Won't See Me I Need You You're Going To Lose That Girl Act Naturally Anna Chains All My Loving I Want To Hold Your Hand Slow Down Birthday 3 Old Brown Shoe Another Girl Help ! Octopus's Garden Something Mr.Moonlight Tell Me Why Can't Buy Me Love I Call Your Name Get Back アンコール Twist And Shout I Saw Her Standing There Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey This Boy ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その他の写真はこちらからどうぞ ギャラリー1 ギャラリー2 ギャラリー3
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=159 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (3) | trackback (x) | |
2009,04,23, Thursday
昨日、今日とたくさんの誕生日祝い
![]() 暴れても取ってしまうのが年齢。放っておくことにしました。 みなさんの暖かい言葉にますます若返りそうです。 セミ・レギュラーの「浅草アップル」の出演も明日が最後になりました。 とは言っても引退するわけでもないし、ますます力をつけていきます ![]() 更に良い演奏が出来るように頑張りますので、出演機会や、 またレギュラーになれそうなライブ・ハウスなどに巡り会えたりと、 色々なことが起きるに決まってますので ![]() どうぞ、僕の行動やホーム・ページを注意して見ていてください。 これからも応援よろしくお願いします。Chuck Kondohでした。
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=158 |
| チャック近藤 | 11:22 PM | comments (4) | trackback (x) | |
新着コメント
遅ればせながら、チャックさんお誕生日おめでとうございます。
本日は盛り上がったでしょうね~~~!!! 予約をしていたのですが、移動事情などで伺えずすみません。 今後の活躍も期待しています!!!
| getcha | EMAIL | URL | 2009/04/25 12:19 AM | 4jT.Z/Ys |
17日のアップルで、チャックさんのへフナーをあやつる指がセクシーに見えました。執筆活動がんばってください。またスキーも教えてください。
| 誠くん | EMAIL | URL | 2009/04/24 10:46 AM | KUQgiiUs |
チャックさん、ブログアップ有難うございます(*^_^*)
>☆れいんさん☆ いつもいち早いコメントありがとうございます。 今日はタンバリンで盛り上げていただけないのが 残念です(>_<) 今日24日は浅草アップル最終日、 そして、チャックさんのお誕生日会です♪ すでに沢山の予約をいただいており、 混雑が予想されます。 思い残す事が無いよう大いに盛り上がりましょう~(^O^)/
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2009/04/24 08:38 AM | z1guE/aU |
24日のステージ、盛り上げに行かれませんが、また次のライヴ案内を楽しみに待っています。 浅草のラスト、みんなと楽しんでくださいませ。
| ☆れいん☆ | EMAIL | URL | 2009/04/24 01:24 AM | iV95cbPg |
|
2009,04,22, Wednesday
本日4月22日はチャックさんのお誕生日です~(^^♪
おめでとうございます!! 皆さまからのお祝いコメント お待ちしています~(^_-)-☆ comments欄をポチッと押してね。
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=157 |
| お知らせ | 12:00 AM | comments (12) | trackback (x) | |
新着コメント
チャックさん、改めてお誕生日おめでとうございました。
そして、みなさんコメントありがとうございました。 常連さま、懐かしい方々、お世話になっている方々、 初カキコミの方々と珍しい映像まで^m^ 応援してくださる方がたくさんいるんだなーと いつも心強く感じています。 これからもどうぞ応援よろしくお願いしますm(__)m
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2009/04/24 08:31 AM | z1guE/aU |
少し遅くなりましたが、チャックさん、誕生日おめでとうございます!
そして、大変遅くなりましたが、Landbeatさん誕生日おめでとうございます! お祝いにちょっとポールの変わった動画を!(笑) http://www.youtube.com/watch?v=GC8KzHQnHak
| SHOW | EMAIL | URL | 2009/04/23 09:12 AM | wcCODMpE |
CHUCKさん
HAPPY BIRTHDAY ~!to you 来年は一緒に赤いベストでも着ましょう ! これからも、いっぱい びーとるず、聞かせてください。
| BJ sekine | EMAIL | URL | 2009/04/22 11:31 PM | gM8OOLCw |
チャックさん、お誕生日おめでとうございます。
すっかりご無沙汰してしまい申し訳ありません。 今年は9月にビートルズのリマスターCDも出ることですし、休刊中のC.K.pressも復活!といきましょうかぁ~! その際は、微力ながら、またお手伝いさせていただきたいと思います。 益々のご活躍を!!
