■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<前月 2009年03月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
  • 24日はキンコンカン?
  • 2015.5.1「レノンハウス」ビートルズセッション会Vol.13
  • 2016.6.25 ファビュラスギターズ「LIVE&SESSION Vol.3」
  • 2016.5.13 レノンハウス「ロックセッション会」
  • 2016.10.7 レノンハウスノイエ「ビートルズセッション会Vol.50
  • 2013.9.21 the cavern レセプション・パーティ
  • 2013.1.19 浅草「待合室2階ライブ」Vol.2
  • 2013.6.8 武蔵小杉ソロライブパーティ
  • 2014.8.22 浅草ソロライブレポ
  • 2009.3.6 Naughty Bugs
  • 2010.7.7 西村 協さんライブ
  • 2008.8.16 エピソード満載のビートルズ講座&ライブ
  • 2014.10.31「レノンハウス」セッション会(セットリスト追記)
  • 2010.7.1/2 今週のビアガーデンソロライブ
  • 2015.2.15 LadyBug復活!!
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■CKSOUND■
■OTHER■
 

2009.3.28 チャックさんも楽しい!セッション会!
本日は浅草アップル「チャックさんと遊ぼう!ソロライブ&セッション会」です。

1ステージ目はチャックさんのピアノと参加者ラディックさんのベースでのステージ。
久々にチャックさんが弾き、歌うピアノのナンバーをじっくり聴くことが出来ました。

バンドでドラム担当のラディックさんですがベースもお手のもの。
「ビートルズのベースは難しくて苦手」と言ってましたが、
チャックさんも「ベースが入るだけで全然違うね」と心地よさそうに演奏していました。

2ステージ目からはセッション会。
ベース、ドラム、ギター、カウベル、ハーモニカと様々な楽器を持ち込んだ参加者が集まりました。
事前にエントリー表に参加したい曲、パートなどを書き込んでもらい、
それを見てチャックさんが、「じゃこの曲は誰がギターで、誰がドラムで・・・」と順番を決めていきます。
ですのでとてもスムーズに平等にセッション出来ていると思います。

それに参加者に合わせギター、ピアノ、コーラスとチャックさんは大忙しですが
休憩時間に練習したりして「今日も案外面白かった。練習にもなるし、勉強にもなったね」と言ってました。

参加者の方々もそれぞれのパート通しで談義に花が咲きとても和気あいあいとして楽しかったです。
次回浅草アップルセッション会は4月18日(土)です。皆様の参加をお待ちしています(^^♪

1(チャック&ラディック)
Your Mother Should Know
For No One
Sexy Sedie
The Fool On The Hill

2(セッション)
All My Loving
Any Time At All
You Can't Do That
Can't Buy Me Love
There's A Place
Chains
From Me To You
Please Please Me

3(セッション)
No Reply
Ob-La-Di; Ob-La-Da
Lady Madonna
All I've Got To Do
Baby It's You

アンコール
Twist And Shout(Vo.Kジョンさん)

 
 
その他の写真はギャラリーからどうぞ

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=150 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (5) | trackback (x) |
>川ジョンさん

久しぶりの参加でしたね。
お待ちしてましたよ~。

いつも楽しいセッション会ですよね。
アンコールでのシャウトがまた
良かったです。

また千葉でも浅草でもセッションしに
きてくださいね~。
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2009/03/31 02:49 PM | z1guE/aU |

先日はとても楽しかったですね〜客、参加者が少なかったのは残念ですが、久しぶりの演奏は楽しかったですね〜またオブラディオブラダの演奏は面白かったし、楽しくできましたね〜プロが楽しむ曲をチョイスしました。プロが嫌がる曲、イエスタデイの事でちょっといろいろありましたが、それを忘れるようにチャックさんと演奏を楽しむ事ができました。また遊んで下さい。
| 川ジョン | EMAIL | URL | 2009/03/31 04:29 AM | 2H1zAi8. |

ん~~~またまたぁ。LBさんまでも。。(爆)
オーダーリンが歌えていたら、DRではなく、ベースやってますわぁ。(TT)

