2008,12,29, Monday
2008年最後のライブは越谷アビーロードにて、ソロ&セッション会です。
最後だというのに私LANDBEATは発熱のため欠席(T_T)ということで 今回のライブレポートと写真は、れいんさんとOsamさんからです。どうもありがとうございます。 1ステージ目はチャックさんによる「ナスガママステージ」最後にオリジナル曲を演奏したのね~これは珍しい。 聴けた方はラッキーでしたね~。 そして2ステージ目はソロ&セッション会です。マスターも参加して「忘年会」のような感じだったようですね。 おや? ドラムを叩くチャックさんの写真が~!!!! これはかなりの貴重映像ですね~! うわ~、見逃してしまった~(^_^;) 2008年もたくさんの方と出会いがあり、支えられて本当に感謝しております。 2009年は1月5日の越谷アビーロードからスタートします♪ 来年もどうぞよろしくお願いします。 それでは良いお年を~(^-^) 1(ソロ) It's Only Love I Need You Any Time At All Blackbird Savoy Truffle I'm Looking Through You 風のねぐら 2(ソロ&セッション) Mother Nature's Son Bus Stop I Don't Want To Spoil The Party Chains Yes It Is We Can Work It Out Baby It's You She Loves You There's A Place All I've Got To Do ![]() ![]() おさむさんとチャックさんは双子のリッケン330FIREGROW チャックさんのが65年製で木目が縦目、おさむさんのは66年製で横目でした。 その他のギャラリーはこちら |
2008,12,27, Saturday
2008年最後の浅草アップルは、「チャックさんと遊ぼう!ソロ&セッション会」です。
最後にふさわしく大勢のお客さんで埋め尽くされました。 しかし珍しく参加する人よりも「セッションを聴きにきた」という方が多かったです。 ソロライブをじっくりと鑑賞し、参加する人を温かく応援するというような アットホームな雰囲気でした。 チャックさんに「今日はビートルズ以外のリクエストも良いの?」という質問に 「リクエストはし放題、やるかやらないかは別として」という言葉にウケてましたね~。 今年もチャックさんらしいMCで締めくくりました。(笑) 2009年最初の浅草アップルは6日(火)からです。来年もどうぞよろしくお願いします。 年内仕事納めは29日(月)越谷アビーロードです。 ソロライブ&セッション会です。今年最後悔いのないように一緒に盛り上がりましょう! 1(ソロライブ) Here Comes The Sun Because You Never Give Me Your Money Sun King Mean Mr.Mustard Polythene Pan She Came In Through The Bathroom Window 2(ソロ&セッション) Something Blackbird Anna Hey Jude There's A Place Mr.Moonlight P.S. I Love You 3(ソロ&セッション) Baby It's You All I've Got To Do I Should Have Known Better Because Imagine The Long And Winding Road ![]() ![]() ![]() ![]() その他ギャラリーはこちら
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=112 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2008,12,26, Friday
年内最後のチャックバンドのメンバーは、寄本慎司さん(B)、マルジョージさん(G)、
大西洋さん(D)そしてチャックさん(G)です。チャックさんはジョン担当です。 いつもお客さんの出足の遅いアップルですが今日は年内最後ということもあってか 最初から盛り上がっていました。 そのお客さんの中に元LadyBugの永沼忠明さんも来ていました。 何でもチャックさんにアメリカのお土産を持ってきたとのこと。 ステージを見るなり「あ、洋さん、よんじ(寄本)だ」と懐かしい顔ぶれに驚いたようです。 某Cクラブ時代からのお客さんも多くバンドも客席もなんだか懐かしいほんわかしたムードでした。 3ステージ目になるとチャックさんが「おや、そこにいるのは永沼さんじゃないですか」とわざとらしく紹介し、 ステージでの共演となりました。 寄本さんはベースを永沼さんに渡し客席から観戦していました。 元Cクラブ従業員時代を思い出したように「こっちの位置の方が落ち着きます」と言ってました。 髪型を変えますますかっこよくなったマルジョージさんは元Lady Bugに囲まれての演奏に緊張していたようでした。 鳴りやまないアンコールに永沼さんが自ら「チャックさんと一緒に歌えるものを」と “I Want To Hold Your Hand”を選曲し再びステージへ。そして最後は当然“This Boy” うーん、懐かしいですね~。 思いがけず「ほぼLady Bug」復活の日となりました。 さて浅草アップル年内最後の出演は27日(土)チャックさんのソロ&遊ぼうセッション会です。 皆さん楽しく気軽にセッションしに来てくださいね~ 1 I'll Follow The Sun Norwegian Wood P.S. I Love You Act Naturally I'll Be Back I'm Happy Just To Dance With You Things We Said Today You're Going To Lose That Girl All My Loving Day Tripper 2 All I've Got To Do We Can Work It Out Wait Matchbox Do You Want To Know A Secret A Hard Day's Night I Call Your Name What You're Doing You Can't Do That If I Needed Someone 3 From Me To You The Night Before Ask Me Why Octopus's Garden No Reply Don't Bother Me I Feel Fine I Saw Her Standing There She Loves You Back In The U.S.S.R. (with永沼) Twist And Shout アンコール Long Tall Sally I Want To Hold Your Hand(with永沼) This Boy(with永沼) ![]() ![]() ![]() ![]() その他のギャラリーもこちらから見てね
