2020,12,06, Sunday
中央区民カレッジ「レッツ・エンジョイ ザ・ビートルズ~素晴らしきサウンドの秘密~」
ビートルズの楽曲の特徴を時代ごとに学び、実際に演奏しながらその魅力を味わう全5回の講座です。 2020.11.28 アートはるみにて、第1回目講座が開催されました。 講師は、チャック近藤、そしてアシスタントは竹田欣也さんです。 竹田さんはチャックさんのバンドLadybugのメンバーで、 チャックさんが「ビートルズを叩かせたら右に出るものは居ない」と信頼しているドラマーです。 中央区民と一般から申し込まれた受講生が集まり、 一体どのような講座が始まるのかと緊張しているようでした。 第1回目の講義内容は「デビュー時のビートルズサウンド(1962年~64年)」です。 チャック先生は、その時代のサウンドの解説、 そして“Please Please Me”と“All My Loving”を課題曲にあげ、 コーラスの指導をしました。 皆さん譜面を見ながら歌ったり、持ち込んだ楽器を演奏していました。 残念ながら時間の都合でそれぞれの楽器の指導は出来ませんでした。 おそらくこのような講座は、あまり前例が無いので試行錯誤しながらも、 ビートルズサウンドを楽しく学ぶ機会がもっと増えたらいいなと思います(^^) By Landbeat
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=941 |
| イベント | 12:13 PM | comments (0) | trackback (x) | |
コメント
コメントする
|