2013,09,21, Saturday
チャック近藤プロデュースによるミュージック・バー「ザ・キャヴァン」が、
オーナーのTomさんのBirthdayの24日にグランドオープンします。 その前にオーナーのTomさんとチャックさんがお世話になっている方々を招待し、 21日にレセプション・パーティが行なわれました。 たくさんの祝花も届きとても華やかな幕開けとなりました。 ![]() まず、乾杯の挨拶は六本木アビーロードのオーナーであり、 ヴィレッジ・シンガースのドラマーである「林ゆたか」さん。お忙しいところ駆けつけてくださいました。 そしてオールキャストによるお披露目演奏が行われました。 メンバーは左から、Eriko(key), Hiroshi(D), Chuck(B), Tom(G),Nobo(G)です。 [セットリスト] 1 I Saw Her Standing There You're Going To Lose That Girl You Can't Do That All My Loving Tell Me Why And Your Bird Can Sing 2 I Don't Want To Spoil The Party Nowhere Man Any Time At All Not A Second Time This Boy I Feel Fine The Night Before アンコール If I Fell 今後営業日の平日は、チャック近藤ユニット(Chuck(G)(B)、Hiroshi(Dr)、Eriko(Key)による演奏と、お客様参加のオープンマイクスタイル、 不定期土曜日はオーナーズバンド(Tom(G)、Chuck(B)、Nobo(G)、Hiroshi(D)、Eriko(key)によるライブ。 そして時々Guest Dayというスケジュールになります。 そしてこの日は立食パーティとさせていただきましたが、 ご用意した料理はすべてオーナーTomさんの手作りです。どれもとても美味しいと好評でした。 今後も美味しいこだわりのフードメニューを提供する予定です。どうぞお楽しみに。 この日のために駆けつけてくれた多数のゲストの皆さま有難うございました。 岡本備さん 安西マリアさんと島敏光さん Mike Koshitaniさん 松波登さん 金時さんと鍵山源四郎さん 永沼忠明さん 竹田欣也さん 初代六本木キャヴァンクラブ店長の幸田哲弘さん(2列目左)とLadyBugメンバー 幸田さんには、「ザ・キャヴァン」のロゴをデザインしていただきました。有難うございました。 そして、今日某九十九里ライブを終えて駆けつけてくれた丸ジョージさんとラディック古野さん。 ラディックさんは今回ドラムセットと店内にディスプレイしてあるレアもののポスターやオブジェなどご協力くださいました。有難うございました。 その他お越しくださった数々のゲストさんとのお写真は店内にディスプレイしますので、ぜひご覧になってください。 またステージの機材も楽器もビートルズファンにはたまらないものばかりでしょう。 チャック近藤プロデュースの「ザ・キャヴァン」いよいよ24日にグランドオープンです。 ビートルズナンバーのバンド演奏や、お客様参加スタイルのオープン・マイクで熱いライブ・セッションを繰り広げてまいります。 一緒に盛り上げていきましょう! 24日以降は大変混雑が予想されます。 予約制ではありませんのでどうぞご了承ください。
| http://www.cksound.net/new-blog/index.php?e=436 |
| イベント | 11:59 PM | comments (3) | trackback (x) | |
コメント
100%実物写真ですし、品質が完璧です!"スーパーコピーブランド財布激安 偽物財布激安コピー ルイヴィトン財布偽物,偽物財布コピーエルバーキンコピースーパーコピー財布ブランド財布コピーブランドコピー激安バレンシアガ スーパーコピー激安ロレックス スーパーコピー時計ブランド財布激安 偽物財布激安コピー ルイヴィトン財布偽物,偽物財布コピーブランド激安市場-jck35販売:ブランド財布コピー }}}}}}
https://www.kopijp.com/product/detail-6395.html
| freeste | EMAIL | URL | 2023/05/27 02:02 AM | jYNkKps6 |
>Luさん
お忙しいところ駆けつけてくれて有難うございました。 おかげさまでパーティは大成功! 多大なご協力に感謝します。 本番はこれから!
| LAND BEAT | EMAIL | URL | 2013/09/24 05:43 AM | dJZggpU2 |
いよいよ、本格的に、Isoさん、Chuckさんのお店が、出航します。
足場を固めて、船着場を作り、多くの音楽仲間が、見守る中、その時が来ました。 今後、この地から、色々なドラマが生まれる事でしょう、そ~でなくはなりません。 お店を背負ってのLIVE営業になります。 素晴らしい空間、お客様の夢、Bファンの聖地として、今後の御活躍を期待しております。 本当におめでとう御座います。
| Lu | EMAIL | URL | 2013/09/23 07:00 PM | jWPWeg.c |
コメントする
|