| ありあん | EMAIL | URL | 2009/04/22 11:10 PM | 1bGTgP2Q |
チャック さ~~ん。 はっぴーばーすでいつーゆー♪ 会長は元気で働いておりますよ。。。 楽しい年になるといいですね☆ 応援しております(*^^*)
| yama | EMAIL | URL | 2009/04/22 11:07 PM | WZhhMWfs |
|
2009,04,18, Saturday
本日は浅草アップル「チャックさんと遊ぼうソロライブ&セッション会」最終日です。
1ステージ目はチャックさんソロステージ。アビーロードB面を一人で演奏しました。 コーラスは客席から、ドラムソロの部分はタンバリンの達人常連さんが見事に補い、 足りないところがまったくない素晴らしいステージでした。 2ステージ目からはお客様参加のセッション会。 なんと「グループサウンズがやりたい」というお客さんの為に、 チャックさんは休憩時間もギターの練習に取り組んでいました。 またピアノのレクチャーをしたり、参加のお客さんの組み合わせを考えたりと、 休憩時間も休む間がありませんでしたね。 参加のお客さんに合わせて、ギター、ベース、ボーカルとステージでも相変わらず大忙し。 「座ってるものは客でも使え」とばかりにお客さまも出来る曲はどんどん参加し、 ワイワイ楽しいセッション会になりました。 3ステージ最後は、チャックさんに一人で全員のパートを歌い分ける「一人Yes It Is」 そしてしっとり“Blackbird”でした。 この日初めてベースで参加し20年前に某Cクラブに行っていたというお客さまの リクエストでアンコール最後の曲は“This Boy”でした。 参加者あってのセッション会。 今まで参加してくださった皆様ありがとうございました。m(__)m 1(ソロライブ) Here Comes The Sun Because You Never Give Me Your Money Sun King Mean Mr.Mustard Polythene Pan She Came In Through The Bathroom Window Golden Slumbers Carry That Weight The End Her Majesty 2(セッション会) 君に会いたい Wait If I Needed Someone Run For Your Life Chains If I Fell I've Just Seen Your Face Nowhere Man 3(セッション会) Nowhere Man From Me To You Please Please Me Martha My Dear Birthday Kansas City There's A Place Baby It's You Yes It Is Blackbird アンコール I Saw Her Standing There This Boy ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その他の写真はギャラリーから
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=154 |
| 浅草待合室 | 11:26 PM | comments (5) | trackback (x) | |
2009,04,17, Friday
本日の浅草アップル、チャックバンドメンバーは、ジョージ新田さん(G)、山口大志さん(G)、
大西 洋さん(D)そしてチャックさん(B)です。チャックさんはポール担当。 アップルで最後のベースプレイとなりました。 1ステージ目から“Rain”や“She Said She Said”など’67年製のヘフナーが 今日も良い仕事してました。 チャックさんのピアノのナンバーも“The Long And Winding Road”でストリングスを 入れてみたりして良かったですよ~。 ドラムの洋さんも今日も両手打ちが炸裂しハードな一日となり、 ちょっと後半バテていましたが、やっぱりスネアの音が最高ですね。 ジョージ新田さんは演奏は何なくこなし、チャックさんのMCに 一生懸命対応していました。お疲れ様でした。 ジョンは山口さんでしたが、この日は客席にもう一人ジョンが来ていました。 以前よく共演していた「ジョニー黒田さん」です。 3ステージ目に“If I Fell”と“No Reply”を歌い、 チャックさんとの久々のデュエットを楽しんでいました。 1ステージ目からほぼ満員、途中立ち見が出るほどの大盛況の中、 上の階の店から苦情がきてしまいました^^; チャックさんは「じゃ、最後の曲は静かに聞いてください。Twist And Shout!」と、 また無理なことを…。。^^; 当然客席は大盛り上がり、そしてアンコールもノリノリナンバーで 拍手が鳴りやまず惜しまれつつ終了しました。 そして余談ですが私、Landbeatの誕生日でありまして、 大勢の皆さんにお祝いしていただきました。 誕生日当日にチャックさんがポール担当で、 チャックさんに“Birthday”を歌って頂けるなんてほんとにラッキー♪ お客様から特注の可愛い「アンパンマンケーキ」と来週誕生日の チャックさん前祝いのケーキも頂きました。 この場をかりて心より皆様に感謝いたします。ありがとうございましたm(__)m さて、18日(土)は最後となる「チャックさんと遊ぼう、ソロライブ&セッション会」です。 皆様の参加をお待ちしております。 また来週22日が誕生日のチャックさんの「お誕生会&アップルラストライブ」は24日(金)です。 チャックさんはジョン担当、思いっきりシャウトしてもらいましょう~! 最後の曲はやっぱり「アレ」かな? お楽しみに~♪ 混雑が予想されますので予約はお早めに! 1 I'll Follow The Sun Rain P.S. I Love You All I've Got To Do Till There Was You Honey Don't From Me To You Everybody's Trying To Be My Baby She Said She Said Thank You Girl 2 The Fool On The Hill I Need You Ticket To Ride Act Naturally A Taste Of Honey Don't Bother Me All My Loving Birthday Yer Blues Back In The U.S.S.R. 3 The Long And Winding Road Norwegian Wood Getting Better Matchbox Something If I Fell No Reply Help ! The Night Before Twist And Shout アンコール She Loves You I Want To Hold Your Hand ![]() ![]() ![]() ![]() その他の写真はギャラリーをご覧ください