そうですね!来週も宜しく御願いします。
中身の濃い、本当に楽しい一時でした。
| LUDWIG | EMAIL | URL | 2009/03/29 04:32 PM | EG0PoL2c |

>LUDWIGさん

いつもすばやいコメント有難うございます(^v^)
いやいや昨日も盛りだくさんでしたね。
ベース出ずっぱりのセッションお疲れさまでした。

次回はOsamさんからのリクエスト、
“Oh! Darling”を期待しています(^_-)-☆

演奏に参加していない私もとても
楽しい一日でした♪
来週もエイトビートで楽しみましょう~♪
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2009/03/29 03:52 PM | CkDqnM82 |

昨日はお疲れ様でした!。有難う御座いました!!
いやぁ~久々の浅草チャックセッション、、毎回、毎回、中身の濃いセッションで、本当に心から楽しんじゃいました!。

即興ベースでいつもながら、何が飛び出すか、、恐怖なんですが、これがまた、冷や汗笑顔です。(爆)

ベースは乱心的趣味なんで、チャックさんの前では、恐縮御免と言う事で。。(爆)
| LUDWIG | EMAIL | URL | 2009/03/29 03:00 PM | EG0PoL2c |

2009.3.27 チャーリー上田さん送別ライブ
本日の浅草アップルチャックバンドメンバーは、チャーリー上田さん(G)、山口大志さん(G)、
大西 洋さん(D)そしてチャックさん(B)です。

3月いっぱいでミュージシャンを引退するチャーリー上田さんとの共演は
残念ながらこれで最後となりました(涙)。今日はチャーリーさんの送別ライブ。

ところがその主役のチャーリーさんが1ステージ目開始時間を過ぎても現れず・・・^^;
交通事情による遅刻で、首を長~くして待っていたメンバーとお客さん達により暖かく拍手で迎えられました。

特に気負いせずいつも通りのチャーリーさんにチャックさんは
「特別な普段着で来てくれてありがとう。やっぱりビートルズはスニーカーだよね(笑)」といつもの突っ込みをしていました。
山口さんも「ほんとにそのまんまですよ。ポケットにお財布入ったままですもん」と。
やっぱりこのヒョウヒョウとした感じがチャーリーさんらしいですね。

演奏もいつもの通り素晴らしく“In My Life”ではピアノの部分をギターで見事に弾きこなし、
“While My Guitar Gently Weeps”でのフェードアウトは「やっぱり難しい」と首をかしげていました。
長年同じバンドで演奏してきた山口さんは“And Your Bird Can Sing”でのツインギターを
チャーリーさんとお互い確かめ合うように演奏していたのが印象的でした。

チャックさんとチャーリーさんとの付き合いは約10年程で「チャック&NaughtyBoys」として
主にイベントに出演したり、地方などでも共演していました。
本当に貴重な信頼出来るミュージシャンが引退されるのは残念です。
あまり感情をあらわさないチャーリーさんが最後の集合写真で「Vサイン」をしてくれたのに
感動しました。本当に長い間ありがとうございました。

お客さんも悔いのないようにとリクエストをしまくりまして、
3ステージ目はメンバーにとってはとてもハードな選曲となりました^^;
ドラムの大西さんもリストをみたとたん「うわぁ~」という顔してましたね~。

 “I've Got A Feeling”が終わった時点でチャックさんは「なんという選曲・・ポール殺しだね。
もう体が揺れてきちゃったのでこの辺で帰らせてもらいます(笑)」と言ってました。

が、まだまだ続きます。
チャックさんとチャーリーさんが戯れる最後の曲“Something”でのチャーリーさんとチャックさんのコーラス、
もちろんベースも絶品でした。
そしてこのメンバーでは最初で最後の“Golden Slumbers”からのメドレー。
かなり時間が押していたため「アンコールは無し」という約束でしたが
やはり拍手は鳴りやまず、アンコールはリクエストによりチャックさんによる“Her Majesty”で終了。
チャーリーさんこれからもお元気で m(__)m 