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=111 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (6) | trackback (x) | |
2008,12,22, Monday
宇都宮のレストラン「クラッシコ・イタリアーノ」改め「イル・カンタジロー」に
チャック(B)&NaugtyBoys(山口大志(G)、チャーリー上田(G)、足立真一(D))が出演しました。 初雪が降る中、クリスマスムードたっぷりの店内にて おいしいディナーバイキングを楽しみながらのライブとなりました。 お客様やビートルズが大好きというレストランスタッフ達からのリクエストに応え、 有名どころ、マニアックどころ、クリスマスバージョンときっちり演奏していました。 今回はフェードアウトではなくすべてエンディングがあったのでちょっとチャックさんは戸惑っていたようでしたね(笑) チャペルのような店内、安くて美味しい料理、明るいスタッフさんのいる素敵なお店です。 また来年もお会い出来るといいな♪ 1 Please Please Me Devil In Her Heart Things We Said Today Love Me Do I Feel Fine Michelle Nowhere Man I Want To Hold Your Hand 2 Drive My Car Act Naturally All My Loving Woman Old Brown Shoe Yer Blues Get Back Happy X'mas 3 A Hard Day's Night Baby's In Black Honey Don't Taxman She Said She Said Wait And Your Bird Can Sing Back In The U.S.S.R. アンコール I Saw Her Standing There ![]() ![]() ![]() ![]() その他の写真はギャラリーで
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=110 |
| ライブ情報 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2008,12,19, Friday
本日のメンバーは寄本慎司さん(B)、チャーリー上田さん(G)、
大西洋さん(D)そしてチャックさん(G)です。 チャックさんはジョン担当です。 元ターコイスと元レディバグのメンバーなので本日のバンド名は「タコ・バグ」に決定! テクニック抜群なこのメンバーならばと今回はマニアックな曲をリクエストをしまくってみました。 何曲か採用してもらいましたが中でも“Tell Me Why”のドラムの両手打ちが聞きたかったのです。 ドラムの洋さんは20年ぶりくらいにやると緊張していたようですがさすがに音のひとつひとつがクリアで素晴らしかったです♪ そんな安定した楽しいステージ中に携帯電話の着信音が・・・「誰だ!?」と思ったら なんとチャックさんの携帯でした。 しかも演奏中にも関わらずステージ上で話し始めてしまいました。 しばし演奏は中断・・・温かく見守るメンバーとお客さんでした^^; 1 It's Only Love Devil In Her Heart We Can Work It Out Norwegian Wood A Taste Of Honey Matchbox You're Going To Lose That Girl I'm Happy Just To Dance With You Can't Buy Me Love A Hard Day's Night 2 Every Little Thing Things We Said Today Wait Act Naturally Till There Was You Chains Tell Me Why Birthday Slow Down Old Brown Shoe 3 You Like Me Too Much From Me To You All My Loving Honey Don't Baby It's You Taxman She Said She Said Get Back And Your Bird Can Sing I Saw Her Standing There アンコール Don't Let Me Down ![]() ![]() ![]() ![]() ギャラリーはこちら
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=109 |
| 浅草待合室 | 11:06 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2008,12,16, Tuesday
本日のメンバーは、山口大志さん(G)、チャーリー上田さん(G)、