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=153 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (3) | trackback (x) | |
2009,04,10, Friday
本日の浅草アップル「チャックバンド」メンバーは、マル・ジョージさん(G)、山口大志さん(G)、
大西 洋さん(D)そしてチャックさん(B)です。チャックさんはポール担当、選曲も担当しました。 1ステージから続々とやってくるお客さん達とステージが一体となって演奏を楽しんでいました。 一曲終わるごとの拍手がいつもに増して長かったように思います。 アンコールもチャックさんは自ら「断末魔の叫び」と言ってハードな2曲を選び盛り上がりましたね~。 初めて来たお客さん達も「もっと早くこのお店を見つけてチャックバンドのステージを楽しみたかった。 また来週も来ます!」と言ってました。 次回は浅草アップルは17日(金)チャックバンド、18日(土)はソロライブ&セッション会です。 ぜひ皆さん楽しんでくださいね♪ 24日(金)の「チャックさん誕生会ライブ」は混雑が予想されますので、お早めに到着または予約をお願いします。 1 It's Only Love Do You Want To Know A Secret Wait Octopus's Garden I'll Be Back P.S. I Love You Mr.Moonlight I'm Happy Just To Dance With You All My Loving Slow Down 2 Norwegian Wood The Night Before You're Going To Lose That Girl Act Naturally Yesterday Something Come Together Get Back One After 909 Old Brown Shoe 3 Lady Madonna Chains Hold Me Tight Nowhere Man Here, There And Everywhere Matchbox And Your Bird Can Sing Roll Over Beethoven I Saw Her Standing There Twist And Shout アンコール Kansas City I've Got A Feeling ![]() ![]() ![]() ![]() その他の写真はギャラリーをご覧ください
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=152 |
| 浅草待合室 | 11:58 PM | comments (5) | trackback (x) | |
2009,04,03, Friday
本日は千葉エイトビートにてチャック近藤LIVE&FREE SESSION。
初の金曜日出演でドキドキでしたが、はるばる遠方からや会社帰りの方、 エイトビート常連の方々が続々と集まってくれました。 ステージには見慣れないピアノがセッティングしてありました。 これは本日サポートメンバーのラディックさんと太田ちゃんが密かに企んだものでした。 千葉エイトビートではまだチャックさんのピアノは披露していなかったのですね~。 そこで1ステージはまずチャックさんのピアノにラディックさんのベース、 太田ちゃんのドラムサポートでの演奏から始まりました。 突然のリクエストにも応えてくれジックリ聞かせてもらえました。 チャックさんは「エイトビートで座って演奏するのも初めてだ」と言ってました。 続いてセッション会に突入しました。ここからがさぁ大変。 事前に配った参加表に記入された曲はほとんどダブルことなく一人2~3曲書かれていました。 チャックさんはもちろんすべて出ずっぱりで参加者あわせ、ジョンになったりジョージになったり、 ギター弾きながらポールのパートを歌ったり、ツインギターを一人でやったりと大忙しでした。 そして時折参加された方にその場で弾き方や歌い方のレクチャーをしたりと プレイヤーにとってはなんとも貴重な時間だったと思います。 1ステージはなんと1時間半以上に渡る長丁場でした。 束の間の休憩のあとすぐに続いて再びセッション会です。 進行役のMIKIYAさんにより順番に平等に大勢の参加者がみんな楽しく演奏されていました。 会場も大笑い、チャックさんは時折「個性的な参加者」に振り回され泣き顔になったりしてましたが(笑) それをみてまた客席は大笑いと、とても楽しいセッション会でした。 それにしても長丁場出ずっぱりのチャックさんはさすがに「いや~、体力いるわ~」とやはりお疲れ気味でした。 サポートしてくれたラディックさん、太田ちゃんも本当にお疲れ様でした。 大勢の参加者の方もありがとうございました。 次回エイトビート出演は25日(土)です。 ラディックさんの所属するTEH BEATMASTERSの一員としてジョン役で3ステージ出演します。 メンバーのシェイク木本さんがまた何か企んでいるという噂が・・・^^;。 ぜひお楽しみに♪ 1 (チャック&ラディックさん&太田ちゃん) The Long And Winding Road Lady Madonna For No One From Me To You Back In The U.S.S.R. (ここからセッション会) A Hard Day's Night You're Going To Lose That Girl No Reply All I've Got To Do Please Mister Postman Dig A Pony Honey Don't Anna (Go To Him) Norwegian Wood (This Bird Has Flown) Ask Me Why Wait I'm Happy Just To Dance With You Kansas City Come Together 2(セッション会) You Can't Do That Slow Down Till There Was You All My Loving No Reply Eight Days A Week A Hard Day's Night Help ! I Want To Hold Your Hand Things We Said Today I Saw Her Standing There I'm Down Boys Please Please Me I Feel Fine ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その他の写真はギャラリーからどうぞ |