さて、28日(土)は浅草アップルにて「チャックさんと遊ぼう!ソロライブ&セッション会」です。
そして来週金曜日(4/3)は先にオファーを頂いた「千葉エイトビート」に出演します。
「チャック近藤&フリーセッション会」です。歌だけ、楽器だけ、小道具だけでもOKです。
もちろん聞いてるだけでもOK。ぜひ皆さん一緒に楽しみましょう~♪
次回浅草アップル「チャックバンド」出演は4月10日(金)です。
お間違いなく(^v^)

1
Nowhere Man
I'll Follow The Sun
All I've Got To Do
Devil In Her Heart
Baby It's You
Matchbox
Things We Said Today
I'm Happy Just To Dance With You
Day Tripper
She Loves You

2
Help !
Everybody's Trying To Be My Baby
The Night Before
In My Life
I Saw Her Standing There
Act Naturally
Slow Down
Drive My Car
While My Guitar Gently Weeps
Back In The U.S.S.R.

3
Don't Let Me Down
Octopus's Garden
I Want To Hold Your Hand
I Should Have Known Better
Chains
And Your Bird Can Sing
I've Got A Feeling
Something
Yer Blues
Golden Slumbers
Carry That Weight
The End

アンコール
Her Majesty

 
 
その他の写真はギャラリーをご覧ください

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=149 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (5) | trackback (x) |
>きょ@チャリファン さん

初カキコありがとうございます(^v^)
チャーリーさんとのお別れ本当に悲しいですね。
卒業課題曲やってくれてよかったですね。

休憩時間にチャーリーさんが「チャックさん・・・」と
神妙な顔で話しかけたので、「おっ、お別れの挨拶かしら?」と
メモを取ろうとおもったら「ETC使ってますか?」という質問でした。
カックシ来てしまいましたがそんなところが
チャーリーさんらしいですね(^_^;)

グリドルおいしいですよね~。
アップル出撃前もほとんどマックでお腹を満たしているので
朝マックだけじゃなく定番メニューに入れてほしいくらいです(^-^)
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2009/03/29 03:49 PM | CkDqnM82 |

カキコミ、ハジメマシテです。

ライヴ話&写真の掲載、ありがとございますー。
撮影風景を見ていて、あ、チャーリーさん、ピースしてる!思ってました。
ほいで、ライヴの翌日、ココを拝見するの、たのしみでした。
だいしさんとのツインギター(わたくしからの、卒業課題曲)、うるる。。
チャックさん、チャーリーさんの戯れ(?)も、毎回、たのしかったです。
演奏だけでなくて、MCもー。
どこかしらで、また、お会いできますように。
朝マクド、マックグリドル、んまかったっす(と、また、ご報告。)
| きょ@チャリファン | EMAIL | URL | 2009/03/29 02:12 PM | u7NQIqiQ |

>Luさん

チャックさんもチャーリーさんに
「また生きてるうちにどこかで会えたらいいね」と
言っていました(T_T)

私は以前はイベントなどに同行し、寡黙なチャーリーさんと
ご一緒するのは緊張したのですが、
最近は休憩時間などに何気なく会話をしてくれていたので
嬉しかったです。
またどこかでお会いしたいですね。

>Lu&Ohtaさん

本日浅草アップルセッション会「チャックさんと遊ぼう」
いや、チャックさん「も」遊ぼうかな?
ビートルズ、それ以外の曲、いろいろ楽しみましょう~♪

では、後ほど(^v^)
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2009/03/28 01:24 PM | qrM2I/UA |

チャーリーさんとは2回ほど、ご一緒させて頂き、短い一瞬の共演でしたが、暖かい人柄、演奏は、クール!。

新しい人生のスタートを切られる事になりますが、心より、お疲れ様!そしてまたどんな機会、状況でも、いつでも復帰して頂ければと願ってやみません。

これからも、ビートルズ、そしてチャックさんとの思い出を、大事に、そして、またいつか再会できる事楽しみにしています。

(その頃まで、まだ僕自身、やっていられるか?~爆)。
| Lu | EMAIL | URL | 2009/03/28 12:42 PM | EG0PoL2c |

本日、笑顔で出没致します~!。
ばんばん~やっちゃいます!。宜しく御願いします。
しかし、ビートルズは難しい~~~(苦笑)。。

では、後ほど。。
| Lu&Ohta | EMAIL | URL | 2009/03/28 12:38 PM | EG0PoL2c |

2009.3.20 最初で最後の祭日出演!
本日のメンバーは、CASHさん(G)、ジョージ新田さん(G)、大西 洋さん(D)
そしてチャックさん(B)です。チャックさんはポール担当。’64年製のヘフナーベース使用です。