大西 洋さん(D)、そしてチャックさん(B)です。 チャックさんはポール担当。’64年製のヘフナーが良い仕事してました♪ チャックさんの声も風邪から回復し、かなり伸びやかでした。 何より「オヤジギャグ」が絶好調! チャックさん曰く「オヤジギャグはオヤジになってから言いだしたわけじゃなくて、 子供の頃からおなじギャグを言い続けてオヤジになってしまっただけ。」だそうです。 なので一生治らないでしょうね(笑) そんなチャックさんに山口さんはいつもながら即座にするどい突っ込みをしますが、 チャーリーさんはそのテンポについてこれないようです。頑張ってついて行きましょう~! そして大西洋さんと山口さんが12月生まれということで チャックさんから“Birthday”の歌のプレゼントがありました。 チャックさんが“Birthday”歌うの久しぶりかもしれません♪ 選曲も1ステージからかなり飛ばし気味、おしゃべりも過ぎたのか、 かなり1ステージが長く充実した内容の一日でした。 1 I Call Your Name I'm Happy Just To Dance With You Things We Said Today Matchbox She Loves You A Taste Of Honey Slow Down Taxman She Said She Said Back In The U.S.S.R. 2 You Can't Do That I Need You The Night Before What Goes On Please Please Me In My Life Wait Come Together Get Back Here Comes The Sun 3 A Hard Day's Night Do You Want To Know A Secret All My Loving Act Naturally No Reply I've Got A Feeling And Your Bird Can Sing Birthday Yer Blues While My Guitar Gently Weeps アンコール Money その他ギャラリーはこちら
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=108 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2008,12,13, Saturday
本日は「ジョン・レノン週間第4弾!」
浅草はいつも客足が遅いのでジョン特集はもったいないので後にして、 まずは早くから待ち構えていた常連さん達によるセッション&レッスン会です。 特に“If I Fell”のコーラスを何度も繰り返しレッスンしていました。 「まるでカラオケ教室のようだ」とチャックさんが言ってました(笑) みっちり練習出来て良かったですね。 2ステージ目からはジョン特集のソロとセッション会です。 案の定リピーターの団体さんがドッと乱入し、あっという間に満員になりました。 「またチャックさんの歌を聴きに来たよ!」と超ご機嫌さんでセッションにも参加し、 どうしてもキーが違ってしまうお客さんにもチャックさんはギターの伴奏を見事に合わせていました。 お客さんの要望にすべて応えるセッション会。いつもながらお見事です。 皆さん安心して参加して下さいね(^_-)-☆ チャックさん、Morio店長お疲れ様でした(^_^;) 1(セッションレッスン会) If I Fell Walk Don't Run Spring Is Nealy Here I Don't Want To Spoil The Party 2(ソロ&セッション) Ain't She Sweet Hold On John Jealous Guy Happy X'mas I Want To Tell You I'll Be Back Yes It Is Chains 3(ソロ&セッション) Imagine I Feel Fine Paperback Writer And I Love Her She Loves You To Know Her Is To Love Her I Don't Want To Spoil The Party A Hard Day's Night The Long And Winding Road ![]() ![]() ![]() ![]() その他ギャラリーはこちら
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=107 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (2) | trackback (x) | |
2008,12,12, Friday
本日のメンバーは、チャーリー上田さん(G)、ジェームス坂尾さん(G)、
ラディック古野さん(D)そしてチャックさん(G)です。 「ジョン・レノン週間第3弾」はチャックさんがジョン担当です。 今日は解散後のソロは無く「ビートルズのジョン」を堪能出来ました。 チャックさんは「ジョンの日は体重が1キロ減る。シャウトするのも“No Reply”のような声を殺すのも大変なんだよ」と言ってました。 チャックさんの昔からのファンの方のお誕生日ということでジェームス坂尾さんによる “Birthday”とワインとケーキでお祝いしました。 いつも寡黙なチャーリー上田さんにチャックさんは「お客さん盛り上がってる? チャーリーは、顔が盛り上がってないよ~(笑)」突っ込まれましたが 即座に「生まれつきですから」と答えながら笑顔を造っていましたね(^'^) ラディックさんは、’58製の超レアなスネア持参でいつもながらにこやかに演奏していました。 が、歌の途中でマイクスタンドが離れて行ってしまいチャックさんに直してもらったものの、 今度はマイクが下を向いてしまい追いかけながらのボーカルにはさすがのラディックさんも苦笑いでした。 アンコールは「抱きしめたい」でした。 チャックさんが「ビートルズを題材にしたスピルバーグの映画のタイトル」と 紹介しましたがメンバーも客席も「???」という感じでした。 何でもビートルズの熱狂的ファンの話を描いたコメディ映画だそうで、ビートルズは足元だけ出演しているのだそうです。 ご存じでしたか?島敏光さんの著書「映画で甦るオールディーズ&プログラムコレクション」に載っているかもしれませんね。 また同じく島敏光さんの最新本「六本木ケントス物語」には、チャックさんの話題も所々載っていますのでぜひご覧になってくださいね。 さて「ジョン・レノン週間第4弾」は13日浅草アップルにて「ソロ&セッション」です。