祭日に出演するのは初めてだし世の中3連休でお客さんの出足が心配でしたが、
常連さんのお誕生会で集まってくれ、その他もなんと全員女性のお客さんで華やかになりました。
演奏はもちろん真面目に、MCは楽しく盛り上がりました。

今日の選曲担当はチャックさんです。リクエストや最近やっていない曲を抜粋し曲順が決まると、
他のメンバーが慌ててステージで練習するという場面が多かったですね。
所々「あれ?と全員が違うコードを弾いてる?」なんて曲もありましたが(笑)、
やりなれた曲ばかりではなくチャレンジするのも良いですよね。色んな曲が聞けて楽しいです。

いつもチャックさんに発音やらコードやらを伝授されているCASHさんですが、
なんとチャックさんは「CASH君は“I Feel Fine”のイントロ『だけ』は上手だよね~。
日本で僕の次に一番上手いと思うよ」と言いました。
CASHさんは「『だけ』ですか~?」と苦笑いでしたが、嘘のつけないチャックさんがそう言うというのだから
本心だと思いますよ(笑)。
皆さんもCASHさんの“I Feel Fine”聞いてみてくださいね~。

楽器もチャックさんはお祝いの“Birthday”でリッケンベースに持ちかえ、3ステージ目の“Two Of Us”と“Blackbird”では
アコースティックギターでと色々楽しめました。
アンコールは長年のお客さんからのリクエストにより、「やっぱり最後はこの曲じゃなきゃ」と“This Boy”で締めくくりました。

さてここでお知らせです。
浅草アップルでの「チャックバンド」の出演は5月からお休みとなりました。
メンバーとお客さんにとってはとても雰囲気の良い場でしたので残念です。
ですので、4月24日(金)の出演が最後となります。
そしてこの日にはチャックさんの「お誕生日会」をしたいと思いますので、
どうぞ皆さんお集りくださいね~(^^♪

1
Love Me Do
Devil In Her Heart
Ask Me Why
Hello Goodbye
Girl
I Wanna Be Your Man
I Feel Fine
I'm Happy Just To Dance With You
Please Please Me
I Saw Her Standing There

2
What You're Doing
And Your Bird Can Sing
Hold Me Tight
If I Needed Someone
Don't Let Me Down
Matchbox
Kansas City
Birthday
Savoy Truffle
Rain

3
Two Of Us
Blackbird
I Me Mine
One After 909
Octopus's Garden
I Will
Something
Come Together
Get Back

アンコール
This Boy

 
 
その他の写真はギャラリーからどうぞ

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=148 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (6) | trackback (x) |
>TAKE さん

足の具合はどうですか?

そつか~、海外や全国巡りもいいなぁ~。
行きたいな~(^v^)

オファーはいつでもどこでもお待ちしております(^v^)
| LADN BEAT | EMAIL | URL | 2009/03/23 10:04 PM | cZpL2kL2 |

曜日間違えてました(汗)

5月から~ついに…ですか。

何よりも、アーティストが気持ちよく演奏に没頭できる
環境、それが何よりです(^^)ⅴ

パスポートを持ってないとダメなとこや、新幹線じゃないと
行けないとこは勘弁してくださいね(爆)
| TAKE@東京 | EMAIL | URL | 2009/03/23 09:54 PM | DObOCYfI |

>かぁくさん

かぁくさんとは、浅草アップルが縁で知り合えたんですもんね。
そのような新しい出会い、再開が沢山あった不思議な店でした。
とりあえず「お休み」ということなのですが、
どんどん次に向けて進んで行きたいと思ってます!

4月のバースディは大いに盛り上がりましょう~(^◇^)

セッション会デビューもお待ちしてますよ~ん(笑)
| LADN BEAT | EMAIL | URL | 2009/03/22 03:03 PM | Xq7gz4a. |

この一年と少し、どれだけの時間をアップルで過ごしていたかを思うと、チャックバンドの出演がなくなるのは残念ですね…
いろんなユニットを体験できました〜
卒業シーズンだし次のステップに向けて前向きにいきましょう
来月のBirthdayでパーっといきますか〜(o^∀^o)
| かぁく | EMAIL | URL | 2009/03/22 02:56 PM | dTIBBFxY |

>SHOW さん
ご無沙汰しています。

いつかはこういう日が来るとは思っていましたが、
なかなか遠くで浅草に来られない方にも残念なことですね。

4月中にお越しになれたら嬉しいのですが・・・(^v^)
| LADN BEAT | EMAIL | URL | 2009/03/22 02:35 PM | Xq7gz4a. |

2009.3.13 シャウト炸裂の13日の金曜日
本日の浅草アップルメンバーは、寄本慎司さん(B)、マルジョージさん(G)、大西 洋さん(D)
そしてチャックさん(G)です。チャックさんは久々のジョン担当。そして選曲担当です。

最近やっていない曲やリクエストを交えて流れの良い構成でした。
1ステージ目は“Wait”からスタート。チャックさんの“Wait”は好きな人が多いですね~。
そして“Here, There And Everywhere”ではチャックバンド初の「4人コーラス」でした。
チャックさんも思わず「みんな歌うまいね~」と言ってしまう、とても心地よいコーラスでした。

2ステージ目は、“Old Brown Shoe”でマルジョージさんのボーカルと大西さんの両手打ち炸裂のドラムが際立っていましたね。
そしてチャックさんは「人の新婚旅行の歌なんか歌いたくない」と言いつつ珍しく“The Ballad Of John And Yoko”を歌いました。

そしてお誕生日のお客さんの為に寄本さんが“Birthday”で盛り上げ、続いてその方の呼び名が「Saruさん」なので
“Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey”でチャックさん渾身のシャウト炸裂で盛り上がりました!
チャックさんは「久しぶりに思いっきりシャウトして気持ち良かった~」と言ってました。
「チャックさんのベースプレイが好きだ」と言っていたお客さんも「チャックさんのジョンも良いね~。」とご機嫌でした。

3ステージ目はさらに盛り上がりました。
“Baby It's You”でのジョンの色っぽさには拍手が鳴りやまず、
“Slow Down”ではチャックさんは「張り倒してみました」とまたしてもシャウトがカッコよかったです。

ビートルズ好きなお客さんが大勢集まりアンコールも鳴りやまず・・・。
そして最後の最後に「先週チャックさんのオー!ダーリンを聞いたので今日は寄本さんのが聞きたい。負けるな!」と
お客さんからリクエストが・・・。

「え?これだけハードに盛り上がって最後にこんなキツイ曲?」と思いましたがチャックさんは素直にピアノに向い
「俺は楽だもーん」と言って演奏を始めました(^_^;)
長年の寄本さんファンのお客さんですら「聞いたことがない」と言ってました。寄本さんお疲れ様でした(^_^;)

さて、来月4月22日はチャックさんのお誕生日です。
24日の浅草アップル出演日にお誕生日祝いをしたいと思います。
本日のメンバーが出演しますのでまた素晴らしい演奏、そしてチャックさんのシャウトをお楽しみください!

1
Wait
Things We Said Today
No Reply
Chains
Here, There And Everywhere
Matchbox
From Me To You
Don't Bother Me
Day Tripper
Get Back

2
Norwegian Wood
I'm Happy Just To Dance With You
I'm Looking Through You
Anna
Old Brown Shoe
The Ballad Of John And Yoko
Birthday
Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey
Back In The U.S.S.R.