お楽しみに~ 1 From Me To You There's A Place All I've Got To Do Things We Said Today Baby It's You Devil In Her Heart The Night Before Boys I Feel Fine Birthday 2 No Reply I'll Follow The Sun Mr.Moonlight We Can Work It Out Something Act Naturally Help ! Everybody's Trying To Be My Baby All My Loving Day Tripper 3 A Hard Day's Night I Call Your Name You Can't Do That If I Needed Someone If I Fell I Wanna Be Your Man It Won't Be Long Roll Over Beethoven I Saw Her Standing There Slow Down アンコール I Want To Hold Your Hand ![]() ![]() ![]() ![]() その他のギャラリーはこちら
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=106 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (3) | trackback (x) | |
2008,12,10, Wednesday
ジョン・レノン週間第2弾は、越谷アビーロードにてソロライブ&セッション会です。
越谷の出演も2回目となります。 1ステージ目はジョンに限らずチャックさんの好きな曲を弾き語り~。 やはり好きなジョージは欠かせないようですね。 2ステージ目はギター弾き語りによるジョンの解散後のソロとセッション会です。 激しいロックンロールもやろうと思っていたようですが、 お客さんのリクエストによりシットリとした雰囲気の曲ばかりとなりました。 それにしても“Jealous Guy”の口笛も雰囲気あってよかったです~。 セッション参加者もレパートリーを増やし新曲に挑戦したり、 オーナーの江口さんもベースで参加しました。 チャックさんのベース弾き語り(通称はにわスタイル)の “Savoy Truffle”はやはり聞き応えありますね。あ、ジョンの日でしたね^^; 第3弾は、12日の浅草アップルで「ビートルズのジョン」を歌いまくるかな? お楽しみに~ 1(ソロライブ) For No One Words Of Love It's Only Love You Like Me Too Much Tell Me What You See I've Just Seen Your Face 2(ソロ&セッション) Jealous Guy Happy X'mas Woman Oh My Love You've Got To Hide Your Love Away Ask Me Why A Hard Day's Night All I've Got To Do(セッション) Baby It's You(セッション) Savoy Truffle(ベース弾き語り) Nowhere Man(セッション) I Feel Fine(セッション) Help !(セッション) ![]() ![]() ![]() ![]() その他ギャラリーはこちら |
2008,12,09, Tuesday
本日のメンバーは、ハッピー小田島さん(G)、寄本慎司さん(B)、
ニッシーじゅんちゃん(D)、そしてチャックさん(G)です。 チャックさんはジョージ担当です。 ラディックさんに借りたイギリス製のBurnsのギターと リッケンの12弦を使用。いい音してました~♪ 12月8日がジョン・レノンの命日ということで 今週は「ジョン・レノン週間」です。 ということで、本日の主役はジョン担当のハッピー小田島さんです。 ジョンのソロを得意とするハッピーさんとは対照的に、 ジョンのソロのリードギター初挑戦のチャックさんと ウィングスを得意とするニッシーちゃんはかなり練習したそうです。 寄本さんはターコイスのリーダーとして数々のイベントを こなしてきただけに、軽々ベースを弾きこなしていました。 さすがですね。 ハッピーさんは 「水を得た魚」のように生き生きとジョンのソロを 演奏していましたが、やはりフェードアウトは初体験だそうです。 “Power To The People”のフェードアウトはやりにくそうでしたね~ でもハッピーさんファンの方は「何度もハッピーさんのソロの演奏を 聞いてるけどフェードアウトは初めて。来てよかった~」と言ってました。 ハッピーさんはニッシーちゃんの「完璧なフェードアウト」に ついていったそうです。さすが「フェードアウトの達人」ですね。 また“Imagine”は、チャックさんのピアノのイントロが テンポもレコードどおりで、じんわり心に染み入りました。 ジョン一色になるかと思いきや、ジョージ好きなお客さんから “Don't Bother Me”と“While My Guitar Gently Weeps”のリクエストが。 ジョージ好きなチャックさんとしては嬉しいかったでしょうね(^○^) さて10日の越谷アビーロードはチャックさんのソロ&お客様参加セッション会です。 どうぞお楽しみに~♪ 1 公開リハーサル 2 Ask Me Why P.S. I Love You I'll Cry Instead I Need You Till There Was You A Hard Day's Night You Can't Do That I'm Happy Just To Dance With You I Want To Hold Your Hand I Saw Her Standing There 3 Don't Bother Me Get Back While My Guitar Gently Weeps Jealous Guy Power To The Peaple Happy X'mas Stand By Me Starting Over Imagine アンコール Twist And Shout その他ギャラリーはこちら
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=104 |
| 浅草待合室 | 11:59 PM | comments (5) | trackback (x) | |