3
You're Going To Lose That Girl
All My Loving
And Your Bird Can Sing
Act Naturally
Baby It's You
Something
Come Together
The Night Before
Slow Down
Everybody's Trying To Be My Baby

アンコール
She Loves You
Oh! Darling

 
 
その他の写真はギャラリーからどうぞ

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=147 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (x) |
2009.3.6 Naughty Bugs
本日の浅草アップルメンバーは、山口大志さん(G)、チャーリー上田さん(G)、
大西洋さん(D)そしてチャックさん(B)です。

本日のバンド名は、元NaughtyBoys2名と元LadyBug2名なので「NaughtyBug」に決定。
訳すと「やんちゃな虫」。ま、良しとしましょう(^^)。

選曲担当は山口さん。MCはいつもはチャックさんが担当なのですが
「最近大ちゃん大人しいよね。今日はしゃべったら?」とチャックさんに言われ
山口さんがMCを担当することになりました。

すると山口さんは「チャックさんは大西さんのことを『チンパン系フィリピン人』と言ってますが
僕は『猫ひろし』に似てると思ったんです。名前も洋(ひろし)だし。
時々『にゃ~』って言ってもらえますか?」と言うと、
洋さんは“I Wanna Be Your Man”の歌いだしで「にゃ~」と言ってました。素直ですね^^;
確かにちょっと似てるかも~(笑)

MCを山口さんにまかせたチャックさんですが話を振られると生き生きと長く話してるので、
山口さんは「しゃべりたいならしゃべってください。僕はここへくだらない話を聞きにきてるんですから」と(笑)
それからは曲が終わるたびにどちらがMCをするのか様子を伺ってるのが面白かったです。

チャーリーさんはさすがに慣れたのか「浅草名物フェードアウト」が上手くなりました。
しかし残念なことに3月で引退してしまうので一緒に演奏するは27日(金)が最後になってしまいます。
Chuck&NaughtyBoysの時代に色々なイベントや地方に行った思い出話をしていました。
“In My Life”のピアノを「特別にギターで弾く」のが聞けなくなってしまうのも残念です。
ぜひ「チャーリー上田ラストライブ」(27日)に浅草へお越しくださいね。

3ステージ目はお客さんのリクエストが多く、かなりヘビーな演奏になりました。
大西さんは両手打ちや乱れ打ちの連続でかなりヘロヘロになってました。
チャックさんも前半初期の高い声のコーラスの後の“Oh! Darling”はかなり久し振りで
しんどそうでしたが雰囲気があって良かったです。
“Getting Better”は全員が久しぶりに演奏するとあって(洋さんは20年ぶり)
休憩時間もみんな練習に余念がありませんでした。

楽しいMCと真面目に取り組む深みのある演奏・・・良かったです(^v^)

1
Nowhere Man
Drive My Car
I'll Follow The Sun
I Call Your Name
From Me To You
Michelle
Taxman
I Wanna Be Your Man
Twist And Shout
She Loves You

2
Help !
I Need You
Till There Was You
In My Life
Eight Days A Week
Matchbox
Drive My Car
It's Only Love
While My Guitar Gently Weeps
Get Back

3
You Can't Do That
Baby's In Black
Everybody's Trying To Be My Baby
Act Naturally
Thank You Girl
Oh! Darling
Yer Blues
Getting Better
Old Brown Shoe
Back In The U.S.S.R.

アンコール
Money

 
 
その他の写真はギャラリーから

| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=146 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (3) | trackback (x) |
スーパーコピー 代引き,ヴィトン財布代引き,ヴィトン財布 人気,ヴィトン財布 激安,モノグラム 財布,マルチカラー 財布,ルイヴィトン財布新作,ルイヴィトン バッグ 新作,ルイヴィトン スーパーコピー 即日発送ルイヴィトン スーパーコピー 専門店ルイヴィトン スーパーコピー バッグルイヴィトン スーパーコピー }}}}}}
https://www.kusuridonya.com/product/detail-5539.html
| freeste | EMAIL | URL | 2023/05/26 02:18 PM | jYNkKps6 |

>かぁくさん
本当にチャーリーさん引退は惜しまれますね(T_T)
27日のラストライブはこの日と同じメンバーです。
お見逃しなく(^O^)/
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2009/03/08 07:02 PM | dTIBBFxY |

3rdステージは圧巻でしたね!オーダーリンではかなりの高音を頑張ってましたね。
オールドブラウンシューやゲティングベターのベースには聴き入ってしまいました〜

インマイライフのギター間奏も今月で最後か〜
| かぁく | EMAIL | URL | 2009/03/07 04:09 PM | dTIBBFxY |

PAGE TOP ↑